fc2ブログ

求む、料理法


  珍しいものを頂きました

  板春雨
 
  割って、お湯で戻して使います
  味は普通の春雨と同じですが、形が大きいというか、平べったいというか

  食べ方を工夫したら色々使えそうです
  大きいまま戻して、きしめんのように切って、たれで食べるとか。

  今の所は、ばりばり砕いて、それから柔らかく戻し、
  野菜やお肉と炒めて食べてます
  糸状のものと違い、もちっとした食感が楽しめます。
 
  どなたか、楽しい料理法を考えていくれませんか?

春の大嵐


テレビのニュースで必ず桜の話題が出る頃となりました。
 こちらは、桜吹雪ならぬ本物の猛烈な吹雪に見舞われておりました

 この時期よくあることです
 昨日は、昼前に歯医者さんに行き、買い物を済ませていたので良かったのですが
 午後からはドンドン風と雪が強くなってきました。
 雪も平均に降り積もってくれればよいものですが、そうはどっこい、自然は人間に都合よいと
 いうことはまずない。

 風の通り道というものがあるので、そこにばかりずんずん積もる
 大きい山は、背丈ほどの雪。
 この山がいくつも連なる。
  
 我が家は道路から家まで100メートル、牛舎はさらに100メートルあります
 たいした距離ではなさそうですが、この雪山をいくつも乗り越えていかねばならないので
 今までで一番時間がかかったのは1時間、たかが100メートルで!

 車も当然走れません
 ここまでひどい吹き溜まりが出来る家もめずらしいのか、
 牛乳を集荷に来るトラックからもなんとかしてくれ、とクレームが付いてしまいました。
 そうは言われてもうちのトラクターーでは処理できませんと伝えた所、
 多少優先して除雪してくれているらしいのですが。

 雪が降りはしますが、これからは溶けるスピードもドンドン早く
 着実に春には近づいています。

 

食べて幸せならいいか


長崎出身で、里帰りしていた友人のお土産です
 「カステラ買って来たんだけど、渡し損ねて賞味期限切れてしまったので、これにさせて」
 と、手渡されました。
 
 「 いえいえ、いいのですよ、気を使っていただいてごちそうさま」
  といただいてきました。

  油で揚げたそらまめに生姜砂糖の衣がかかったお菓子。
  
  しかし、なぜ商品名が、「ラッキーチェリー豆」なのかがわからん。
  袋の裏側には
  「わたくしは『ラッキーチェリー豆』と名づけられておりますが、本体は「そら豆」で
  ございます。中略
  わたくしは優良「そら豆」を使用していますから自慢じゃないが生まれつきがすでに良い、
  つまり素質がよいというわけです。」

  だから、なんでそれがチェリー豆なのか知りたいのにその説明はどこにも書いていないのです
  長崎では、そら豆をチェリー豆と呼ぶのでしょうか?

  どなたかご存知の方教えてください
  
  自慢するだけあって、とってもおいしい豆でした。カステラより良かったかも、
  そういう意味では、
  ラッキー!

  
  

紅茶のシフォンケーキとココナッツアイスクリーム



  お菓子を二つ作ってみました。
  紅茶のシフォンケーキはかなり濃く紅茶を出したはずなのに
  家族の反応は、
  「何が入っているのかわからない」ですと。
  いつもより重たいケーキである他はホント紅茶が入っているとはおもえませんでした。
  自己流が災いした,例です。

  ま、失敗というわけではないと、いつもの自己防衛システムを働かせる事に。

  ココナッツアイスクリームはレシピに従い、成功
  ゼラチンの分量が多少いい加減ではありましたが。

  3月も末、冷え込むこともなくなってきました
  天然冷凍庫の季節ももう終わりということです。
  寒い季節はそれなりの便利さもあるものなのです

  これからは、食べ物の傷みに気を付けねばなりませぬ。
 
  

最初の一枚


  ベッドカバーを完成させてから、しばらくぼんやりと過ごしてきましたが、
  子供は3人、あとの二人にも生きているうちにつくってやらねばと
  (私はどの占い見ても、相当長生きしそうなのであせる事はなさそうですが)

  とにかく始めてみました
  実際は 始めるまでの時間ががかかるものなのです
  デザイン、構図、色、
  そして手持ちの布をどう生かすか、
  デザインが複雑だと布を切るだけでいやになってしまうし 
  単純だと飽きるし。

  そんなところを兼ね合わせて、決めました。
  一枚が12センチ  これを200枚以上作ります。
 
  まず確実に途中で飽きて嫌になり、投げ出す事になるでしょうから
  完成はまた、数年後でしょう。
 
  

お彼岸なので



  おはぎ作りました
  つぶあん、きなこ、ごま  の3種類

 3人だけなのに相変わらず作るのは5人分
 長年の習慣が体から抜けないみたいです。
 おはぎ用に炊いたもちごめ、夕飯に何作ろう

 2日前から強風が吹き荒れています
 お彼岸のこの時期、よく春の大嵐が吹き荒れます。
 今年は雪はなく風だけで済んでいるようなので、まあ、よいほうです。

 昨日、季節外れの漬物を漬けました
 大きな大根を頂いたので、計ったら5キロありました、では、と ナタ割り漬けに。
 大根をナタで割ったようにざくざくと切っていくので、私向き
 塩、4パーセント 唐辛子、昆布を少々
 麹が一袋余っていたので、これもガバっとぶち込み、
 重石を、ドンっと置いて、おしまい。

 1週間後くらいが食べごろなのに、今日おはぎのはし休めが欲しくなり
 出してみました。食べられなくはありません、浅漬け風というところ。

 いつもそうなんだ、食べごろになる頃にはなくなってしまう
 酸っぱくなるよりまし、と思う事にしよう。
  
 
 
 

 
 

ネコヤナギ



 ネコヤナギが芽吹きました
 銀色の毛皮のようにほわほわです。
 ミンクとかテンとか本物の毛皮には縁のない私ですが
 ネコヤナギの手触りはこれらに負けないのではないかと思います
 
 スークールバスで通っていた子供達はバスから家まで100メートルくらいしか歩きません
 片側は雑木林、反対側は牧草地です。
 いつもこの季節、誰かしらかがネコヤナギの芽を取ってきては
 「ほら!」と見せていました。

  木の周りはまだ積雪が80センチくらいはあるでしょうか。

  雪もまだ降ります。
 しかし、雪解けのスピードはぐんぐん速まり、地面が見えるようになるのも
 もうすぐです。

  道東は寒さが厳しいので雪が溶けても、地面は凍ったまま
  それからがさらに長いのです。
  まだしばらく、皆様の春をながめて楽しもうと思います。

  

かぶのピクルス



  にこママさんのブログで、「たくさんカブを頂きました、」
  というのを見て、はつか大根のピクルスを思い出しました。
  はつか大根はピクルスにすると赤い色が酢で更に発色し、
  きれいな仕上がりになります。
  味も、やや甘めにすると、お茶請けにも向きます。

  まだ雪解けはずーっとさき、種まきは2ヶ月先 食べられるようになるのは6月半ばくらい?
  長いなー、
  と思っていたら、昨日近所にたのまれたカスピ海ヨーグルト、卵をお届けした所、
  お返しに、とカブをもらったのです。
  これがはつか大根何十個分?のかぶ。
  こりゃ、もうピクルス食べたいとの念が通じたとしか思えません。
  早速つくりましたよ。
  早く食べるために、薄切りにして、塩水に漬け、
  砂糖、酢、香辛料(オールスパイス、ナツメグ、ローリエ、唐辛子)を一度煮立て さましたものを
  ビンにいれたカブに注いで一晩。
  
  やった!
  思ったとおりの赤い色。
  この赤いいろを見るためにピクルス作りはやめられない、といっても過言ではありません。

  ところで、カブの他に、だいこん、にんじん、めずらしいむらさき(黒に近い)のじゃがいも
  手作りの焼肉のたれ等、たくさんいただき、感謝感謝でした。

  なのに、「これもあげるから」
  と渡された「オリゴ糖」家に帰った見たら、賞味期限が2年前でした。
  ホントにいい人なんだけどねー。
  

効き目あるのか?


  ホームセンターで見つけてきました。
  ゲルマニウム温浴石
  「体を温め汗を出してスッキリ!!」と箱に書いてありました
  ゲルマニウムの他に4種類の温浴石入りというもの
  全部ゲルマニウムだと相当なお値段になってしまうでしょうから、
  混ぜものして誤魔化したね、というところか。

  使い方はとっても簡単
  ただ、お湯に入れるだけ
  使った後はさっと水洗いするだけ
  1週間に1度、中身を取り出し天日干しするだけ
  これで半永久的に使えるとあります
 
  ダイエットによい、と聞いてはいましたがこちらの方は期待せず
  体が温まればよいかな、と思っていたのですが
  これが、結構汗が出てきます。もちろん体も温まります。 
  重ねて言います、ダイエットは期待はしません。
  しかし、汗は出るから・・

  やせるかどうかは別にして、
  1980円はお買い得かも。
  

ビーフジャーキー


  久しぶりにビーフジャーキーを作ってみました。
  モモ肉の赤身で柔らかい部位を切りやすくするため軽く凍らせ
  包丁で薄く切り、
  ソーセージのときの香辛料のあまり、オールスパイス、ナツメグ、塩、コショウで
  味付けして、網の上に広げて乾燥。

  天日干しをしたいところですが、カラスが目ざとくてとても外に出せないので
  ストーブの近くに置きました。

  たくさん作ったつもりでも、乾くとぐっと量が少なくなります。
  
  噛み締めると肉の旨みがじわ~。

  嗚呼、これ以上は言えません、
  皆様の見えない視線が怖い!

  昨日、近くのスーパーで駅弁大会やってました。
  富山のマス寿司、たこ飯、なんとか弁当、かんとか飯、食べたいもののオンパレード
  しかーし、がまんしました
  うちには牛肉があるではないか、と
  (いや、単にお金がないだけなのですが)
  
  そんなわけで、皆様とは違った形のゼイタクをお許しくださいませ。

  ビーフジャーキー、甘辛味も作りました。

プロフィール

空

Author:空
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ