東方Project、MTG、電源系ゲーム、自作PC、テレビ番組などについての話題や感想すなわち日記。

J.M.P.D.

アクセスカウンター&nbsp

&nbsp

(Since 2002/09/01)

プロフィール&nbsp

華乃音

J.M.P.D.
バナーはこちら。
&nbsp

Web拍手&nbsp

&nbsp

私信などにもどうぞ。
コメントアウトは適当に。

最近の記事&nbsp

&nbsp

カテゴリー&nbsp

&nbsp

月別アーカイブ&nbsp

&nbsp

RSSフィード&nbsp

&nbsp

ブロとも申請フォーム&nbsp

この人とブロともになる

&nbsp

時のらせん、公式カードプレプレビューレビュー

早速次期セット、時のらせん/Time Spiralの情報が出てきてますね。
とはいえ、インビテーショナルカードなので、知ってる人は既に知っていそうですが。

次のブロックはセット名が既存のカード名と同じようですね。
1つめが《時のらせん/Time Spiral(USG)》、2つめが《次元の混乱/Planar Chaos(JUD)》、3つめが《未来予知/Future Sight(ONS)》です。
時のらせん/Time Spiral以外の日本語訳がどうなるのか知りませんが。

で、今回のカードですが、史上初の日本人がデザインしたインビテーショナルカードです。
更にインビテーショナル史上初の非クリーチャーカードで、史上初の伝説のカードです。

今回はいつもと違ってインビテーショナルを勝ち上がってカード化された訳ではなく、一般投票でカード化する案を決定したようです。
その所為で、いつもはデザインした人がカード内に描かれるのですが、今回はデザインした藤田剛史氏が描かれていません。

前置きが長くなりましたが、カードはこちら。
リンク先にソース。

Gemstone Caverns / 宝石の洞窟 
伝説の土地 Time Spiral,レア
宝石の洞窟があなたのゲーム開始時の手札にあり、かつあなたが先攻でない場合、あなたはそれが運勢(luck)カウンターを1個置いて場に出ている状態でゲームを開始してもよい。そうした場合、あなたの手札にあるカードを1枚、ゲームから取り除く。
(T):あなたのマナ・プールに(1)を加える。宝石の洞窟に運勢カウンターが置かれている場合、代わりにあなたのマナ・プールに好きな色1色のマナ1点を加える。
Illus.Mirtina Pilcerova (274/301)

日本語のカードが横に添えてあると読む方は楽で良いね。
しかしまあ、伝説のパーマネントらしくない名前ですね。

後攻スタートだったときに先攻後攻を入れ替える程度の能力でしょうか?
ある種、ギルドパクトの力線シリーズのような能力ですね。

最悪、無色1マナは出ますし、御守り代わりに差すなら全く問題ないと思いますね。
正直に言えば、能力は噛み合ってないと思いますけど。
このカードの真価を発揮するには後攻の初手に欲しい訳で、そうなるとデッキに入れる枚数は増やしたいところですが、伝説のパーマネントなので2枚以降が腐りますからね。
手札1枚リムーブは構わないのですけどね。
まあ、これが伝説のパーマネントでなかったら些か強すぎる気もしますしね。

運勢カウンターというのは余り聞かないと思ったのですけど……《偶然の出合い/Chance Encounter(ODY)》に使われてますね。&nbsp
FC2 Blog Ranking
2006/07/30 11:09|MTGTB:0CM:2

コールドスナップ対応スタンダードデッキ:3CG

最初は『トリコロールジャンク』というタイトルだったのですが、トリコロールでもなく(3色ではあるものの一般的にトリコロールといわれるのはWUR)、ジャンクでもない(WBGでもなく、何よりジャンクと呼べるほどのパワーはない)ので単に『3CG(3色緑単/3 Color mono Green)』ということに。

3CG(UBG) Aggro Control
メインボード(60)
4《繁殖池/Breeding Pool(DIS)》
4《ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast(9ED)》
4《草むした墓/Overgrown Tomb(RAV)》
4《湿った墓/Watery Grave(RAV)》
1《水辺の学舎、水面院/Minamo, School at Water's Edge(CHK)》
1《雲の宮殿、朧宮/Oboro, Palace in the Clouds(SOK)》
1《死の溜まる地、死蔵/Shizo, Death's Storehouse(CHK)》
1《先祖の院、翁神社/Okina, Temple to the Grandfathers(CHK)》
2《森/Forest(9ED)》
3《梅澤の十手/Umezawa's Jitte(BOK)》
3《深き刻の忍者/Ninja of the Deep Hours(BOK)》
1《曇り鏡のメロク/Meloku the Clouded Mirror(CHK)》
4《惑乱の死霊/Hypnotic Specter(9ED)》
4《極楽鳥/Birds of Paradise(RAV)》
4《深き闇のエルフ/Elves of Deep Shadow(RAV)》
3《ディミーアの巾着切り/Dimir Cutpurse(RAV)》
3《吹雪の死霊/Blizzard Specter(CSP)》
3《不忠の糸/Threads of Disloyalty(BOK)》
4《ルーンのほつれ/Rune Snag(CSP)》
3《マナ漏出/Mana Leak(9ED)》
3《化膿/Putrefy(RAV)》
サイドボード(15)
4《カープルーザンの徘徊者/Karplusan Strider(CSP)》
4《瞬間凍結/Flashfreeze(CSP)》
4《死の印/Deathmark(CSP)》
3《帰化/Naturalize(9ED)》

1ターン目マナクリーチャーからの2ターン目《惑乱の死霊/Hypnotic Specter(9ED)》は体験者のみが分かるやる気デストラクションですね。
昔はこれが1ターン目に《暗黒の儀式/Dark Ritual(MMQ)》から飛んできた訳ですよ、青使いでなくても嫌になりますね。

コールドスナップからは《吹雪の死霊/Blizzard Specter(CSP)》《ルーンのほつれ/Rune Snag(CSP)》《カープルーザンの徘徊者/Karplusan Strider(CSP)》《瞬間凍結/Flashfreeze(CSP)》《死の印/Deathmark(CSP)》の5種類を使用。

《吹雪の死霊/Blizzard Specter(CSP)》は最終的な選択権は相手にあるものの、かなり嫌らしいクリーチャーです。

《ルーンのほつれ/Rune Snag(CSP)》はかなりやり手。
1枚目こそ《マナ漏出/Mana Leak(9ED)》に劣りますが、2枚目以降は勝り、この手の不確定カウンターにありがちな「序盤は兎も角終盤は紙」という事態を回避できます。
僕としては《マナ漏出/Mana Leak(9ED)》積むならこちらを使います。
このデッキは速めの中速コントロールを考えているので、両方採用しました。
《マナ漏出/Mana Leak(9ED)》か《差し戻し/Remand(RAV)》か《呪文嵌め/Spell Snare(DIS)》か迷いましたけど。

後ろ3種類は分かりやすいサイドボードですね。
まあ、どれほど有効かはこれから分かってくることでしょう。
メタにも依りますしね。&nbsp
FC2 Blog Ranking
2006/07/28 14:21|MTGTB:0CM:1

50000Hitおめでとう&有り難う

遂に50000Hit到達しました。
これも一重に皆様のお陰です。
有り難うございます。
旧サイト開設から約4年、色々なことがありました。

旧サイト時代は100Hit/月というのもザラでした。
それを思うと、よくここまでという感じです。

やはり、ブログ移行が大きかったですね。
更新もしやすいですし。

50000Hitですが、自分で踏んでしまわないように割と気をつけました。
とはいえ、カウンターもそれなりに回ってくれるので昔ほど大変でもなかったですけど。
因みに、49999Hit踏んだのは僕だったり……。
ビックリしたと同時に胸を撫で下ろしたのは大方の予想通り。

まあ、メモリアルカウンターの管理人自踏を避けるのはどこのサイトでも大体同じですが、77777Hitは渡さねぇ……!
結構先の話ですけどね。
でも渡さない、大人気ないと言われても渡さない。
その時が来たら勝負です。

ところで、50000Hit踏んだメモリアルカウンターの方はどちら様でしょうか?
別に何をするという訳ではないのですが、名乗り出ていただければ奉ります。

次のメモリアルは55555Hitですかね。
5が5つ……555以上のΦ'sですね。
カウンターを変えなければレミリアフィーバーということになります。
レミリア好きの方は狙ってみては?&nbsp
FC2 Blog Ranking
2006/07/27 07:27|メモリアルTB:0CM:0

MTG第10版投票、第7週目。

7週目です。
ソースはこちら。
まだそこへ至るリンクがない(記事作成現在)……もしかして記事作成一番乗りか……?

前回の投票の結果は、《世界のるつぼ/Crucible of Worlds(5DN)》と《時間停止/Time Stop(CHK)》の勝利でした。
まあ、妥当なところですかね。
この10版投票は割と妥当な結果が多いですね、最初の《ハリケーン/Hurricane(7ED)》は意外でしたけど。

今回の投票はドラゴンです。
エントリーされているのは次の11体です。
《硫黄のドラゴン/Brimstone Dragon(P02)》
《機械仕掛けのドラゴン/Clockwork Dragon(MRD)》
《真紅のヘルカイト/Crimson Hellkite(7ED)》
《ドラゴン魔道士/Dragon Mage(SCG)》
《狩り立てられたドラゴン/Hunted Dragon(RAV)》
《ラースのドラゴン/Rathi Dragon(9ED)》
《シヴのヘルカイト/Shivan Hellkite(USG)》
《双頭のドラゴン/Two-Headed Dragon(8ED)》
《テク/Tek(INV)》
《Thunder Dragon(S00)》
《火山のドラゴン/Volcanic Dragon(6ED)》

《硫黄のドラゴン/Brimstone Dragon(P02)》はダブルシンボル8マナ6/6飛行速攻。
如何にもリアニメイトしがいのあるクリーチャーですね。

《機械仕掛けのドラゴン/Clockwork Dragon(MRD)》は7マナ6/6飛行のアーティファクトクリーチャー。
機械仕掛け/Clockworkクリーチャーですが、自分でパンプアップできます。
ただまあ、アーティファクトならではの脆さがありますから、僕としては余り使う気には……。

《真紅のヘルカイト/Crimson Hellkite(7ED)》はトリプルシンボル9マナ6/6飛行。
対クリーチャーX火力内蔵です。
格好が良いので見てる分には好きなのですが、使うとなるとちょっと躊躇われますね。

《ドラゴン魔道士/Dragon Mage(SCG)》はダブルシンボル7マナ5/5飛行。
ダメージが通ると、かの《Wheel of Fortune(2ED)》が発動します。
《盗用/Plagiarize(9ED)》でも併用しないと、あっという間に除去される可能性が……。

《狩り立てられたドラゴン/Hunted Dragon(RAV)》はダブルシンボル5マナ6/6飛行速攻デメリット(利敵)持ち。
リアニメイトするも良し、普通に出すことも可能な良いクリーチャーです。
騎士トークンは先制攻撃を持っていますがプロテクションを持っている訳ではないので焼いてしまいましょう。
赤はそういうことの出来る色です。

《ラースのドラゴン/Rathi Dragon(9ED)》はダブルシンボル4マナ5/5飛行デメリット持ち。
こちらのデメリットはこれが除去されると立て直しが苦しくなるタイプですね。
《世界のるつぼ/Crucible of Worlds(5DN)》再録が確定したのであわせて使うことも出来ますが……僕は《狩り立てられたドラゴン/Hunted Dragon(RAV)》の方が好きです。

《シヴのヘルカイト/Shivan Hellkite(USG)》はダブルシンボル7マナ5/5飛行。
《真紅のヘルカイト/Crimson Hellkite(7ED)》と違いプレイヤーにも飛ぶ火力内蔵クリーチャーです。
その代わり、効率は悪いですが。
効率が悪いといっても、タップ不要なのは強みですね。
1点ずつ飛ばすので、再録が決まっている《物語の円/Story Circle(9ED)》などで軽減されにくいということもあります。

《双頭のドラゴン/Two-Headed Dragon(8ED)》はダブルシンボル6マナ4/4飛行。
それなりに効率の良い自己パンプアップ能力と、ブロックされづらい能力を持っています。
初出が今の時代なら、きっと二段攻撃持っていたでしょうに……。

《テク/Tek(INV)》は5マナ2/2のアーティファクトクリーチャー。
一種の所有地/Domainカードで、全部揃えば5マナ4/4飛行先制攻撃トランプルを持つアーティファクトクリーチャーになります。
10版が出てまもなくラヴニカブロックが落ちることを考えると……。
というか、この子ドラゴンだったのね。

《Thunder Dragon(S00)》はダブルシンボル7マナ5/5飛行。
場に出たとき、全ての地上クリーチャーに3点。
何かイマイチ噛み合ってない気がしますね……。

《火山のドラゴン/Volcanic Dragon(6ED)》はダブルシンボル6マナ4/4飛行速攻。
パワークリーチャーとしてリアニメイトするにはパワー4は少し寂しいですね。
素出しするには6マナはちょっと重いですね。

総合すると、僕の好みとしては次のようになります。
1位:《狩り立てられたドラゴン/Hunted Dragon(RAV)》
2位:《硫黄のドラゴン/Brimstone Dragon(P02)》
まぁ、敢えて3位を挙げるなら、《シヴのヘルカイト/Shivan Hellkite(USG)》ですかね。&nbsp
FC2 Blog Ranking
2006/07/26 14:55|MTGTB:0CM:0

大空魔術 ~ Magical Astronomy

7月も終わりに近づき、夏コミに向けて修羅場を終えた方もこれから修羅場を迎える方も、今真っ最中の方もいらっしゃるかと思いますが、皆様如何お過ごしでしょうか?

さて、上海アリス幻楽団内の博麗幻想書譜にて、夏コミ頒布物の発表がありましたね。

今回の新作は、予告通り新作の音樂CDです。
音樂CD 第五弾 「大空魔術 ~ Magical Astronomy」

何処か懐かしい感じのジャケット。
実際は、新曲をメインに、もの凄く激しい曲だけを集めました。ちょっと雰囲気が今までの音楽CDとは異なるかも知れないし同じか知れないし。

まぁ夏に宇宙にピッタリです。ドライブ中は要注意。

詳細は「上海音楽室」を見てください。

とのことです。

大空魔竜『大空魔術 ~ Magical Astronomy』ですか。
読み方は『おおぞらまじゅつ』のようですね。
新曲メインということで、期待大ですね。

今回も勿論ストーリー付きのようです。
前回の『卯酉東海道 ~ Retrospective 53 minutes』では、(少なくとも僕にとっては)かなり驚きの内容でした。
幻想境の外のイメージも僕の抱いていたものとはかなり違っていましたから。
そのあたりも語られるのでしょうかね?
まあ、少なくとも何らかの情報は得られそうです。

それとも、そのあたりは『東方求聞史紀 ~ Perfect Memento in Strict Sense.』でしょうか?
ただ、紹介のされ方からして『求聞史紀』は幻想境内の話がメインみたいですし、外の話、しかも同時期の話はあまりなさそうですよね……。
……そういえば、ある意味予想通りですが、延びましたね、発売日。&nbsp
FC2 Blog Ranking
2006/07/26 09:37|東方TB:1CM:0

更新率&nbsp

&nbsp

カレンダー&nbsp

&nbsp

検索&nbsp



WWW ブログ内

&nbsp

X(Twitter)&nbsp

&nbsp

Works&nbsp

文鳥Online。
&nbsp

企画&nbsp

&nbsp

文鳥Online。&nbsp

&nbsp

最近のコメント&nbsp

&nbsp

最近のトラックバック&nbsp

&nbsp

リンク&nbsp

&nbsp

このブログをリンクに追加する

QRコード&nbsp

QRコード
&nbsp

Powered by FC2ブログ. Copyright(C) 2007 J.M.P.D. All Rights Reserved.
SEO対策:東方 自作PC MTG ゲーム 同人 日記
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.