回答受付終了まであと6日

ライバル視してくる後輩への対処法についてご相談です。 最近後輩が私につっかかってきます。 他の人からは、優しすぎるからなめられてると言われます。 後輩はプライドが高く、私と年が近い、ほぼ同期なのもあり、よく周りから比較されます。 主に周りへの接し方や仕事の出来について比較されるので、そういったことへの嫉妬もあるのではないかと思っています。 私としても舐められるのは嫌なので注意しようと思うのですが、プライドの高い人にはどのように注意すればいいでしょうか? 私は考えてから口に出すので、喧嘩や言い争いには弱いです。 なので、下記のように注意しようと思っています。 ①私は思ってないが、周りに自分への態度についてよく思ってない人、舐められてると思ってる人がいるらしい(誰が言ったかは言わずわからないと言う予定) ②具体的にどのような内容だったのか ③上の人の耳にも入ってしまう可能性があるので、注意してほうがいいのかもしれない 上の人や周りの人など出してるので卑怯かもしれませんが、間違ったことは言ってません。 後輩のことは妹のように思っており、仕事でも失敗したら励ましたり、お菓子をあげたりしてきたので地味にショックです。 宜しくお願い致します。

職場の悩み | 恋愛相談、人間関係の悩み35閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

回答(2件)

>なので、下記のように注意しようと思っています。 質問者様の意図がバレるんじゃないかなと思います。 「誰かがこう言ってたよ」は、その人が思ってることと同義と捉えられるんじゃないかと思いますよ。。。トラブルに発展する可能性があるので、やめた方が無難かと思います。 後輩がつっかかってくるのは、後輩が自ら負けてるのを認めてるようなもの。 相手にしなくていいと思いますよ。 あくまで文面を読んでの意見ですが。。。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

なぜわざわざそのようなよくわからないことをするのか、理解しかねます。ただ具体例がないとこれ以上はいいようもないです。 なお「優しすぎる」というのは、字面通りの意味ではなく、オブラートに包んでいるだけです。