2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

労働条件のパッケージ性

だいぶ古いのですが先週の新聞記事で気になるものがありましたので備忘的に書きます。神戸新聞のウェブサイトから。 未払い残業代求めたら…会社解散、全員解雇 高齢者介護施設などで職員と事業者の間で賃金や休暇など労働条件をめぐるトラブルが絶えない。尼…

â– 

「賃金事情」2629号(5月5日号)に「これからの労働政策を見直すための基本的な考え方と3つの論点」という寄稿が掲載されました。同誌で3年間続けた連載を3月5日号で降板させていただいたのですが、その総まとめということで頼まれました。次号発行以降にい…

JILPT第2期プロジェクト研究シリーズ

労働政策研究・研修機構様から、「JILPT第2期プロジェクト研究シリーズ」全6冊をお送りいただきました。いつも本当にありがとうございます。ラインナップは以下のとおりです。すべて「労働政策研究・研修機構編」なのですが、ここでは執筆者をご紹介します。…

安衛法改正法案修正

さて今朝のNHKニュース「おはよう日本」で、現在国会上程中の労働安全衛生法改正法案が修正されそうだとのニュースが報じられる中でおやと思ったことがありましたので備忘的に書いておきます。まあ出勤前の聞き流しなので聞き違いということもあろうかと思っ…

â– 

東日本大震災の津波で流失したサッカーボールがアラスカに漂着し、持ち主の元に戻るということで美談のように報じられているわけですが(http://photo.sankei.jp.msn.com/kodawari/data/2012/04/0422message/参照)、しかしいずれはサッカーボール以外のもの…

JILPT資料・第2弾

労働政策研究・研修機構様から、労働政策研究報告書4点、調査シリーズ4点、資料シリーズ4点の計12点をお送りいただきました。いつもいつもありがとうございます。 金曜日のエントリに書いたのと数は同じですが、内容は別でこちらのほうが新しいようです。想…

JILPT資料

労働政策研究・研修機構(JILPT)様から、労働政策研究報告書・調査シリーズ・資料シリーズ各4点、計12点をお送りいただきました。いつもありがとうございます。 内訳は以下のとおりで、リンク先の記載があるものはJILPTのサイトで全文PDFがごらんになれます…

労働政策研究・研修機構『データブック国際労働比較2012』『ユースフル労働統計2012』

独立行政法人労働政策研究・研修機構(JILPT)様から、『データブック国際労働比較』と『ユースフル労働統計−労働統計加工指標集』の2012年版をお送りいただきました。ありがとうございます。データブック国際労働比較 2011年版作者: 労働政策研究・研修機構…

水町勇一郎『労働法第4版』

社研の水町勇一郎先生から、ご著書『労働法第4版』をご恵投いただきました。ありがとうございます。労働法 第4版作者: 水町勇一郎出版社/メーカー: 有斐閣発売日: 2012/04/04メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 27回この商品を含むブログ (3件) を…

連合総研レポート「DIO」270号

連合総研から「DIO」270号が送られてまいりました。こちらはすでに連合総研のサイトにアップされていますね。 http://rengo-soken.or.jp/dio/pdf/dio270.pdf 実は私もう十年以上連合総研の賛助会員になっておりまして、それで機関誌が送られてくるわけで…

「産政研フォーラム」93号

(財)中部労働・産業政策研究会(中部産政研)様から、季刊の機関誌「産政研フォーラム」2012年春号をお送りいただきました。ありがとうございます。 中部産政研のウェブサイトにはまだ掲載されていないようですが、いずれ以下に掲載されるものと思います。…

RIETI Highlight 39号

経済財政研究所様から、「RIETI Highlight」39号をお送りいただきました。ありがとうございます。 こちらは、RIETIのサイトで電子ブックがごらんになれます。 http://saas.startialab.com/acti_books/1045174205/12804/_SWF_Window.html?mode=1062 PDFはこち…

経団連宇宙開発利用推進委員会「会報宇宙」60号

一般社団法人日本経済団体連合会宇宙開発利用推進委員会様から、「会報宇宙」60号をお送りいただきました。ありがとうございます。今回のテーマは「宇宙産業の飛躍」となっています。新書版のペーパーバックで紙カバーがついており、市販の新書と同様の立派…

â– 

先週、スマートコミュニティの実証実験を見学する機会がありました。戸建30戸くらいの団地なのですが全戸太陽光パネルと蓄電池が設置されていて、システムが各戸の発電・充電・放電を需給に応じて制御するだけではなく、各戸間でも需給に応じて融通ができる…

日本労働研究雑誌621号(2012年4月号)

労働政策研究・研修機構(JILPT)様から、日本労働研究雑誌の最新号をお送りいただきました。ありがとうございます。 http://www.jil.go.jp/institute/zassi/backnumber/2012/04/ 例年同様、今年も4月号は短い解説記事を多数集めた特集です。お題は「この学…

â– 

先週、東大に三宅なほみ先生をお訪ねし、大学発教育支援コンソーシアム推進機構(CoREF)についてお話をうかがってきました。ジグソー法(http://coref.u-tokyo.ac.jp/archives/5515)による授業のビデオ記録なども見せていただき、たいへんに勉強になりまし…