至急、チップ500 生後1ヶ月未満の子猫のゲージにマタタビ入りと気づかず1週間も入れてしまっていました。 セリアで買ったぬいぐるみです。 猫の状態はミルクを飲む時も規定の量飲む時もあれば半分残すこともあります。 猫自体の成長なのかマタタビのせいで興奮しているのか分かりません。 生後20日から飼っていてミルク飲んだらすぐ眠ってしまう赤ちゃんだったのに今は活発なのでマタタビのせいかなと心配しています。 猫の体に問題ないか、マタタビのせいで今後障害などないか、知識のある方教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。 マタタビ入りのぬいぐるみはすぐに取り除いて下に敷いていたタオルケットも取り除きました。
ネコ・86閲覧・500