カードギャラリーの方も出てきました。 今後は、こちらのチェックも必要ですね。
それで、今回は23枚(新規21枚、再録2枚)。 多いので、3回に分けて紹介します。 この記事では、その3として10枚(新規8枚、再録2枚)を紹介(23/23)。 その1(7枚)、その2(6枚)
骨塚のワーム/Boneyard Wurm (1)(G) Creature - Wurm (U) 骨塚のワームのパワーとタフネスは、それぞれあなたの墓地にあるクリーチャー・カードの枚数に等しい。 */*
Boneyard Wurm's power and toughness are each equal to the number of creature cards in your graveyard. */*
シングルシンボル2マナのワーム。
自分の墓地しか参照しなくなりタフネスが1つ減った代わりに大幅に軽くなった《ルアゴイフ/Lhurgoyf(8ED)》。 あるいは、色が変わって飛行を失った代わりに大幅に軽くなった《黄泉からの帰還者/Revenant(7ED)》。
この手のカードは、能動的かつ大量にカードを墓地に送る手段さえあれば化けるというのが定例なので、そういうカードの出現に期待ですね。
月霧/Moonmist (1)(G) Instant (C) すべての人間を変身させる。このターン、狼男でも狼でもないクリーチャーから与えられるすべての戦闘ダメージを軽減する。(両面カードのみが変身できる)
Transform all Humans. Prevent all combat damage that would be dealt this turn by creatures other than Werewolves and Wolves. (Only double-faced cards can be transformed.)
シングルシンボル2マナのインスタント。 『イニストラード/Innistrad』の新能力『変身/Transform』に関連するカード。
強制的に『変身/Transform』させるカードは出るとは思いましたが、まさか全体に効果が及んでインスタントで2マナだとは思いませんでした。
自軍を狼と狼男で固めて使うと効果的。 また、相手が狼男や狼に関係ないデッキであれば、単純に《濃霧/Fog(M12)》としても使えるのがいいですね。
しかしそれにしても……「すべての人間を変身させる」の1文のインパクトはすさまじい……。
蜘蛛の掌握/Spidery Grasp (2)(G) Instant (C) クリーチャー1体を対象とし、それをアンタップする。それはターン終了時まで+2/+4の修整を受けるとともに到達を得る。
Untap target creature. It gets +2/+4 and gains reach until end of turn. (It can block creatures with flying.)
シングルシンボル3マナのインスタント。
インスタントになった《大蜘蛛/Giant Spider(M12)》……いや、違いますけど。 《大蜘蛛/Giant Spider(M12)》が乗り移った感じになります。 どれだけ《大蜘蛛/Giant Spider(M12)》好きなんだ……。
アンタップされますし、修整値も大きめなので、相手の計算を崩すのには使えそうな感じですね。
霊の花輪/Wreath of Geists (G) Enchantment - Aura (U) エンチャント(クリーチャー) エンチャントされているクリーチャーは+X/+Xの修整を受ける。Xはあなたの墓地にあるクリーチャー・カードの総数に等しい。
Enchant creature Enchanted creature gets +X/+X, where X is the number of creature cards in your graveyard.
1マナのオーラ。
先程の《骨塚のワーム/Boneyard Wurm》の能力が、早くもオーラになりました。 なぜか日本語のテキストは微妙に違ったりしますが。
軽いオーラなので、《永久モズ/Evershrike(EVE)》的な相方が欲しいところですね。
オリヴィア・ヴォルダーレン/Olivia Voldaren (2)(B)(R) Legendary Creature - Vampire (M) 飛行 (1)(R):他のクリーチャー1体を対象とする。オリヴィア・ヴォルダーレンはそれに1点のダメージを与える。そのクリーチャーは他のタイプに加えて吸血鬼になる。オリヴィア・ヴォルダーレンの上に+1/+1カウンターを1個置く。 (3)(B)(B):吸血鬼1体を対象とする。あなたがオリヴィア・ヴォルダーレンをコントロールし続けているかぎり、それのコントロールを得る。 3/3
Flying (1)(R): Olivia Voldaren deals 1 damage to another target creature. That creature becomes a Vampire in addition to its other types. Put a +1/+1 counter on Olivia Voldaren. (3)(B)(B): Gain control of target Vampire for as long as you control Olivia Voldaren. 3/3
2色4マナ3/3飛行の、伝説の吸血鬼。 神話レア。
4マナ3/3飛行は基本性能としても及第点。 《稲妻/Lightning Bolt(M11)》が落ちるのは追い風ですね。
1つめの起動型能力はクリーチャー限定の1点ダメージ。 タップなしでダメージをばらまけるのは、それだけでも使いでがありそうです。 更に、その度に自分が永続的に大きくなるというのですから……すばらしいです。
2つめの起動型能力は、吸血鬼の半永続的なコントロール奪取。 1つめの能力で吸血鬼のタイプを付与できるので、あわせて使えということでしょうね。
システムクリーチャーを片っ端から葬り、大型クリーチャーは奪い、自身はどんどん大きくなる……夢も膨らみますね。
ちなみに、オリヴィアであって、オクタヴィアではありません。 なんか微妙に似てるような気がするのは、不夜城のたまものかもわからんね。
不気味な人形/Creepy Doll (5) Artifact Creature - Construct (R) 不気味な人形は破壊されない。 不気味な人形がいずれかのクリーチャーに戦闘ダメージを与えるたび、コイン投げをする。あなたがそのコイン投げに勝った場合、そのクリーチャーを破壊する。 1/1
Creepy Doll is indestructible. Whenever Creepy Doll deals combat damage to a creature, flip a coin. If you win the flip, destroy that creature. 1/1
5マナ1/1の破壊されないアーティファクト・クリーチャー・構築物。
雰囲気的にも、《ぬいぐるみ人形/Stuffy Doll(TSP)》の亜種。 確実に呪われていそうな感じですね。
クリーチャーに戦闘ダメージを与えると、そのクリーチャーを1/2の確率で破壊します。 自身はブロックされても通常は破壊されませんので、基本的には回避能力の一種だと思っていいのだと思います。
あとはパワーを増強してやれば、いやらしいこと請け合いです。 マイナス修整には無力ですから、そのあたりには注意が要りますね。
木の杭/Wooden Stake (2) Artifact - Equipment (C) 装備しているクリーチャーは+1/+0の修整を受ける。 装備しているクリーチャーがいずれかの吸血鬼をブロックするかいずれかの吸血鬼にブロックされた状態になるたび、そのクリーチャーを破壊する。それは再生できない。 装備(1)((1):あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、それにつける。装備はソーサリーとしてのみ行う。)
Equipped creature gets +1/+0. Whenever equipped creature blocks or becomes blocked by a Vampire, destroy that creature. It can't be regenerated. Equip (1) ((1): Attach to target creature you control. Equip only as a sorcery.)
2マナの装備品。
修整値は微々たるものですが、吸血鬼に特効。 まあ、吸血鬼といえば……というアイテムの1つですよね。
吸血鬼といえば黒がメインなので、直接これに対処するのは難しいと思いますが、これを装備するクリーチャーには手が出せるので、そういう争いになるでしょう。
リミテッドで、相手次第では強力無比といった感じなのではないでしょうか。 そして、吸血鬼デッキを狙うなら絶対に渡してはならないカードですね。
森林の墓地/Woodland Cemetery Land (R) 森林の墓地は、あなたが沼か森をコントロールしていないかぎり、タップ状態で戦場に出る。 (T):あなたのマナ・プールに(B)か(G)を加える。
Woodland Cemetery enters the battlefield tapped unless you control a Swamp or Forest. (T): Add (B) or (G) to your mana pool.
2色土地。
いわゆるM10ランド(《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove(M12)》など)の対抗色版。 この土地は黒緑ですが、間違いなくサイクルで5種類あるのでしょうね。
M10ランドはかなり使い勝手がいいので、今回の対抗色バージョンにも期待です。
以下、再録カード2枚。
《猛火の松明/Blazing Torch(ZEN)》はゾンビと吸血鬼の対策の装備品。 直接それらに何かするわけではありませんが、防御に穴を開けることができます。 最終的には投げつけることもできますし、修整はつきませんがなかなか攻撃的です。
《幽霊街/Ghost Quarter(DIS)》は土地破壊をする土地。 正確には、土地を破壊して基本土地に置き換えます。 多色で基本でない土地を多用するデッキには効果的なのではないでしょうか。 とりあえずアンタップインで無色マナは出るというのもポイント。 
|