生後5ヶ月の猫を飼っています。 猫の置き餌が良くないと聞いたので教えていただきたいです。 我が家では、朝と夜に2回餌をあげています。 時間になったらお皿を下げて洗って新しい餌を入れて出しているんですが、基本的にお皿はからっぽになっています。 なので気にしていなかったのですが、餌の時間になるまでお皿を出したままの状態は「置き餌」になるのでしょうか? 1日中ちょこちょこ食べているのがいけないと聞いたので、時間を決めてお皿を下げるべきなのかなと思ったのですが、それはどのくらいの時間で下げるべきなのでしょうか?? 新しい餌を出すと一目散に駆け寄って食べ始めるのですが、2.3分で食べるのやめて寝始めます。
1人が共感しています