fc2ブログ

山は無数!思い立ったが吉日、未だ見ぬ山へ!
月別アーカイブ  [ 2021年09月 ] 

金剛山 第920回 (2021.9.4) 

20210904-1.jpg
金剛山 岩井谷の頭にて

10年ぶりの再会、岩井谷の頭

週末や休日になると天気が悪くなるのって何と言う現象でした?
気象コントロールなんてずいぶん昔から余裕でできるみたいで、
不要不急の外出制限を物理的にも行っているとかでしょうか?(^^ゞ

岩井谷の頭、実に10年ぶりである。
あれから10年もの経験や知識や勘、技術の進歩では余裕かと思い
スマホに以前のログを入れてくることもせずに突撃してみたら
思ったほど簡単ではなく、なんせ難路な上に途中雷雨に遭ってボロ雑巾。
何度も心折れそうになって撤退しかけた。
しかしながら自分が10年も行かないうちにYAMAPのとんとんさん
なんと3回も行ってらっしゃるので、ここでくじけるわけにはいかなかった。
技術の進歩といえば当時のスマホはiPhone4sの時代。
地形図で現在地を確認するのはまだまだGARMINのGPS専用機が主力だった。
みちびき衛星も無ければグロナス衛星も無しという精度だった。
とにかく藪、ブッシュで思うようなルート取りでアプローチできない。
途中、谷へ下りてへつりかけてるときにゲリラ雷雨が到達。
たまたま電波がつながったので雨雲の動きを確認できたおかげで
雷の側撃を受けそうな高い立木から4m以上離れて約30分間停滞。
雷雨が通りすぎるまで傘をさして身をかがめて避難して待った。
もしここで今日遭難するとしたら落雷か転倒骨折かなぁ。
ココヘリもinReachも金剛山だからと思って持ってきてないし
まつまさに車が停まったままになっているというだけの情報で
岩井谷の頭に言ったかも?なんて想像はできないか。
最終的に発見するのはとんとんさんくらいか?(^^ゞ
そういえば府営駐車場に駐車したまま行方不明になった71歳男性、
連日、警察犬や100人くらいの体制で捜索していたけどその後どうなった?

泥まみれになってようやく到着した10年ぶりの岩井谷の頭との再会は感激ひとしお。
テプラで作って塩ビ板に貼っただけのお手軽プレート。
太陽が直接当たらなかったからか色褪せや退色も無くほぼ劣化しないままの状態でそこにあった。
電源コードのようなもので巻いたのもそのままであるが、
あれから杉が成長して太くなったのか、コードがぱっつんぱっつんになっていた。
ちなみにテプラは裏面にも貼ったことをずっと覚えていた。
それは単に名前的なものではなく何らかのメッセージだったことを。
しかし何と書いたのか、今ではまったく記憶になかったので
それを確認するという目的も今日の推進力になった。
そのメッセージとはいったいどのようなものだったのか?
それは、ここにたどり着いたすべての方に贈るメッセージだった。
10年前に自分が作ったメッセージに、
よもや10年後の自分が励まされるとはまったく想像すらしなかった。
あの時のみなさんは変わりなく元気にされてらっしゃるかなぁ。
こんな時代ですがこれからもがんばって生きて行きます。

ちなみに復路は非常にスムーズに最短で林道に復帰できた。
全体の写真は以下より。

金剛山の一日

↑CLICK HERE! 静止画一覧

 
金剛山山頂気温
30分毎更新(画像タップ)
金剛山登山回数

2024.9.28時点

1127回

キバラー動画
このブログ内の検索
 
プロフィール
こんちくわ。
キバラー
と申します。
金剛山がホームグラウンド。
毎週どこかの山に登っている
関西中心の登山ブログです。
自転車→オフロードバイク→
大型バイク→登山へと変化。
デジタルデバイスが大好きです
山は年中夢中

アマチュア無線:JO3WXQ
DCR・DMR・特小・LCR
GNSS・CAD・3Dプリンター
Raspi・Python・SDR他
ドローン:航空法第132条
全国フライト許可証取得済

THE KONGOTOZAN
新ステッカー(Ver.3)

強剥離タイプで耐候性のある素材で屋外対応

山仲間(過去1年以内更新)
月別アーカイブ
更新日カレンダー
08 | 2021/09 | 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
バックナンバー