立花孝志容疑者 県警「逃亡、罪証隠滅の恐れ」で逮捕 発言意図追及
毎日新聞
2025/11/9 09:53(最終更新 11/9 23:00)
743文字
斎藤元彦・兵庫県知事らの疑惑を県議会で調査していた元県議の竹内英明さん(当時50歳)を中傷したとして、県警は9日、政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志容疑者(58)を名誉毀損(きそん)の疑いで逮捕した。立花党首が竹内さんを批判後、交流サイト(SNS)で根拠のない誹謗(ひぼう)中傷の投稿が相次いでいた。県警は竹内さんに対する発言の意図や目的について本格的に追及する。
県警は立花党首の認否を明らかにしていない。逮捕の理由について「逃亡、罪証隠滅の恐れが認められたため」と説明した。
竹内さんの遺族は、SNSでの不特定多数の投稿で竹内さんが精神的に追い詰められて自殺したと主張。立花党首が根拠のない発言を繰り返し、自身の考えに賛同する人らを扇動したなどとして6月に刑事告訴していた。
竹内さんは斎藤氏のパワハラ疑惑などについて調べる「県議会調査特別委員会(百条委)」の委員を務めていた。斎藤氏の失職に伴う出直し知事選(2024年11月)後に県議を辞職し、今年1月に自宅で死亡しているのが発見された。
立花党首は出直し知事選で、斎藤氏の再選を支援する「2馬力選挙」を目的に立候補。選挙戦で竹内さんが斎藤氏らの疑惑を告発する文書の作成に関わったとし、「ありもしないうわさ話を作った」などと指摘していた。
告訴状などによると、竹内さんが県議を辞職した後の24年12月、立花党首は自身が立候補していた大阪府泉大津市長選の街頭演説で「何も言わずに去っていった竹内県議はめっちゃやばいね。警察の取り調べを受けているのは間違いない」などと発言。竹内さんが亡くなった翌日もX(ツイッター)や動画投稿サイトで「(県警が竹内さんを)明日逮捕する予定だった」などと発信したとされる。【木山友里亜】
【時系列で見る】
-
偽情報、デマ、中傷…「SNS選挙」の在り方に一石 立花党首逮捕
1日前深掘り -
「黒幕」と批判展開 逮捕の立花党首、SNSと街宣で「火種」発信
1日前深掘り -
元兵庫県議の妻「これ以上の犠牲生まれてほしくない」 立花党首逮捕
1日前 -
元兵庫県議の妻「主人の仏前に報告した」 立花党首逮捕受け
1日前 -
自民県議「中傷許せぬ」 立花党首逮捕に N党との参院会派には抗議
1日前 -
斎藤元彦兵庫県知事「コメント控える」 立花容疑者逮捕を受け
1日前 -
「被害を受けた一人として安堵」元百条委員長 立花党首逮捕受け
1日前 -
NHK党・立花孝志容疑者逮捕 中傷された別の県議「ほっとした」
1日前 -
兵庫県警、立花孝志容疑者の発信は「事実無根」 元県議巡り誤情報
1日前 -
立花孝志容疑者 県警「逃亡、罪証隠滅の恐れ」で逮捕 発言意図追及
1日前 -
立花孝志・NHK党首を名誉毀損容疑で逮捕 元兵庫県議への中傷で
1日前 -
「2度はぐらかした」 斎藤知事の議会答弁、兵庫県議長が異例の苦言
19日前 -
変わらぬ斎藤知事、矛先鈍る兵庫県議会 失職から1年かみ合わぬまま
40日前図解あり -
斎藤知事と県議会の埋まらぬ溝 条例案は継続審議 不信任決議1年
52日前 -
文書問題で揺れる兵庫県議会 傍聴は抽選方式に 希望者100人超で
59日前 -
兵庫知事、幹部指摘の「意思疎通不全」説明せず 私的情報漏えい問題
75日前 -
中傷受け死亡した元兵庫県議の子供を支援へ 同僚議員らが基金設立
84日前 -
兵庫県、SNS中傷防止条例の素案公表 差別的投稿は知事が削除要請
84日前 -
死亡した元兵庫県議の妻、NHK党・立花氏を名誉毀損容疑で刑事告訴
94日前
関連記事
あわせて読みたい
' +
'
' +
'' + csvData[i][2] + '
' + '' +
'' + listDate + '' +
'
' +
'