• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 暮らしと生活ガイド
  • ペット
  • ネコ

回答受付終了まであと7日

********

********さん

2025/10/11 9:02

00回答

猫に薄焼きを食べさせる くいつきがすさまじいですが、手が臭くなります これを改善する方法は

ネコ・14閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

ネコ

猫に夜だけウェットフードってありでしょうか? カロリー計算して総合栄養食のウェットフードをあげるとします それとも毎食混ぜた方がいいでしょうか

3
10/6 21:03

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 家飼いの猫、2ヶ月くらい前から目の上にできものがあるのですが、何かわかる方いますか? すこーし大きくなっている気がします。 猫は痒がったり気にしてる様子はありません。 放っておいて大丈夫でしょうか?

    0
    10/4 18:39
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • とある動画チャンネルを探しています。 動画は主にショートがバズっていて、日本海外問わずコメントがあります。 チャンネル自体はグレーのスコティッシュフォールドと飼い主(顔は見えない)の戯れのような内容です。 動画の方は質問コーナーをしていた記憶があります。 飼い主さんは声と顔を出していません。 どうか御協力お願いいたします。

    0
    10/4 20:38
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • 成人に対して猫捕まえるみたいにしてギューとはどういうハグだと思いますか

    0
    10/4 20:44
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • ブリティッシュショートヘアのオスを 飼っていますが 今日2匹目を飼い始めました。 ブリティッシュショートヘアの子猫です。 先住猫が シャーーー!!と言うのですが どうしてあげるのがいいですか? みんな通る道ですか?

    0
    10/4 20:59
  • 夜は猫と一緒は、猫マンガの中でどのくらいの位置、ランクですか?

    0
    10/4 21:01
  • この猫と話ができるアプリ猫のマークのとこ押したら私から話しかけてることになるんですか?あと録音マークはどう使いますか?

    0
    10/4 21:02
  • 子猫を引き取り1ヶ月が経ち、 猫の災害グッズを揃えようと考えています。 マンチカンの女の子、生後4ヶ月です。 災害時に家で生活できた場合ではなく、 避難所に行った場合が気になります。 未就学児の息子もいますので1~100までは準備できませんが必要な物であれば全て揃えるつもりです。 いろいろ教えてください! ※調べたところ住んでいる地域は全てペット同伴避難可能です。 ・リード ・キャットフード( 300g✖️2袋 ) ・猫のお水(500ml✖️3本) ・お皿2枚(ご飯用とお水用) ・ペットシート2~3枚 ・猫砂 ・小さい毛布 ・ペットキャリー( 上に蓋が着いているカゴ ) ・拭くタイプの歯磨きシート ・体(手足口や目やおしり)を拭くシート ・臭いのもれない袋10枚 上記のものは災害用にすでに家に用意しました。 避難所にすぐ向かえるように猫の災害グッズはリュックか何かに入れておくべきですか?? 避難用にはネコ砂はどのように準備しますか?ひと袋なのか大きいジップロックなどに小分けにしますか?? ポータブルトイレはどんな物がいいですか?? あと、ソフトゲージ?はどんな物がいいですか?? いらない物があれば教えてください。 そして、あと必要なものがあれば詳しく教えてください!!

    0
    10/4 21:22
  • 猫の滑り止めマットについて 床に敷く滑り止めマットを探しています。 現在はサンコーのおくだけ吸着マットを使用していますが、勢いよく走ってカーブするときに滑って転んでしまうことがあります。 足に負担がかかるため上記のものよりも滑りにくいマットがあれば教えていただきたいです。 ネットで調べてはいますが、実際の声をお聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。

    0
    10/4 21:31
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    250
  • 猫カフェについて。 友人に連れられ、猫カフェを巡ることに流行り始めました。 初めて行く場所でも猫ちゃんが膝の上に乗ってくれたり、スカートで遊んでくれる子、 たまに背中に乗ってくる猫ちゃんもいます。 犬ちゃんには子どもの頃からよく懐かれるのですが、猫ちゃんについては初めて興味を持ち始めたので、好かれているのか懐かれているのか、反応がわかりません。 猫ちゃんの反応・喜ぶことについて、 詳しい方が居れば教えて頂きたいです。 よく猫ちゃん達がしてくれるのは、 ・膝の上に転がってくる ・背中に乗ってくる ・(スカートで行った日は)中でかくれんぼ? ・お腹を見せてくれる ・しっぽの先っぽ?を揺らす ・(何度か行ってるおみせで)名前を呼ぶと鳴いてくれる (振り返る子と鳴くだけの子が居ます)

    0
    10/4 21:43
  • 実家に猫が3匹います。 私は1年前に実家を出ました。 17年ほどずっと飼ってる猫がいて 3年前に新しい猫を飼いました。 が仲良くはできず4ヶ月ほど前から17歳の猫は寝室の隅っこにずっといます。 夏場の暑い時期でも身を隠すために出てきません。 2週間ぶりに実家へ帰り様子を見に行ったら 怖がってる声で鳴かれました。 17歳の猫は私に懐いており私が実家へ帰ってきたら2階にいたのにわざわざリビングへ降りてくるくらい懐いてくれてたけど初めて恐怖の声を出されてその日はずっと泣いてました。 いま住んでるアパートは動物飼えなくて 2ヶ月前に1週間だけ預かった時子猫の時みたいにずっと動き回って一緒に寝たりして懐かしく感じました。 新しく猫を迎える事になった理由は17歳の猫を譲り受けた際姉妹2匹で譲ってもらった為先に1匹が亡くなり寂しさでお腹を舐めてしまい出血が見られた為新しく迎えたのですが 姉妹の時はほんとにあまり接点がなく数ヶ月に一度一緒に寝てるとこを観れるかどうかくらいでした。 新しくきた子達は兄妹ですがこちらも仲がいいとは言えず、17歳の子にちょっかい出してます。 喧嘩をしたくてちょっかい出すではないけど17歳の子からしたらそもそも寄られる事がストレスです。 早くペット可のところを探すべきですが、金銭面でまだ厳しくまた同棲してる人もいるのでその人のタイミングもありできません。 実家の人間も可哀想とは言いつつ 17歳の子に我慢をさせてる状況です。 寝室にトイレを置いてご飯と水を置いてる状況です。 夜になると毎晩母の隣で腕に頭を乗せて寝てるそうですが 私はそれが正解なのかそれで満足してるのか分からず ただ1人で泣いてます。 週に1度休みの日に会いに行ったりはしてるけど 私のエゴですが、満足してません。

    0
    10/4 22:02

ネコ

【お礼25枚】猫が口の周りを痒がっている??ブラッシングが好きすぎるだけ? うちの猫(短毛マンチカン)はマズル・口の裂け目へのブラッシングが大好きでゴロゴロ言いながらヨダレを垂らして気持ちよさそうになってしまいます。 長くやっていると疲れて力を弱めるのですが、そうするとかなり強くこすりつけてきます。 満足するまで付き合ってあげようと私が手に持ったまま擦り付けるのを眺めていたのですが、どうやらやりすぎて少し口の周りが赤くなっていて切れて(?)しまっていたようなのですぐやめさせました。 気持ちよさそうなので大丈夫だと思っていましたが、猫がブラシに擦り付ける強さで自分の手を引っ掻いてみたのですが結構痛いくらいでした。 普段、口周りを気にしたり掻いたりする素振りはなさそうなのですが、なぜブラッシングの時だけ異常に擦り付けるのか… 似たような猫ちゃんに出会ったことがある方、原因をご存知だったら教えてください。 少し様子を見て獣医さんにも相談しようとは思っています。 ちなみに使っているのは短毛用の金属のやつで、ゴム製は怖がって使わせてくれません。

0
10/11 16:09
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

ネコ

飼っている猫が脱走してしまい探しているのですが中々見つかりません。雨の中なので車の下など念入りに見てはいるのですが見つからずなにかこんなとこにいるかもしれないなど教えてほしいですよろしくお願いします

0
10/11 16:01

ネコ

ネコでもピアノ弾けますか? ネコ踏んじゃったぐらいなら可能でしょうか?

0
10/11 16:00

ネコ

大阪府枚方市印田町の3番地付近にいつも地域猫がたくさんいるのですが、最近近所の噂で立ち退きの話があるとかないとか聞くのですが、どうなんでしょうか。 あその方が立ち退きになってしまったら猫達の居場所がなくなってしまうので、心配です。

1
10/11 15:53

イヌ

犬カフェと猫カフェどっちの方が楽しいですか?

1
10/11 13:54

ネコ

ペットショップで猫を買おうと思っています。7万円だったり30万だったりピンからキリまであり、どういう事なのか戸惑っています。血統などきょうみないのですが、買う時のポイントを教えて頂けますか? また、野良猫とも検討していますが、寿命が短かったり人間不信になってしまっていたりと、大変そうで迷っています。野良猫を飼った時の現実的問題を教えてくださるとありがたいです。

14
10/6 0:15

ネコ

子猫の行動について質問です。 3週間前、ペットショップからラグドールの男の子をお迎えしました。今ちょうど4ヶ月になります。 今は基本的にはケージに入ってもらっており、1日何度か外に出して部屋を探索させたり、一緒に遊んだりしています。 私の不在時や就寝時もケージです。 後々は部屋の中でフリーに生活させたいのですが、今はケージから出るととにかく走り周り、興奮しているのか瞳孔が開いて目がまんまるでイカ耳になって私の脚や腕に噛み付いてきます。(血が出るほどではないのです) 暴れすぎて口呼吸になるときもあり心配です… ケージの中ではゴロゴロ言いながら頭突きをしてくれて撫でさせてくれたり、だっこも少しはさせてくれます。ケージから出して少しの間はその名残で近寄って来てくれたりスリスリしてくれるのですが、それもすぐに終わり暴れだします。 噛まれた時は目を見てダメ!と言う、噛まれた部分を押し返す、ぬいぐるみやクッションで顔を覆う、無視して部屋を出る、など色々と試してみましたが今のところ効果はなさそうです… 猫を飼うのが初めてなのですが、子猫とはこのようなものなのでしょうか?それとも私が懐かれていはい、もはや嫌われてしまっているのでしょうか… 食欲もしっかりあり、水も飲んでくれてトイレもちゃんとしているので健康上に問題はないと思います。 経験者の方がおられましたら、いつ頃かには落ち着くのか、ケージの外でゆっくりしてもらう方法や、襲われずに済む方法があれば教えていただきたいです。 長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

0
10/11 15:33
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

ネコ

獣医師さんに質問です。 愛猫が7日の早朝に亡くなり、同日朝、かかりつけ医に報告の電話をしました その際に残っている期限切れじゃないキャットフードを渡しても良いか聞いて快諾いただきました そこで電話を切った後に気付いたのですが、キャットフード以外にも色々猫用品がありました ・猫砂(未開封品が4つ) ・トイレ掃除する際に尿が着いた砂をスコップで取った後に入れる袋(外に匂いが漏れにくい袋が未開封品が4つくらいで開封済みが3つくらい) ・ペットシーツ(個包装ではなく、外袋は開封済み) ・猫用の食器用洗剤とスポンジ(未開封品で洗剤は5個以上あり、スポンジは未開封品で2個で1袋) ・今回亡くなった愛猫のために買ったネブライザー(病院のものより安価で救急で行った病院で1度使い、救急の病院の方に収納して貰いました) メルカリとかで売ったりするのが好きではなく、かと言って保護団体に渡すという選択肢もあるかと思うのですが、まずは4年弱お世話になった病院へ寄贈出来たらなと思ってます 見る人からしたら不要品の押しつけ先を探してない?って思う人もいるかもしれませんが、、 明日念の為、電話して聞いてはみますけど、獣医師さんからしたら迷惑ですか?

0
10/11 15:18
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

ネコ

猫の動物病院を転院する際の手続きについて、質問です。 飼い猫が11歳となり、負担をかけないために自宅近くの動物病院に転院する計画を立てています。 人間同様、今までお世話になった動物病院に紹介状を書いてもらった方が良いのでしょうか? 手元には採血や採尿結果、予防接種の記録はあります。 健康診断で撮ったエコー初見は手元にはありません(結果は問題なしとは聞いています)。 また、黙ったまま転院するのは心苦しいのですが、猫飼いさん達は転院する際にどのような挨拶や手続きをされていますか?

1
10/11 15:16

ネコ

この子猫はメスですか?オスですか? 肛門とあそこが近いから、メスなのかな?と思っていますが、如何でしょうか??

0
10/11 15:06

ネコ

キャットフード 、『メディファス』とチュールなどのおやつについて。 つい最近、生後6ヶ月になる子猫を保護猫カフェから譲渡して頂きお迎えしました。餌はカリカリはメディファスの下部尿路疾患予防用、カルカンのウェット、数日おきにちゅーるなどのおやつをあげています。先日、動物病院に健康診断に行った際に食べている餌を聞かれ『病気になるから今すぐメディファスとちゅーるはや めて。』と言われ、高いロイヤルカナンの療法食を買うように勧められました。 猫に疾患はなく、検査の際も健康そのものです。猫のこれからの健康のことを考えて指示通りの餌を与えることにしましたが、メディファスなど有名なメーカーでも簡単に病気になるのでしょうか?もしそうならとっくに訴えられていますよね…。ちゅーるも毎日あげている訳ではないです。高い餌がいいのは勿論わかりますが、先生の言い方に疑問を感じ質問させて頂きました。皆さんはどう思いますか? メディファスの餌も買ったばかりでほとんど開けておらず、勿体無いので食べ切ってから切り替えたいのですが、今すぐやめた方がいいのでしょうか?

3
10/11 11:25

ネコ

「みんなの動物園」の「うみ」の友猫 久しぶりに番組を見ると、「うみ一家」が保護されていました 良かったなぁと思ったのもつかの間 うみと一緒に子育てをしていた「白黒の猫」の行く先が、どうなったのか説明がなかったです あの子は、どうなったのですか?

0
10/11 15:02

ネコ

生後3週間程の子猫の成長について 生後1〜2週間頃?に親猫の居ない子猫3匹を拾い、病院に連れていった後人工のミルクで育てています 10/3から10/11まで(8日間)の成長記録です 175gメス→318g(143g増) 197gオス→360g(163g増) 135gオス→267g(132g増) 調べたところ1週間で100g増えるのが目安らしく、体重が増え過ぎなのではないかと心配です また、メスの子猫のおしっこの量がオスに比べてかなり少ない気がするのですが正常ですか? 子猫をミルクから育てたことがないので質問させていただきました 他にも子猫を育てる上でのコツなどあれば教えていただきたいです!!

1
10/11 13:39
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

ネコ

数年前から猫に虫が付いていまして、半年に1回くらい、毛の少ない場所にちょろちょろしていました。 この度やっと捕まえたのですが、これは何という虫ですか? 1.5ミリくらい、黒色、蟻くらいには素早い、猫の毛皮の中に隠れている、毎回1匹だけ見つかり凄く増える感じではない… 首の後ろに垂らすフロントラインは何度か使用していますが、効いていないのか効果が切れた頃に別の虫が来たのかは不明です。 画像はスマホでの接写が難しく、また背景がラーメンのスープで見辛いですが、確認していただけると嬉しいです。

1
10/11 14:54
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

ネコ

猫の歯周炎による抜歯手術後の経過について 15歳猫の犬歯左上と右下を2本、左上犬歯の隣の小さい歯、計3本の抜歯手術から3週間近く経ちますが未だに痛みがある様です。 手術をしてもらった獣医さんには何度か診てもらいましたが、手術跡は綺麗だし何処にも炎症は無い。痛みの原因は分からないと対処療法的に痛み止めを処方されています。 痛がり方からして何処かしらに原因はあると思うので、セカンドオピニオンを考えています。考えられる原因は何があるでしょうか? また獣医さんに聞いたり、ネットで調べても歯周炎での抜歯の場合大体は1週間程度で痛みは無くなるみたいなのですが、同じように抜歯後に痛みが残ってしまったという経験がある方はいますでしょうか?

0
10/11 14:52

ネコ

猫の最期についてです。 12歳の乳腺腫瘍の猫が亡くなりました。 両側に複数癌があり手術もリスクがあるとの事で非ステロイドを三ヶ月ほど飲ませていました。 レントゲンで胸水があり転移してるかは分からないとの事でした。 2日前から食事をしなくなりフラフラできっと長くないと思っていましたが深夜に吐きそうになり何も出なくて呼吸も数秒口呼吸で辛そうでした。それでもトイレに行こうとして途中で倒れ失禁しました。 亡くなる15分前に唸りながら身体を丸めた後、伸びをして目を開き牙をむき出しながらカーッと呼吸をした後に10秒ほど止まりまた呼吸をするのを5回ほど続けた後に瞳孔が開き、ヴーーっと3回鳴いてそのまま亡くなりました。 その15分程が今までに見たこともない形相で怒りの様な顔をしていて本当に辛そうで毎晩思い出します。どうしてもっと楽にしてあげられなかったのか何が正解だったのか いつもの可愛い愛猫を思い出そうとしてもその顔が焼き付いて離れず毎晩涙が出ます 同じ様な方いますか? ○○について質問です。

0
10/11 14:46
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

ネコ

クロアシネコとスナネコは、闘ったらどちらが勝ちますか?

3
10/11 0:06

ネコ

うちの猫 1歳のオスメスの子が最近よくご飯を吐くことが増えました、 ・生後2ヶ月半まで元野良猫 ・早食い丸呑み ・偏食(チキン味フィッシュ味しか食べないです。) ・元気はある ・完全室内飼い 今はロイヤルカナンのユリナリーを上の子が尿系の病気になり、予防で1歳前からあげて4匹とも同じで上にパウチをかけないと食べないのでかけてます。 母が昼ごはんの後によく吐くと言っていたので細かくハサミで切ってあげましたが、だめでした。 今日は朝ごはんも吐いてるようで階段にありました。噛んでないようでカリカリそのままの状態でした。 いい対策、カリカリありましたら教えてください。

1
10/11 13:32

ネコ

猫の名前にできるようなロケットの名前ってありますか? なるべく呼びやすいのがいいです。

3
10/11 13:25

ネコ

猫の自動トイレ PETKIT PURE MAX2 を導入します。 オススメの猫砂を教えてください。 今までにゃんとも清潔トイレ大粒タイプを使っていたので、なるべく本人(猫)に違和感がないものがいいです。 DCMのオカラの固まるペレットが第一候補ですが、無香料で消臭力があるものが嬉しいです。 砂タイプは本人も使ったことがなく、床の散らばりを考えて避けようと思っています。

0
10/11 14:07

ネコ

猫専門サロンでバリカンを使用中に、3mmほどの傷をつけられてしまいましたすぐにサロンから連絡があり出血が止まったことと、軟膏での処置が完了しているため今のところ問題はないということです。 病院に連れて行くべきでしょうか。主人はこの程度であれば問題ないと言いますが、気が気でありません。ご経験された方からのご意見をお待ちしております。

1
10/8 16:44

ネコ

猫が死んだ。 たくさん猫を飼っていてたくさん見届けてきたけどこの猫は小さい頃から1番好きな猫だった。 好きなのに今日のんきに映画ばっか見てた。触らずに。そばにいてあげずに。もうすぐ死ぬってわかってたのに この前死んだ猫はたくさん泣いたのに今回は我慢できちゃう涙。なんで?すごいショックなのに。悲しいのに。寂しいのに。こわくて亡骸見に行けないのに。 こんな自分が嫌すぎる。そばにいてあげられなくてごめん

4
10/4 16:57

ネコ

Xのポストを探しています。 ・猫のイラスト ・猫は上下2匹(上の子はハチワレ) ・背景は青 ・イラストの真ん中に白の丸が並んでいる ・その他キャラクター等はいない お心当たりがある方ぜひ回答お願いします。

0
10/11 14:02

イヌ

猫の爪切りは必要ですか?

6
10/7 22:42
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

ネコ

風邪っぽいのでマスクをしてるんですけど その姿に猫が怒り、オラオラポーズで威嚇してきます。 喧嘩するべきですか?

0
10/11 13:25

ネコ

昨日オス猫が去勢手術を受けました。 舐めることはしないんですがお尻歩きをよくします。 するところは大体フローリングやカーペットを敷いているところです。舐めるのはダメと言われているのですが、お尻歩きは辞めさせた方がいいのでしょうか? また、水をよく飲むようになりました。一気に80ccほど飲みます。調べたところホルモンバランスの変化と出てきましたが、水がなくなったら追加であげた方がいいのでしょうか?あげすぎはよくないと分かっていますが大体どれくらい飲んだらよくないのか分からないので教えていただきたいです。 ①フローリングやカーペットでのお尻歩きは辞めさせた方がいいですか? ②水はなくなったら追加であげた方がいいですか? ③水は何ccから飲み過ぎに値しますか? 上記3点教えていただきたいです。

0
10/11 12:55

ネコ

猫の多頭飼育に関して質問です。我が家ではオスのベンガル(去勢済み)を10年飼育しているのですが、一ヶ月前からオスのブリティッシュショートヘア(来月去勢予定)を飼育し始めました。 3日目くらいからお互いシャーシャーし合うことはなくなりましたが、ブリティッシュがあまりにもやんちゃでしょっちゅうベンガルに喧嘩をふっかけてしまいます。まだ子猫のため毎回ベンガルに負けているのですが1分後にはまた喧嘩を売りに行きます。 今のところ力関係がハッキリしているため激しめ(?)のじゃれ合い程度に収まっているのですが、この先が少し不安です。去勢したら大人しくなるものなんでしょうか? このまま2匹を見守るべきなのか、何か対策をした方がいいのか教えて欲しいです。

1
10/11 10:54

ネコ

猫と幼児の新築一戸建ての破壊度で、将来の威勢の良さが決まるのですか? ふすまと障子はビリビリ、柱は傷だらけ、あっという間に新築がボロボロになるほど元気に育ってくれる証なんでしょうか?

1
10/11 6:08

ネコ

ネコについて質問です。近所に私になついていていつも抱っこして撫でさせてくれるネコちゃんがいるのですが、にゃん玉を取ろうとしたら逃げちゃいました。 どうすればその子のにゃん玉を取れますか?(^ω^)

0
10/11 12:01

ネコ

虎はただの大きい猫ですよね? RRRを見て思いました。 「猫やん」と

4
10/11 2:16

ネコ

拾った子猫が2日でなくなってしまいました。 ペットロス系の悩みです。 職場でお客さんが拾ってきた子猫を引き取ったのですが、未熟児だったようでミルクを中々飲まなくて体重が増えず病院に行きましたが小さすぎて何もできることがないと言われました。(その時は元気でした) その日の夜子猫がおそらく低血糖になり倒れてしまい、動物病院が車で1時間の場所にしかなく、次の日仕事なのもあり病院にいきませんでした。 結果子猫はなくなってしまい、病院で出来ることがなかったとしても行かなかったことに凄く後悔しています。 未熟児で育てるのが難しいからしょうがないと自分を説得して心を落ち着かせていましたが、亡くなってから連続で夢に出てきてしまい、忘れようとしても忘れられません。 写真フォルダにも子猫の写真が沢山あり、忘れていた時に写真を開いてしまった時に悲しくなります。 なくなる時も、段々鳴き声が小さくなり苦しそうでそれも思い出し、しんどいです。 自分を納得させて悲しくなるのを辞めたいのですが、何かいい方法はありませんか? 文が読みづらくてすみません。

3
10/11 9:03

ネコ

猫は用もないのに、大きな声で「ニャー!」「ニャオ!」と何度も鳴きますか?

2
10/8 17:04
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

ネコ

高齢の親が飼っているネコにごはんをあげすぎて困っています。 本人いわくウェット5パウチ+カリカリ150g(さっき計測してみた)とのことですが、明らかにあげすぎです。 自分が見た感じ、ネコが実際に食べているのはウェット1~2パウチとカリカリ20〜30g(+おやつ)くらい。それ以上は残してるんですよね。 「あげすぎだよ」と伝えても、「だって欲しがるから」「ごはんは山盛りの方がいい」「ペットは飼い主の言うことを聞くものだ」と言い張って聞かず…。 そのくせ「ネコのごはん代が高い!(原因は与えすぎで半分以上食べずに捨てているから)」とネコに怒るので、本当に見ていてつらいです。 (ネコも鳴けばウェットが貰えると思ってるのか、頻繁に鳴いてしまうので自分の居ない間は管理出来ない) 最近、自動給餌器(時間になったら一定量出てくるタイプ)を買って設置して、仕組みや1日の量を丁寧に説明しました。ですが未開封のカリカリを開けて勝手に追加で100gくらい入れてしまう始末。 ここには書ききれないですが、結構色々話してみても、どう話しても聞いてくれません。というか「そんなこと言ってない、聞いてない」とまで言う…。 どうしたら、こういう「自分のやり方が正しい」と思い込んでしまってる親を、少しでも納得させられるんでしょうか…。

1
10/11 5:32

ネコ

猫をずっとお迎えしたいと考えていて、保護猫さんを冬頃にお迎えしようと家族で話し合って決めました。 今から猫さんとの生活が楽しみで、ケージやトイレなど必要なグッズを少しずつ揃えています。 猫を飼うのは初めてですが、検査の結果、家族全員猫アレルギーはありません。 家族3人で暮らしており、猫飼育可の賃貸一軒家に住んでいます。 また、近くには動物病院もあります。 ケージなどの飼育に必要なものはすでに購入済みですが、譲渡の際にこのような条件で断られてしまう可能性はあるのでしょうか? また、面談の際にどのような点を意識しておくと良いかも教えていただきたいです。

2
10/10 21:05

賃貸物件

犬OK、猫NGのアパート物件が、管理会社との交渉で猫OKになることってあるでしょうか? 爪を研がない、臭いもしない猫でもだめでしょうか・・・

2
10/11 11:13
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

ネコ

大喜利です 嫁「また浮気したのね!」 夫「誤解だって、仕事してただけだよ」 猫「○○○○」

26
10/4 21:15
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

ネコ

猫についての質問です。僕は猫を5匹飼っていてそのうちのオスとメスの2匹が同時にやって来ることが多いんですけど2匹とも両手で触ってたらメス猫がオス猫を本気で噛んだら猫パンチをするんです。 なぜでしょうかやめさせる方法はないのでしょうか?とても痛そうで僕も出来るだけ対策はしているのですが。オスは先住民です。メスが子猫の時はこんなことがなかったです。2ヶ月くらい前からいきなりこうなりました。

0
10/11 11:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

ネコ

オス猫は、女の人が好きなのですか? 私や姉によく懐いていているのですが、父や弟のことは近づいただけで猫パンチします。わたしが1番猫に構っていて撫でたりします、その他はそんな興味無さそうです。父は犬派で、弟はうるさいので猫に死ぬほど嫌われています

3
10/10 20:53

ネコ

この状況の猫は地域猫にあたるのでしょうか? 個人で保護猫活動をしているが、キャパオーバーで自宅に保護出来ない猫が4匹でた。 TNRをしたが近所の人に説明はなく、活動者はひとりで4匹の猫にエサをあげている。 トイレの設置もしておらず、近所の人が自宅敷地にされた糞を各々片付けている。 活動者は地域猫と言っていましたが、地域の人が協力していないのに地域猫と呼ぶのはおかしいのではないか?と思い質問させて頂きました。 ご回答頂ければ幸いです。

5
10/11 2:36
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

ネコ

ネコます の件について質問したいです! 10月中旬頃に ネコます を購入したいと 思っているのですが ネコます の縦幅、横幅、厚みが どれくらいあるのか 教えて頂けないでしょうか? 推しバックに入れたいので参考にさせて下さい! どうか宜しくお願い致します(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)”

0
10/11 10:13

ネコ

野良猫の避妊手術動物虐待では? 猫は多産多死の生物なんだし、それ人間が制御するのはどうかと思う

3
10/10 22:22

生き方、人生相談

猫を可愛いと思いません うちは家族みんなが猫好きなんで猫を二匹飼ってます 猫はどこが可愛いのか分からないのに何故か構っちゃうし、猫がすりすりしてきたら心はどうも思ってないのに反射で可愛いと呟いちゃいます でも、本当に不思議なのですが体が反射するだけで脳は可愛いと思ってないんですよ 感情は一ミリも動きません もう私は猫のこと好きなんだと思います でも脳では可愛いと思ってないです 誰に言っても共感されません 私の気持ち分かる人やこう言う理屈だよって分かる人は教えてください 酷いコメントや言ってる意味が分からないって人はスルーで大丈夫です

7
10/10 14:22

イヌ

トイプードルについて質問です。 50代で実家暮らしです。 今まで自分で犬を飼ったことがなくて、それでも犬を買いたくて、飼うまでにパチンコしたり、温泉など行きたいところに全て行き、55~60歳くらいの時に子犬のトイプードルを迎えたいなと考えています。 今貯金が2万くらいあるので、飼う頃までには8万くらい貯めたいと思っています。 今は実家暮らしで、犬を飼うときにはまだ家にいるか一人暮らしをしているかは分かりませんが、 もし一人暮らしをするとして、小型犬を飼って大丈夫か、貯金は10万くらいあったら大丈夫か、意見が聞きたいです。 ケージで飼うならハムスターでも同じかな?と思ったりします。 仕事はしていないので残業はありません。 日曜~土曜日と祝日が休みです。 ほとんど部屋から出ないので留守番の心配はありません。

5
10/11 1:46
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

ネコ

猫の皮膚炎についての質問です。 皮膚から滲出液?がでて舐めたりしてます、エリザベスカラーしてたんですが逆にストレスで食欲減って治りが悪くなったので今は外してる状態です。治ってきたり、また液がでたり繰り返してます。症状が出始めて1ヶ月たたないくらいです。 老猫で10歳超えてます。 以前病院で、歯が抜けてることからエイズかもしれないと言われたことがあります。 分かる方よろしくお願いします。

1
10/11 0:06

ネコ

成猫になってもキトンブルーのままの猫と元々青い目の遺伝子をもってた猫の見分け方ありますか?

0
10/11 9:52

ネコ

子猫です。朝少し肌寒く昼間は暑くなるということで寝る時は網戸にしてるのですが出勤中は脱走防止で窓を閉めてエアコンをつけてるのですがいつもエアコン25~6で設定してましたが今日は27℃の弱風でつけてきま した。暑いかな?て思うんですけど今の時期気温が上がったり下がったりでちょっと高めに設定したんですけど心配ないですか?

1
10/11 9:43

イヌ

あなたが愛犬に対して「ごめんね」と思う瞬間があるとすれば、それはどんな時ですか?

3
10/10 16:51
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

イヌ

犬と猫のどちらが、飼い主に対する従順性が高く、トレーニングが比較的しやすいですか?

5
10/10 18:57

ネコ

先月の21に猫を保護しました。 歳は1歳前後で体重は1.7kgしかありませんでした。 保護初日から今日までずっと下痢をしていて 何回も病院に連れていき抗生剤や整腸剤など色々な薬をあげているのですが一向に良くなりません。 便検査をする度に細菌が増殖していると言われます。 先生もここまで酷い状態は暫く見ていないと言うほどです。このままじゃ体重も増えないし命に関わるかもしれません、。 どなたかこのような経験のある方いませんか?

1
10/10 23:38

ネコ

猫を23匹飼っているのですが月に何円くらいかかるのでしょうか?

4
10/11 9:06

ネコ

猫ミームについて質問です 最近インスタで、猫の動画と共にハチビと言っているような音源をよく見かけるのですが元の音源って何か分かりますか? 言語化しずらく分かりにくくて申し訳ありません> <

1
10/10 21:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

イヌ

hap ‪ꔛ‬‎ဗီူᵞᵉᵃᑋᵎ‼️ 『K9のフリーズドライ製法は一般の高脂質フードとはわけが違う…』という記載をみました。 わけが違うとしか記載が無かったのですが❓どう、わけが違うのか知りたいです。 脂質は脂質だと思うのですが❓ K9は高タンパク・高脂質フードだと思うのですが、子犬や小型犬にはリスクはありませんか❓ 小型犬に意味も分からずプレミアムフードを与えている飼い主は 病気にしたいのでしょうか❓

0
10/11 9:03

ネコ

猫風邪って治らないんですか? 一番下の子がワクチンを打つ前に猫風邪になってしまった?らしいのですが、それが二番目の子にうつってしまいました。 病院へいきましたが医者には治らないと言われたらしいです。でもネット情報とかChatGPTとかだと猫風邪は基本治ると書いてありました。 これ、どっちが正しいんでしょうか?

2
10/11 5:57

ネコ

ネコ 呼んでも来ないし近づいても逃げない抱っこも出来るし触られ放題のネコから 嫌われてますか?好かれてますか? 基本的に飲食とトイレ以外ではろくに動こうとしないです。

4
10/10 22:43

ネコ

うちには猫がいるのですが、日中は7時〜18時頃までゲージの中にいます。夜も23時〜5時頃までゲージの中でとても可哀想です。 出して欲しくて夜中とかに泣くのですが、マンションで近所迷惑だとうるさいと言ってきんかんを匂わせたり舌打ちしたりして大ストレスです。他の方の生活音などは聞こえないので、対して近所迷惑ではないようにも感じます。できるだけ出してあげたのですが、夜中は悪さをするからなどど言って一向に出してくれません。挙句の果て外に出てても文句を言ってきます。もうどうしていいかわかりません。誰か対策等ありますでしょうか、?(父は猫のこと以外はいい人です)

5
10/11 5:36

ネコ

猫の変化について質問です。 猫を2匹飼っています。(サイベリアン1歳女の子、ブリティッシュロングヘア11ヵ月女の子、どちらも避妊手術済み) 先日サイベリアンの子が胃腸炎にて嘔吐したため動物病院を受診しました。 その後からブリティッシュロングヘアの子がサイベリアンの子に対して威嚇するようになってしまいました。 動物病院のにおいが嫌なのかと思っておりましたが、抱っこや撫でたりすると人間にも唸ったり威嚇するようになりました。 自分からすり寄って甘えてくることはありますが、こちらから触ると唸ってしまいます。 それ以外は普段と変わりなく過ごしています。 苦手なブラッシングの時に唸ったりする事はありましたが、今までこのような事はなかったので心配です。 怪我や体調不良の様子はありませんが、今はそっとしておいた方が良いのでしょうか? アドバイスをいただけると幸です。 長文失礼いたしました。 よろしくお願いします。

0
10/11 7:27

ネコ

お世話になります、先日野良の子猫(約生後3ヶ月ほど)を保護しました、保護当日は身体がほとんど動かず人や車を全く怖がってない様子でした、 車通りも多い場所だったためさすがに危険すぎると思い連れ帰ったのですがうちはワンルームに先住猫が居ます、このまま慣れるようなら2匹目としてお迎えも考えてるのですが、とりあえずの子猫用のミルク、ウェッティのエサ水を与えたところ、かなり活発に動き回りそこそこ鳴きます、そこで先住猫はやはり警戒なのか嫉妬なのか凄く不機嫌でシャーシャー唸ります、機嫌取りに色々するのですが逆に引っ掻かれました、保護した子はケージにしばらく生活してもらうようにするのですがいずれ仲良くしてくれるのか心配です、ご助力やアドバイスを頂けたらと思います、よろしくお願いします。

2
10/11 6:48
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

ネコ

1

猫が5年経ってもトイレを覚えません。ノイローゼになってます。どうしたらトイレ覚えてくれますか?

2

かわいいだけじゃだめですか?

3

ちょっと不思議な話です。小学生の頃、イオンモールで知らない人に「頭の上に猫が3匹憑いているよ。あなたを守ってくれているね。珍しくてつい声をかけちゃった。ごめんね」と言われました。60代くらいの上品そうなおばあちゃんでした。最近アルバムを整理していたら、赤ちゃんの私と猫が3匹写っている写真を見つけてドキッとしました。みえる人っいるんだな、と思ったのですが……頭の上に猫3匹。ツムツムみたいになってるのでしょうか?

4

至急公園に行ったら猫が寄ってきてずっと近くにいるのですがよく見たら首の辺りに傷のようなものがあってずっと毛繕いしててその時に体を噛んだりしています。首輪はしていませんが飼い猫の可能性もあるのでしょうか?心配ですがこのまま放ってほいても大丈夫なのでしょうか、、野良猫はあまり見ないのですがこれが普通ですかね、?

5

猫を飼っている人に質問です。猫を飼っていなかった頃に比べてストレスは減りましたか?猫を飼うと毎日触れ合うことでオキシトシンが分泌されてストレスが軽減されると言われているらしいですが。本当でしょうか?

6

みなさんは愛猫の「要求鳴き」にどう対応してますか?飼い猫を子供のように可愛がっている方限定で、お聞かせくださいませ。(普段ほったらかしでただエサとかの最低限の世話してる、野良同然に適当に飼ってるんじゃない方。)要求鳴きは、どのくらいありますか?どんな要求が多いですか?ウチは3歳くらいの子供の要求によく似てます。とにかく自分を見てて欲しいというか、かまってちゃん。子猫の時は多少分離不安があったんですが、今は留守番とかちゃんとできて、人間がいない時はそれなりにくつろいで過ごしてます。(ご近所さんが窓際の猫用ゾーンで好き勝手してるのを目撃)でも私や娘が帰ったら、本当にくっついてまわって夜中もし...

7

日本のネコはペットショップで買えるのでしょうか?最近ネコを飼いたくなりました、ショップに並んでいるのは外国産の品種ばかり、それらも可愛いのですが私は三毛猫とかのほうが好きです。でもペットショップに日本産の猫は売っていません。日本の猫を飼っている人はどうやって入手しているのでしょうか?

8

3ヶ月の子猫をブリーダーさんからお迎えしました。ブリーダーさん宅ではなでなでされるのも抱っこも嫌がっていませんでしたが、うちに来てからは人が動くとパッと逃げてしまうようになりました。近くに来てくつろいでいる時にしれっと触ると、少しはなでなでできるくらいです。今お迎えして1週間経たないくらいです。時間と共に慣れますか?抱っこもできるようになりたいですが。

9

毎日お昼頃〜家の敷地内で過ごして、翌朝頃に出かけていく地域猫が一昨日の朝11時半を最後に来なくなりました。人間に慣れていない子だったので、慣れてから、負担でないならうちの子にしようと考えていました。名前もつけていて、頻繁に呼んでました。呼ぶと寄ってきました。(触らせてはくれませんでした)この子はもう来ないのでしょうか。心配で悲しくてたまりません。

10

猫の去勢手術の料金で4万は妥当ですか?内訳は再診料800円日帰り入院3,000円血液検査採血料800円血液検査血球計算2,000円血液検査生化学5,000円術前検査(レントゲン)3,500円静脈留置3,500円猫去勢手術18,000円合計税込み40260円2万くらいだと思っていたんですが、血液検査などはなしでってことでしょうか?料金的には妥当でしょうか?

あなたも答えてみませんか

ビエルサやファンハールのような、後ろに1枚残す形のマンツーマンディフェンスをしているチーム、監督を教えてください。 できれば2020年以降でお願いします。

PC環境でレースゲーム用オススメサイドブレーキ教えてください。 ①デスクに挟めるようクランプ付いてるもの ②できるだけコスパ良いもの(予算1万円以内) ③デザインはどうでもいいので頑丈なもの ...

1.10月6日のもぎたて出演した井上あさひアナウンサーの、グレーのジャケットに、白いジャケットに、白くて花柄のスカートの衣装は、ベテランながら優しく可愛くて知的な学校の先生みたいで、 素敵であさ...

至急 Spotifyについて。 曲を一時停止してイヤホンの接続を切ったら 勝手に曲が流れてしまいました。 どういうことでしょうか? 直し方とかありますか?

ここ1~2年ほど海外のYoutube界隈(特にアメリカ)で、高所から色水の入ったガラス瓶や水風船を地面に落下させて割ったり、階段でビーズや色水の入ったガラス瓶を転がして割ったりする、 所謂「瓶や...

金魚が突然、鋭く威圧的な「イド(本能的衝動)」の人格を見せるシーンは、人間性を風刺する意図があるように見えますが、監督はそのテーマを観客に伝えるために、 具体的にどのような演出手法を使っているの...

iPhoneからパソコンにリンクを送ったのですがアプリでなくブラウザの方でアプリを開いてしまいます。パソコンでリンクからアプリを開くにはどうすればいいですか?

今出回っているコロナの型って どんな症状ですか?? 「喉かぜ」「倦怠感あり」「でも全くの平熱」 ↑これは最近はやっているコロナの型でよくある症状ですか?

受験生です。 二学期の中間テストの結果が返ってきたのですが、数学が圧倒的に低いです。他の教科はそこそこなのですが、数学が本当にまずいです。受験生が取ってはいけない点数を取っています。公式などを暗...

手相占いお願いします。緑の線で囲った部分を見てほしいです。

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

2

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

3

+217〜から始まる電話番号から電話がかかってきて、いつも詐欺だろうなと思いつつ一旦電話番号検索するんですよ、、スクショしてその画像みながら検索しようと思ってて、スクショしたら勝手に留守番サービス?みたいなのになってしまって、なにこれ?って困惑してたら停止ボタンを押してくださいとかって出ちゃって、、...

4

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

5

Twitterで画像が投稿できないのですが、どうすればよいですか 以下の画面のようになっています

6

高市早苗が総理大臣になれない可能性は高いですか?

7

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

8

+1(800)から始まる電話番号と+81 80から始まる電話番号がかかってきました。怖かったので出てないんですけど留守番電話に中国語の機械音声で中国語で预约咨询请按铃请携带著名人卷至本馆预约办理线上预约咨询请按0と言っていて翻訳すると予約相談はベルを押してください。有名人のロールを持って当館に予約し...

9

05031271121この電話番号ってどこからかわかる人いますか?調べても出てきません。

10

先ほど 050 3127 1114から電話があったのですか、「ブリブリブリー、あっ、こちらauの〇〇ですがお使いの回線はauでお間違い無いでしょうかー。ご利用されているプランの料金はおいくらですか?あー、じゃあ大丈夫ですー」という会話をしました。ブチ切りされたんですが、詐欺電話ですな?

カテゴリ一覧

暮らしと生活ガイド

暮らしと生活ガイド

ペット

ペット

イヌ

ネコ

げっ歯類、ウサギ

鳥類

爬虫類、両生類

アクアリウム

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン