はやぶさ2
リュウグウへの着陸リハ開始 30mまで降下
小惑星探査機はやぶさ2が11日午後、小惑星リュウグウへの着陸リハーサルを開始した。リュウグウの表面から30メートルまで降下し、運用手順のチェックや表面の状況の情報収集をする。成功すれば、これまでで最も低い高度になる。最低高度に到達するのは12日午後2時ごろの予定。
はやぶさ2は6月27日、リュウグウの上空20キロに到着。高度を下げたり移動したりして、リュウグウ表面の撮影や重力の測定、表面物質の特徴の分析など、詳細な観測を続けてきた。
はやぶさ2の着陸地点は、直径100メートルの範囲内に高さ50センチ以上の岩などの障害物がないことが条件。はやぶさ2は機体上部の左右に太陽電池パネルがあり、大きな物体があると着陸時にパネルが壊れる恐れがあるためだ。ところが、観測の結果、リュウグウの表面にはまんべんなく岩塊(ボルダー)があり、着陸に理想的な「広くて平らな場所」がないことが明らかになった。
この記事は有料記事です。
残り484文字(全文880文字)
【時系列で見る】
-
探査ロボ「分離成功宣言」に管制室拍手
2285日前動画あり -
小型探査ロボット2台投下 小惑星に向け
2285日前動画あり -
探査ロボ着陸へ、先代プロマネ川口淳一郎氏がメッセージ
2285日前 -
探査ロボ分離へ 高度600m以下に降下
2285日前 -
探査ロボ分離へ降下を開始 世界初の着陸挑む
2286日前 -
重力の小さいリュウグウに接地するための工夫は?
2291日前 -
初号機のタッチダウン時のエラー原因は究明済みですか?
2292日前 -
小惑星リュウグウに自身の「影」写る
2293日前 -
着陸リハを中止 降下距離の計測不能で
2294日前 -
リュウグウへの着陸リハ開始 30mまで降下
2295日前 -
探査ロボット、13年前の失敗を取り戻せるか
2295日前 -
リュウグウ重力は地球の8万分の1
2301日前 -
「イオンエンジン」の燃料は、なぜキセノン?
2303日前 -
周回軌道に入るための減速は間に合うのですか?
2303日前 -
ターゲットマーカーには何人のお名前が記入されていますか?
2303日前 -
クレーターを作る時、岩や砂が機体を傷付ける心配は?
2303日前 -
太陽からの距離によって速度が変わる?
2306日前 -
リュウグウの正確な位置は、どうやって分かるの?
2306日前 -
着陸時、はやぶさ2はリュウグウの自転とどう同期?
2306日前
関連記事
あわせて読みたい
' +
'
' +
'' + csvData[i][2] + '
' + '' +
'' + listDate + '' +
'
' +
'