JavaScriptが無効です。ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。JavaScriptを有効にするには
ネコ
里親サイト、ネコジルシで、猫のトライヤルが決まりそうです。 譲渡契約書はダウンロードがあるのですが、トライヤルの時に譲渡契約書を書いて貰うのですか? トライアル用はありません。 もし正式譲渡が決...
猫の多飲多尿について 12歳雑種の雌猫を飼っています。 夏の終わり頃から水を飲む量が増えた気がして注意して観察すると、明らかに通常の猫より多飲多尿だったので病院に連れて行き血液検査をしました。...
生後半年の子猫につきまして ご閲覧いただきありがとうございます。 先日、生後半年のオス猫を保護しました。 トイレも使えて、ご飯もお水もしっかり飲んで、人懐こくて甘えん坊な黒猫です。 本当にいい...
猫の尻尾は血行不良になると何日位で壊死するのですか? 猫が尻尾を怪我してしまい、動物病院で舐めないようにテーピングをしてくれと言われ、くっつく包帯と伸縮性のあるテーピングを巻いていました。 テー...
飼っている猫【アメリカンショートヘア、オス、1歳】がいるのですが 鼻がぺちゃんこだと鼻息がブーブー鳴るのは普通なのでしょうか?うちの猫はいつもブーブー鳴らしています。 猫の鼻息について調べると病...
お迎えしたばっかの3ヶ月のオスの仔猫と、8ヶ月のメスの先住猫を飼っていますが、仲良くなれるか心配です。 今は新入り猫をケージに入れていて、ケージ越しの顔合わせ中です。 まず先住猫はケージ越しにシ...
ゴールデンブリティッシュショートヘアとブリティッシュショートヘアって何か違うんですか?
今朝から1匹の猫の姿が見えなくなりました 日中家の中を探し回りましたが 見つけることができませんでした 外の可能性もあり、家の中の可能性もあります 私の家は狭いとこや物置の間、壁の穴など たくさ...
家の猫は、赤ちゃんみたいな顔の時と、おっさんみたいな顔の時とがあるんですが、何故ですか?
推定生後3から4ヶ月くらいの野良の子猫(茶白のオスとメス)を3日前に保護しました。(前は母猫も居ましたが、ずっと姿を見かけていません。) 先住猫がいるので病院に行き、ゲージにいれて過ごしています。 こ
猫について 袋やおもちゃを誤飲してしまった場合 もし腸閉塞になるならどれくらいの期間でなりますか?1ヶ月経ってからなることはありますか?
動物愛護法違反に適用になるか? 教えてください。私が子猫を4匹捕獲して、使っていない別棟の部屋の中に保護したのですが、猫のために餌代などお金をかけることに反対する父親が「子猫を放り出す!」と言っ...
人がソファに座ってるときに猫ちゃんが横に来て にゃー!と鳴くから、退けるとその場所で寝始めるのは、やはり どけろー! って言ってるってことですよね。 よく飼い主が離席して戻ったら居るがありますけ...
ベッドを買いたいのですが、ペットの猫に乗られないようにする方法は無いですか? 母が使ってるベッドにはよく昇っています、母は大丈夫なようですが私は嫌です。仕切り、ドアで分けるなどは出来ません
猫に硫黄の匂いは大丈夫でしょうか? 皮膚科で硫黄成分の入った液状の塗り薬をもらいました。朝晩塗るよう指示があったので塗ってみたのですが、硫黄の匂いが強く、飼い猫に害がないか気になっています。
飼い猫が食事時間外にどんなに餌を欲しがっていても、餌をあげない方がいいですか?
この写真について質問です。 猫の尻尾にひっついていました。なんでしょうか?動きません。もしかして何かの卵だと怖いです。長いヒゲのようなのは猫ちゃんの毛です。よろしくお願いします。
猫に詳しい方、教えてください。 昨年外猫ちゃんをお迎えしました。 私自身、猫初心者で、ネットで調べたり獣医さんに聞いたりネコカフェさんに聞いたりしてお世話しています。 最近、近所で工事があり、...
ペットショップで売られている猫は、オスの猫とメスの猫は、どちらの方が、価格が高いですか?
猫を飼っているのですが、9月20日頃に便に白くてうねうねと動く寄生虫がついていました。 翌日病院に電話後、猫と便を持って病院に行き一時間ほどの検査で猫回虫と診断されました。 レボリューションプラ...
オススメのラグ 貼るカーペット などについて 犬猫を飼ってる方 オススメのラグありますか? ニトリのNクールだと爪が引っかかるようで撤去しました。定期的に爪は切っているので長すぎて引っかかった...
おもちゃ
私が7歳?くらいまでずーーーーっと抱きしめていてどこ行くにも誰と遊ぶにも持ち続けていた猫のぬいぐるみがあります。記憶は定かではないのですがアルバムの写真には毎度写ってます。 ・キジトラ猫 ・中は...
猫のお腹の禿げが治りません。 3歳の女の子です。避妊手術済みで食欲もありおしっこもうんちも出て健康的でものすごく元気です。 今年の4月頃にうっすらとハゲ始め、病院に行ったところ「このくらいなら...
猫4才雌猫の食欲不振について質問です。 専門の方に答えていただけると幸いです。 先日食欲不振が続き、 二次診療にて血液検査、エコーなどしてもらいましたが一旦は問題なしとして ミルタザピンを処方...
生後6ヶ月の子供をあやしていました。 ケタケタ結構大きな声で笑ってるところを、 飼い猫に後ろから私が攻撃されました。 普段隠れているので、リビングにきたのことに気付かず急にきたのでビックリしま...
これは三毛猫でしょうか? 三毛猫と言えば黒、白、茶色の3色が模様としてある猫をイメージしています。 うちには鯖猫柄に茶色が入ったオス猫がいるのですが、これは三毛猫というのでしょうか?
こんばんは! 旅行に行くため猫を実家に預けるのですが2週間はストレスになりますか? 一応1年ほど実家で暮らしていた猫です。 もともと住んでいた家でも2週間はなないでしょうか?
猫と暮らしてる方、玉ねぎやネギを調理したりしますか? 五年前に猫と暮らしはじめてから玉ねぎ料理など一切作らなくなりましたが 最近玉ねぎを煮たのや、玉ねぎをいれたカレーをつくってたべたいです 調理...
老猫でも大丈夫なノミ駆除薬はありますか?
猫のドライフードのニュートロで一番小粒なものはどれでしょうか? ニュートロの味は好きそうなのですが、高齢のため粒が大きいものは食べにくそうなので小粒なものを教えてほしいです
3匹目のねこについて。 先日ペットショップでものすごく可愛いくて飼いたい猫に出会いました。ペットショップにはよく行きますが飼いたい!と思った猫がいたのは初めてです。 私はすでに2匹猫を飼っていま...
猫の血尿について質問です。半年ほど前に血尿が見られたので動物病院に行ったのですが、エコーと尿検査をして結石や炎症、腫瘍はなく特発性腎性出血との診断でした。 猫も食欲もありおしっこする時に痛そうに...
X(旧Twitter)
Xの猫アカウントを探しています。 添付画像のような画角から撮られた、そのアカウントの猫ちゃんが本当に可愛らしくて好きでした。この画角の写真が多かったと思います。Xの名称がTwitterの頃から活...
9号猫足とはなんですか?
地域の安全のためにネコの大型化必要では? 木登りが出来てサルを狩れるネコ科動物の存在が必要なのは明らかですし、日本にはいませんからネコを大型化してサルを狩れるレベルまでにすればヒョウとかと違って...
最近、飼い猫の一歳5ヶ月のスコティッシュフォールドがトイレでなく布団の上で排尿するので困っています。どうすればいいでしょうか?
安全な猫捕獲機を教えてください。 いろいろ調べているのですが、釣り餌式だとフックが危険、しっかりしてる捕獲機だと扉が閉まる勢いが強くてしっぽが挟まる、金具が尖ってて危険など、いろんなことが書かれ...
ペット
ペットの遺骨を庭に埋葬しようか悩んでおります。 今まで3匹を看取りました。一匹は火葬し遺骨のみを庭に埋葬しました。二匹目は骨壷ごと庭に埋葬しております。先日、三匹目が亡くなり、今までと同じように...
向かいの家に住み着いてる?野良猫がいます たまにいると声をかけるんですけど、にゃーにゃー鳴きながら1mくらい離れてへそ天してます。 しっぽもぴーんと立ってるし、敵視されてるわけではなさそうです。...
子猫の保護についてです。 以前から保護を検討している子猫がいます。 はじめは距離を縮めて保護、と思っておりましたが、警戒心がかなり強く、捕獲器を使わないと難しいという決断になりました。 近づくと...
約493件
15歳の猫がなくなって1年経ちます。後悔…というか今でも何が正解だったのかわかりません。亡くなる1日前の反応なのですが。ぐったりして腕の一本も動かなく(動けなく?)なり、目もうっすら開いて入るもののどこを見ているのかわからず、撫でても一切反応しない状態はもう意識朦朧…というか、ほぼ意識がない状態だったのでしょうか(耳は聞こえない子だったので声掛けにはそもそも反応しません)。多分そうだろうなぁと思いつつ、軽くなでてあげたりはしていました。きっと体はすごくしんどくて抱っことかはキツイのかもしれないと思ってそっとしておきました。体がきついであろう猫を最後かもと抱きしめるのはこちらのエゴだと思っ...
猫が5年経ってもトイレを覚えません。ノイローゼになってます。どうしたらトイレ覚えてくれますか?
寝る前に気づいたのですが、布団に大量に落ちてたものなんですが、何かわかる方いらっしゃいますか?昼間は無かったはずなんですが、急に現れました。潰すと砂のように粉々になります。布団は洗ったばかりで乾燥機もかけてます。猫2匹おります。粉っぽい部分は潰してみたあとです。今日初めて出てきたもなのでちょっと気持ち悪いです………
毎日お昼頃〜家の敷地内で過ごして、翌朝頃に出かけていく地域猫が一昨日の朝11時半を最後に来なくなりました。人間に慣れていない子だったので、慣れてから、負担でないならうちの子にしようと考えていました。名前もつけていて、頻繁に呼んでました。呼ぶと寄ってきました。(触らせてはくれませんでした)この子はもう来ないのでしょうか。心配で悲しくてたまりません。
捨て猫を拾って飼うのは許可要りますか?
うちの猫がシャーシャー言わないです。何をしてもシャーシャー言わないです。たまにはシャーシャー顔が見たいです。
かわいいだけじゃだめですか?
至急公園に行ったら猫が寄ってきてずっと近くにいるのですがよく見たら首の辺りに傷のようなものがあってずっと毛繕いしててその時に体を噛んだりしています。首輪はしていませんが飼い猫の可能性もあるのでしょうか?心配ですがこのまま放ってほいても大丈夫なのでしょうか、、野良猫はあまり見ないのですがこれが普通ですかね、?
猫の去勢手術の料金で4万は妥当ですか?内訳は再診料800円日帰り入院3,000円血液検査採血料800円血液検査血球計算2,000円血液検査生化学5,000円術前検査(レントゲン)3,500円静脈留置3,500円猫去勢手術18,000円合計税込み40260円2万くらいだと思っていたんですが、血液検査などはなしでってことでしょうか?料金的には妥当でしょうか?
みなさんは愛猫の「要求鳴き」にどう対応してますか?飼い猫を子供のように可愛がっている方限定で、お聞かせくださいませ。(普段ほったらかしでただエサとかの最低限の世話してる、野良同然に適当に飼ってるんじゃない方。)要求鳴きは、どのくらいありますか?どんな要求が多いですか?ウチは3歳くらいの子供の要求によく似てます。とにかく自分を見てて欲しいというか、かまってちゃん。子猫の時は多少分離不安があったんですが、今は留守番とかちゃんとできて、人間がいない時はそれなりにくつろいで過ごしてます。(ご近所さんが窓際の猫用ゾーンで好き勝手してるのを目撃)でも私や娘が帰ったら、本当にくっついてまわって夜中もし...
*^_^*
acornhachigasaki
ぴこたん
非公開
ファビョるん♪
暮らしと生活ガイド
イヌ
げっ歯類、ウサギ
鳥類
爬虫類、両生類
アクアリウム
通信に失敗しました
ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!