アクセスカウンター 
|
 
(Since 2002/09/01)
|
プロフィール 
|
バナーはこちら。  
|
Web拍手 
|
 
私信などにもどうぞ。
コメントアウトは適当に。
|
|
| 工人舎『SH8WP12AD』のベンチマークを取ってみました。 スペックというか接続機器についてはこちら。
まず、CrystalCPUID。
DothanコアのPentiumMとして認識されるようですね。 L2キャッシュを減らして消費電力を更に良くしたものということなのでしょう。 聞くところによるとTDP=3Wだそうです。
SpeedStepも有効で、アイドル時は600MHzで駆動しています。 まあ、Maxが8倍(800MHz)でMinが6倍(600MHz)と、動作範囲が非常に狭い上に中間段階が少ない(この場合はない)ところがIntelらしいというか何というか……という感じですね。
そして、CrystalMark2004 R2(画像クリックで原寸大晩表示)。
まあ、デスクトップPCと比較しては可哀想ですが、思った通りスコアは低いですね。 勿論、用途が違うので別に構わないわけですが。
僕は一応、最下層ではあるもののEnthusiastの端くれだと思っているので、メインPCのスペックにはそれなりに自信があったりします。 勿論、真のEnthusiastの足元にも及びませんが。 よって、これとメインPCを比較することは単なるイジメになるのでサブPCと比較することにします。 サブPCにはそれなりに安く作ろうという意図が込められていますので……。
サブPCのスペックはこちら。 サブPCのベンチマーク結果はこちら(SP1適用前を参照して下さい)。
CPU周り(ALUとFPU)のスコアが低いのは動作周波数とL2キャッシュの差からして順当でしょう。
メモリ周りのスコアが思ったより更に低いのが少々疑問です。 勿論、駆動周波数も違いますし、シングルチャンネル動作ではありますが、ここまで差が開くものなのか……。
HDDのスコアが高いのには疑問を感じざるを得ません。 回転速度は間違いなく遅いはずなのですが……。 まあ、サブPCのHDDスコアが低すぎるような気がするので、おかしいとしたらそちらだと思います。
ビデオ周りは945GUとG965のチップセット内蔵グラフィック同士の比較なので結構興味深いところです。
個人的に、G965はG35が出たのか出てないのか良く分からない現状においてはIntel最強のチップセット内蔵グラフィックだと思っているので、GDI以外の結果があまり開いていないことに驚きです。 これだけ差がないと、グラフィックコアではなくメインメモリの速度差が効いているのではないかと思ってしまいます。
まあ、全てにおいてG965は負けていませんし、GDIのスコアはそれなりに開いているので面目躍如ではあります。 ……あれ?確かVistaではGDIのハードウェアアクセラレーションはなくなったんじゃ……とすると、この差はCPUの差……?
チップセット以外の環境を全て同等にできたとして、その環境で計測しても、恐らくどれをとっても945GUはG965より一回り下の結果にはなると思います。 それでも、ここまで食らいつく945GUを褒めるべきでしょう。 確たるデータが手元にはないのですが、消費電力的にはかなり有利なはずですし。
閑話休題
現状、『ATOK 2008』とライセンスが余っていた『Office 2007 Ultimate』をインストールしています。 まあ、『Windows Vista Ultimate(x86)』もライセンス自体は余っているのですが……OS入れ替えは面倒(特にメーカー製PCの場合)なのでそのままです。 まあ、『Ultimate』入れるようなマシンではないですしね。
問題は画像関係のソフトをどうしようかということでしょうか。 ソフト自体は『Creative Suite(初代)』が余ってはいるのですが……このマシンで扱いきれるでしょうか……。 まあ、『Photoshop CS』だけでも入れておくべきでしょうか……極端な話、『ImageReady CS』だけあれば良いような用途(トリミング・拡大縮小・形式変換)なのですが。 取り敢えず、『Office Picture Manager』でも使いますか。
 
| 2008/03/10 02:43|PC|TB:0|CM:0|▲
|
|
カレンダー 
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
- |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
- |
 
|
|