回答受付終了まであと6日

日本のネコはペットショップで買えるのでしょうか? 最近ネコを飼いたくなりました、ショップに並んでいるのは外国産の品種ばかり、それらも可愛いのですが私は三毛猫とかのほうが好きです。 でもペットショップに日本産の猫は売っていません。 日本の猫を飼っている人はどうやって入手しているのでしょうか?

ネコ93閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

回答(8件)

いわゆる、雑種(混血)猫というのは、ペットショップでは売っていません。 お気持ちわかります。 私もキジトラ(雑種でしか生まれない模様)の野性味あふれる模様が猫っぽくて、猫らしくて大好きなので、 私は保護団体とか、ネットとかで探しました。 三毛猫はレアではありますけど、保護猫を探せばどこかでご縁があると思います。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

まず、「価値がないから売ってない」となります。そこらにいますので。 (すんごい酷な言い方ですが…) ウチですと ・近所からもらった ・ウチやらで産んで見捨てられた ・ノラ という感じです。毛色も様々で、ハチワレ、シロ、茶トラ&ペルシャ?、茶トラ、サバトラ、キジトラです。 まぁ、地域にもよりますし、考え方にもよるのでしょうが、いちいち買う必要はなかったですね。

日本は放し飼いでしたし専門ブリーダーも居ませんでしたので土着種は居ません。全ての野良猫に外国産の猫の血が混じっています。 でも同じ種で交配し続けるより、幅広い色んな種類が混じる方がより免疫力の強い子猫が生まれます。なので20歳を超えるような長寿猫は雑種に多いです。 ちなみにおそらくあなたが日本猫と思ってるだろう、三毛猫、サビ猫、キジトラ、ハチワレ、茶トラみたいな子は普通にどこの国にも居ます。 ただペットショップには雑種は居ませんので、野良猫の保護をしてる保護団体の譲渡会や保健所や里親募集サイトで引き取って下さい。 うちには雑種は4匹いますが、引取り手がないとか近隣で拾ったとかです。

種として”日本の猫”というのは存在しません 全て、外来種であるリビアヤマネコ由来の雑種ですから 保護猫の譲渡会とかで入手するしか無いでしょうね https://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/005/144/mike3.pdf 雄の三毛猫なら、大変希少なので店頭に並ぶ可能性はゼロじゃ無いと思うけど

都道府県が運営する動物愛護センターをおすすめします。保護猫ですが、ちゃんと管理されてるから、とりあえず、ホームページを見ていただくといいと思います。私は6年前にそちらで譲渡していただいた猫を2匹飼ってます。