回答受付終了まであと4日

獣医師さんいたらお答えください(猫) 恐らくかれこれ5年の付き合いにはなる獣医師さんがいて今日、うちの末っ子が亡くなりました もうきっと獣医師さんと会うのは次回で最後です 会う理由は、発注済みだけどもの自体は未着なんですが、その医療器具の支払い(獣医師に顛末を話したら支払わなくていいと言われた)、話したら家にある期限の切れてない食品なら受け取ってくれるそうでそれらと最後お話しして会いに行きます その際に獣医師さん本人(恐らく見た感じ30代後半、既婚、子供あり)に他の子も含め、たいへんお世話になった感謝をカタチにして何か渡したいです 何かいいものありますかね? 獣医師さん的にこれもらったら嬉しいものあったら教えてください その方の個人的なご趣味とかは残念ながらわかりません またスタッフさんが何人在籍してるかは不明なのですが、直接的な関わりの少ないスタッフさん含めてお世話になってるはずなのでお菓子(個包装になっているもの)をお渡ししたいのですが、こういったお菓子は受け取りたくないとかありますかね?(猫ちゃんがチョコダメだからチョコは不可など) このカテゴリで見てくれる獣医師さんおりましたら、回答頂きたく存じます よろしくお願いいたします

ネコ | 動物66閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

回答(2件)

日持ちしない物は確かに困ることが多いですけど、もらって嬉しいのはやっぱりケーキとかドーナツとか日持ちしない物だったりします笑。 たいてい、そういったものを贈るのは診察時間の最後の方だと思うんですけど、翌日が休診日だと日持ちのしないものだと分けにくくなるので避けた方が良いです。 もらって困るものとしては、現金、QUOカード等の換金性の高いもの、絵や人形・時計等の病院に飾らないといけないものとかですかね。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

獣医師です。 まずは愛する猫ちゃんを亡くされたこと、お悔やみ申し上げます。 最期まで支えられたこと、お疲れ様でした。とても頑張りましたね ご質問についてですが、何でも大丈夫ですよ 生ものとか、足が早いものは避けた方がいいかもです スタッフがいる休憩室とかは基本犬猫はいないので、チョコとかでも大丈夫です (看板犬がいる場合は避けた方がいいかもです)

あたたかいお言葉ありがとうございます。 獣医師の方から回答くるか不安だったのですが、とても嬉しいです。 スタッフさん方にお渡しするのはなんでも良いとして獣医師の方の観点からお聞きしたいのですが、下記のようなお品をお渡しするのってどう思いますか? https://item.rakuten.co.jp/medicat-shop/009/