回答(4件)

他人といえども、人との付き合いや会話はそのくらい気軽で気さくでいいんす。 「よし」ならそれでオーケー、「ダメ」ならだめでそれまで。 な~んも気にすることないんじゃないですか? 日本人は他人との間の垣根を高くし過ぎです。

なんとも言えないですねぇ。 自分は一度、そういうことになりました。 壁打ちに行ったら、そこで先に打っていた人から「コート借りてあるんですけど、僕と打ってもらえませんか?」と言われた。 どうやら知人からドタキャン食らったようで、めぼしい人を探そうとそこにやってきたらしい。 まあ、渡りに船とはこのことで、テニスができなかったから仕方なく壁打ちに来たんで、ふたつ返事でOKしました。 でもねぇ、知らない人とやるのがイヤな人も、中にはいます。 練習テーマを持って来ているかもしれないし、そもそもひとりで壁打ちするのが好きな人もいます。 言ってみないことには、どうなるかわからないと思いますよ?