2018-03-09

男たちは呪われているのか-「アナ雪」のクリストフに見る脱ヒーロー

若干話題が古いけど、こういう対談がある。

アナと雪の女王」のクリストフはなぜ業者扱いなのか? 夏野剛×黒瀬陽平×東浩紀の3氏が男性視点で新解釈 https://www.huffingtonpost.jp/2014/08/07/anayuki-genron_n_5660493.html

ざっくり要約すると「アナ雪は女性だけで解決してしまい、クリストフはただの業者扱い。男としては疎外感を覚える」というような内容。

この対談、女の自分から見ると「???」なところが多くて、

>「わざわざ男いらないって強いメッセージを出している。なんでそこまで王子モデル攻撃しないといけないのかと」

というくだりには被害妄想めいたものを感じてしまった。

クリストフ王子様じゃないけれど、誠実で素朴ないいやつだ。孤独変人だけど、仕事家族を大切にしている。

そこらの王子モデルよりよほど親しみが持てるし、ありのまま人間らしく描かれていると思う。

ただ役回りが脇役で、「なんでも解決できるヒーロー」ではないだけだ。

そのクリストフを「業者」と呼んで、アナ雪を男の「排除」「攻撃」と感じる男性心理っていったい何なんだろう???

個人的に、「アナ雪」は「男いらない」とは言っていないと思う。ただ「ヒーローの男はいらない」と言っているだけだ。アナもエルサも自分たちの問題自分たちで解決したいし、しなきゃいけない。

ヒーローの男がいると、女は人形みたいなプリンセスとか、救われる村娘Aとか、後列で回復呪文を唱える係とか、とにかく救済されたり、弱者だったり、よくてサポート役回りを演じさせられる。物語ラストには弱い自分を救ってくれたヒーローと恋に落ちて、結婚するまでが一連の流れだ。まるで舞台装置か優勝トロフィーみたいに。

そういう王道ストーリーを完全に否定するわけじゃないけど、もう古いよねっていうのが今の時代の流れだ。

古い性役割を「抑圧」と呼んで壊そうとするのが昨今のウーマンリブであり、ディズニー作品はそういう社会を反映している。

誰かの救済を待つのでなく、みずからヒーローになること。

自分問題自分解決できるのだという確信主体性を持つこと。

期待される「プリンセス像」を捨て、「ありのままに」なることが抑圧から解放だと描くこと。

それらが今の時代に生きる多くの女性の支持と共感を集めたんだと思う。

(私個人としてはアナ雪はそんなに好きじゃなかったけど、こういう社会問題をいち早く取り扱って幼児向けのエンタメにできるディズニーってやっぱすげえなと思う)

そんな感じで「脱プリンセスありのままわたし運動は着々と進むのに対して、「脱ヒーローありのままのおれ」運動全然進まないように見える。

こっちの此岸では「美しく従順でなんでも受け入れるプリンセス像」を火にくべ始めたのに、

あっちの彼岸では「強くて賢くてなんでも解決できるヒーロー像」を街の中心に据えて崇拝し続けているように見える。「美しく従順でなんでも受け入れるプリンセス像」も現役アイドルだ。

日本では特にその傾向が強いのではないかと思う。

からそのヒーロー像、プリンセス像を正面から否定してみせた「アナ雪」に、対談の男性たちは反感を覚えたのかもしれない。

男性社会最高神であるヒーロー像」を否定することが、まるで「男という性別」への攻撃のように感じられたのかもしれない。

ただ思うのは、脇役のクリストフこそ、「ありのままのおれ像」なのではないかということだ。

かに、そういう強いヒーロー像を崇拝する男性社会はこれまで人類史で栄華を誇ってきて、結果も出してきた。歴史があるし今も続いている。

だけど、すべての男性ヒーローになれるわけではない。弱い人、賢くない人、色んな事情を持った色んな人がいる。そこを配慮せず弱者を切り捨て、マッチョイズムだけをよしとする社会は公平さに欠け賢くない。

ヒーローの強さだって言っちゃえば暴力だし、そんなのこの21世紀アナログすぎる。

から多様性時代になってるわけだし、弱いもの底上げ必要なんだと思う。アファーマティブアクションってやつ。女性もそうだけど、いわゆる「弱者男性だってそうだ。誰もが自尊心を持って生きる権利がある。

ヒーローにならなくていいし、「ありのままのおれ」でいい。

多くの男女の自尊心を削る「ヒーロー像」「プリンセス像」は一度打ち壊して、火にくべるときが来た。父権社会解体が、今世界的なムーブメントになっている。

ただここからがやっかいで、男女関係や性の問題だ。

男性はどうも「モテ」に固執してしまうふしがあるようで、女を「モノ」にすれば「男になった」と認められるような悪習がある。

まるで男が自尊心を得るには、女の人権をかすめ取らなきゃいけないみたいな言い方だ。

より多くの美しい女を取得することを自己価値バロメータとして、他者と比べあい自分いじめるみたいな悪癖がある。

女性もそういうことは普通にするけど、男性のそれは比じゃないというか、ちょっと理解範疇を超えてくる。

そこには生物的な性欲の違いや繁殖欲だけでは説明しきれない、人間的なドロドロとしたもの文化形成された支配欲や加害欲と入り混じった、「女」への憎悪・悲哀・妄執を感じる。

そういう恋愛観のまま接するからお互いうまくいかなくなる。女からすればそういう男は背後に暴力性がちらついて見えるわけで、嫌悪感や恐怖感が出てくる。性行為と性暴力って全然のものだと思うのに、相手はしばしば混同しているように見える。

そもそも自尊心自己肯定感というのは、自分の中で育てるものだ。社会的地位や容姿、「モテ」「非モテ」と関係なく、無根拠に持っていていいものだ。自己価値は異性にアウトソーシングして調達するものではない。

やはり男性も、「ありのままのおれ」になるときだ。「男らしさ」から解放されるときなのだ

Metoo」や「女性専用車両」や「女性だけの街」、性犯罪ジェンダー話題はとにかくネット炎上やすい。

そのときの会話の噛み合わなさに、いつも此岸彼岸の隔たりのことを思う。見えているものが違いすぎると思ってしまう。「女性専用」という言葉や、性犯罪者の告発に怒り狂う男性たちはあまりに不可解で、言葉が通じない恐怖がある。

「すべての男性性犯罪者ではない。俺を犯罪者扱いするな」というのがよく言われる意見だ(ノットオールメン)。しかしそんなことは自明なわけで、誰も「男全てが性犯罪者だ」なんて言っていない。

なのになぜ自分を「男性」という共通項のみで性犯罪者側に寄せ、「俺への攻撃だ」と思い込んで怒るのだろう? 同じ「善良な市民」という共通項で、被害者女性側に寄せ、性犯罪者に対して怒ることはできないんだろうか?

もちろんそういうことが自然にできている男性もいるが、現状では少数派に思えるのだ。

そういった怒りの背景には内面化された強固なホモソーシャル価値観や、ミソジニーや、「ヒーロー像」へのコンプレックスがあると思うのだが、ここらへんを掘り下げた男性自身の話はあまり聞かない。

社会で男であるということは、特権であると同時にプレッシャーでもある。うまくやれればまだいいが、うまくやれない人はやはり苦しい。

社会ゆえの苦しさを、男社会ゆえの特権でもって、女に加害したり、女に癒されようとしているように見える。そうやって留飲を下げる男性たちは歪んでいるし、やはり何かに呪われているように見える。

脱線したけど、そういったヒーローになれない男性が救われるかどうかは、男性意識問題なのだと思う。

ヒーロー像」を手放すこと。「プリンセス像」を押し付けないこと。

クリストフみたいなキャラクター否定せず、「ありのままのおれ」を受け入れること。自分と同じように、他者尊重すること。

旧来の「男らしさ」にとらわれて、自分を大きく見せようとしたり、誰かを貶めないこと。ささやか自分自身の中に自尊心を見出すこと。

そのへんが大事なんだと思う。

ツイッター観測範囲だと、そういう呪いを手放して楽になった男の人も散見するようになった。今は過渡期なのかも。

男だ女だって主語デカイ話書いたけどみんな楽になればいいのにな。いや理想論だけど理想のないリベラルって存在価値あんのか? 民主主義だって奴隷解放だって女性社会進出だってかつては理想論だったやん??って思う(このへんルトガー・ブレグマン著『隷属なき道』にくわしい)

そういう引き算がこれから時代大事なんだろうな。

呪いをひもとく面白プレゼン動画

マイケル・キンメルatTEDWomen 2015

なぜジェンダー平等が皆のためになるか―男性を含めて

https://ted.com/talks/michael_kimmel_why_gender_equality_is_good_for_everyone_men_included?utm_source=twitter.com&utm_medium=social&utm_campaign=tedspread

  • 本人ならいいけど、違うならはてなに身元照会される可能性あるから気を付けたほうがいいよ。

  • 酒に強くなる、かっこつけてタバコを吸う、高い車に乗る、いい腕時計をつける、 ナンパテクニックを磨く、デートコースをセッティングする 体を鍛えて強くなる、結婚して嫁と子供を...

  • いやあ業者って素晴らしい例えですわ 近頃の女向けのコンテンツで、メインキャラ以外の男がどう描写されているか見たら一発でしょこんなの 悪役のおっさんがまあいかにもカフチョー...

  • ヒーローの男がいると、女は人形みたいなプリンセスとか、救われる村娘Aとか、後列で回復呪文を唱える係とか、とにかく救済されたり、弱者だったり、よくてサポートの役回りを演...

    • 多様性っていうならどちらも存在していいはずなんだけど、 嫌いなものがただそこにあるだけで、そんなものは商売が成立しなくなるまで叩いて絶滅させてしまおうってあたりが まあい...

      • シェイプオブウォーターを見て、「女の役回りはいっつもこう。異形にも無償の愛を注がなくてはならない」とか文句垂れてる女を思い出した 結局どうやっても文句付けられるんだよな...

  • 異性に攻撃的な人達に男らしさ・女らしさをアピールしてる人って意外といない気が 単に人種や身体差別と同様に一生変わりようが無い絶対的安全圏から一方的にディスりたいだけの人...

  • 「男はヒーローでなくてはならない」「男はセックスして一人前」と対になってるはずの 「女は美しくあらねばならない」「女は結婚して一人前」のほうはどうするの 明日から外出す...

    • 社会人の化粧は「美しくなければならない」というより、「高い車やスーツ、宝具5配布鯖、マグナ染め」みたいなもんだよ。 概ね、ただの同調圧力か自己満足だ。「やらなくていい」っ...

  • ヒーローの男がいると、女は人形みたいなプリンセスとか、救われる村娘Aとか、後列で回復呪文を唱える係とか、とにかく救済されたり、弱者だったり、よくてサポートの役回りを演...

    • そう考えると「ゼロの使い魔」ってかなりエポックメイキングなラノベだったんだな

    • https://www.asahi.com/articles/ASL2W65XCL2WUTIL04V.html そんな貴方に初代プリキュアがオススメ

    • はいはい、高学歴のはてなーが違うのは分かってますよ anond:20180310181502

    • だから、「そんなことしなくても彼女ゲット出来ますよ」ってのが、アナ雪のクリストフだし、「アナにクリストフが相応しくない」なんて誰も言ってないのに、「オッサン」たちは「...

    • サポート役だとヒロインとくっつけないっていうのは勘違いなんだよ。 CCさくらの小狼くんとかセーラームーンのタキシード仮面なんて実質サポート役だろ。どちらも女性作家なんだが...

    • 生存・子孫を残すために女を男が体をはって守るって自然界・理論的に考えてごく普通のことなんだけど フェミニストなトラバ―・ブクマカにとっては物理法則くらいごく当たり前な生...

    • 人気ブコメが言葉尻しか批判できてなくて草 元増田の意見はおおむね正しいって認めちゃってるよねあの連中

    • 強者の役割を演じなくても、パートナーを手に入れることができる男というのは存在しているよ。 それは美人な女と同じように、容貌の美しい男のこと。雰囲気だけでごまかしているイ...

      • そんなんごく一部の男であって理想像ではあっても何のロールモデルにもならないよね

    • ブコメで気づいたけど「ありのままの自分」が「ありのままの自分ではダメだ」と思っていたら詰みだ。

    • ・いいからさっさと風俗行け。抜いてからもう一度考えろ ・セックスを神聖視し過ぎ。セックスできなければ男じゃないという思い込みを捨てろ。草食系って言葉が出てきて久しい今、...

    • そういうヒーローものの殆どは男が作って男が見ているのに フェミのせいにすんじゃねーよボケ

    • 「女体にありつく」という表現で 気持ち悪いと叩かれてるけど 男のつらいとこって その現代社会では「気持ち悪い」願望に囚われちゃうことなんだよな 俺には妻がいるが 妻以外の女...

    • 専業主婦にありつけるなら女体を差し出すんだが

  • アナとクリストフにフォーカス当てて観るアナ雪って パズーとシータがいい感じにならないラピュタみたいなもんだよな

    • ムスカは違うな 悪役のタイプとさて ハンスは分かりやすい標準的な俗物的な敵役 宮崎監督はもっと標準より悪役を魅力的に描いてしまう傾向がある これは毛色はちがうけど庵野監督も...

  • アナはクズ人間のハンス王子と最初に恋愛したね 現実だとどうなると思う?クリストフはハンスとパコりまくってできた子供の世話をする羽目になるんだよね 下手するとクリストフと...

  • ディズニーはなんやかんやで昔から女性寄りだとおもう。 有名な人型の王子キャラで、印象に残ってるのって、元からそんなにいないような。 存在感あってかっこいいと思った王子って...

    • まあディズニーランドにイキたがるのもだいたい女だしね

    • 確かに白雪姫とかシンデレラみたいな古い作品って、王子が舞台装置のような記号と化している お姫様に与えられるトロフィーのようだ

  • ・多くの視聴者は勘違いしているけど,アナと雪の女王では「ありのまま」は肯定されておらず,むしろ否定されている. ・有名な『Let It Go~ありのままで~』は引きこもりの自己肯定...

    • クリストフとアナは付き合ってるよ 後日談でイチャイチャキスしてたじゃん

    • なんであのエンディングでアナとクリストフが付き合ってねえと思えるんだよ……

  • >自分の問題は自分で解決できるのだという確信、主体性を持つこと。 >期待される「プリンセス像」を捨て、「ありのままに」なることが抑圧からの解放だと描くこと。 はっきり言え...

    • 女の頭脳だってそうだよ。バリバリ働いてキャリアを積める優秀な女性はほんの一部。凡庸な女性は仕事も結婚も手に入れられない。分断。

  • 呪いを手放して楽になった男の人も散見するようになった。今は過渡期なのかも。 はい。呪いにかからなかった一人です。 自分の母は男社会でそれはもうバリバリと働いていました。...

  • アナ雪で問題なのはクリストフの扱いではなく、ハンス王子の扱いだと思う。 増田の言うように、クリストフは従来のヒーロー像とは異なり、「ありのままのおれ」という新しい男性像...

    • このままリベラルな考えが広まっていけば、男らしい男性、女らしい女性は批判され、否定されることだろう。 それは、現在の社会的弱者が受けている「抑圧」と何が違うのだろうか...

    • ハンス王子は「男らしさ」についていくために、他人を騙して傷つけるという行為に出たから否定されたわけで、マッドマックス4のニュークスの役割と同じだよ。

  • クリストフが「ありのままのおれ」なんじゃなくて、 クリストフが「ありのままのおれ」であって欲しいという内容にしか読めないな。 呪いというなら、こういうのを呪いというんじゃ...

  • ブコメ 男性も、男性性を強制する女なんて相手しなくていいのだ。 女にモテるかどうかを価値基準にせずモテないと女を恨むのをやめればいいだけ。 傷ついた男性への突き放した...

  • そんなクソポモ連中の発言読むだけで魂が穢れるしそんな人間の屑どもの発言を真に受けるお前の頭も十分おかしい

  • ちょっと良いこと言っちゃうただの脇役に夢見すぎだよなあ。

  • 非モテの言うことだから気にしないで anond:20180309162913 単純にこれは、男性女性の問題でなく作品の解釈の取違いというだけでないだろうかというのが私の主張である。 いやアナ雪見て...

  • アニメと現実をごっちゃにするんじゃあないっ!

  • 自尊心や自己肯定感を誰でも持ってよいのであれば それではキモくて金のないおっさんが自尊心や自己肯定感を持ち現状の不遇に対して差別されていると訴えても フェミニストの皆さん...

  • 呪いに苦しんでいる身としては 「他人に承認されずとも、お前がお前というだけで"OK"なんだ」 という、シンプルでわかりきった、そして難しい言葉をただ言われたところでね。 性別...

    • 性欲とか承認欲求とかそういう諸々の欲望を「簡単に我慢できる、だからお前が我慢さえすれば解決するんだ」 って思ってる奴多いんだよな それはお前が女(の多数派)に生まれついた...

      • 「簡単に我慢できる、だからお前が我慢さえすれば解決するんだ」って稼ぎたくて苦しむ女性を抑圧していた構図とまさに同じなんだよね。 「仕事をやめざるを得なくてつらい気持ちも...

        • ×「簡単に我慢できる、だからお前が我慢さえすれば解決するんだ」 ○「皆我慢して社会を何とか回してるところからわがまま言うな」 その我慢をしなくても社会は上手く回っていくの...

      • 承認欲求は普通に女にもあるんだが 性欲は男は風俗やらなんやらが許されてる随分甘い世界では。 夫が性欲でないみたいだから風俗で解消とか、彼だけでは満足できないから風俗とか、...

        • 許されないということは無く、単純にそういう商売が現状ほとんど無いだけでは? 誰も「そんなことは許さない!」とは言っていない

        • >> 承認欲求は普通に女にもあるんだが。 << そう。だから、そういうのを捨ててありのままの自分で"OK"って思おうっていうのは、男女ともに難しい。 性欲については話が逸れて...

          • 「ありのままの自分で」とか言ったら聞こえはいいけど、大抵は「分不相応だから我慢しろ」ってだけの話だもんなw

          • 人は外見で異性を求める。 といっても顔限定ではなく、 人差し指が長いから、とか 目が離れているから、など 本人すらわからない理由。 あの人は年収が高いから~ というのは、後付...

          • 同姓から評価の高い異性を好む部分が男と決定的に違う 男が既婚の女をくどく背景と女が既婚男に惚れるのは原理が違う

        • 夫が性欲でないみたいだから風俗で解消とか、彼だけでは満足できないから風俗とか、処女を風俗で捨ててこいとか、接待で風俗とか女は許されない世界じゃん。 女だってそんなの望...

        • 女はその気になれば簡単に竿をゲットできるんだから良いじゃん

    • なるほど。 一部の人は自分がモテないのはカネがないから、ブサイクだからなどと目を逸らしてるけど モテなさの実態って「自分がモテないのは自分だから」だもんな。 それをありの...

  • anond:20180309162913 チン子の2センチ上にかざされていて、勃起すると切りつけられると知っていても、それでも勃起したい生き物なんだろう。 その焦燥感は女性からはよくわからないけど...

  • 増田は低知能のゴミだからわかんねーだろうけどクリストフの描写はそもそも北欧の少数民族に対し差別的だという指摘が当事者によってされている お前のような自分の所持する属性だ...

  • モアナと伝説の海やズートピアは弱い男キャラを強いヒロインが受け止めて癒す物語だったように思う。 モアナは強い意思を持ちマウイから何をされても中々めげないのにマウイの精神...

    • そういうのはそういうので「ママでも求めているのか情けない」って非難の対象でしょ それともアニメがやったら叩くけど、ディズニーがやったら何でも肯定しちゃうのかな?

      • 男が叩くの?

        • いや女 でも女さんって、なぜかディズニーがやったことだけは肯定しちゃうフシがあるからね

          • ディズニーを神格化し過ぎでは。 色々な感想を見たよ。 クリストフは作中折れるでもなく自立した男だったけど物語の中心に来なかった、そこに男が王子様ではないと疎外感を持った。...

    • ズートピアはアフロヘアの草食獣女性のお飾り副市長がその弱者性を盾に肉食獣は犯罪者予備軍だという被害者意識をすり替えてこれは社会正義だとしてその犯罪因子を発現させるよう...

      • うぉっふ、見たことありすぎな構図で、ふふっ、てなったw 「何を正義とするのか?」なんだよねー。 いったん正義認定されると他の属性に厳しくなるのかね。

    • いやそもそも作品が公開される前にあの体型が欧米化した食生活がもたらした現在のサモア人のステロタイプなデブ表現だから批判されたんだが

  • ヒーローの男がいると、女は人形みたいなプリンセスとか、救われる村娘Aとか、後列で回復呪文を唱える係とか、とにかく救済されたり、弱者だったり、よくてサポートの役回りを演...

  • 女らしさや男らしさなんて幻想なんだから、そんなのを捨てて自由に生きよう! こういう主張は偽善の臭いが酷くて悪臭を放っている こういう主張をする人は婚活をどう考えているのだ...

  • この手の類で話がややこしくなるのが、 男女関係や性の問題において自らの生理的欲求と完全に切り離した話が出来ないことだ。 男は「チンコに自分がくっついている」なんて言われる...

    • 女だってそこまでヒャッハーでありのままになったら欲しい物は全部盗むし食い逃げするしめちゃくちゃいい男は強姦痴漢する その前の段階の、抑圧されないありのままの自分は男には...

  • なんかトラバ見ると、そもそもアナとクリストフが付き合ったのか付き合ってないのか、そこの事実(フィクションだけど)認識からしてバラバラだな そこが合わなきゃその先の解釈の...

  • https://anond.hatelabo.jp/20180309162913 アナは城を出てから王子様の役割を引き受けてるよ。 具体的には、ハンスのやったことを城を出てからアナが繰り返している。 ただ、ハンスは嘘つきな...

  • 女をモノとして扱わない社会の行き着く先は、人口を維持できないレベルの少子化であり、つまり滅びだろ?

  • 古い性役割を「抑圧」と呼んで壊そうとするのが昨今のウーマンリブであり、ディズニー作品はそういう社会を反映している。 誰かの救済を待つのでなく、みずからヒーローになるこ...

  • 男たちは呪われて~を 男たちは吸われて~かと思った。何に吸い付かれてるんだろうって💦

  • http://ketudan.hatenablog.com/entry/2018/03/11/012031 映画の内容とか増田の主張とかあんまり興味がないけど、悦に入る持論に対して「お前は浅はかで解かってないないな」というマウント記事がホ...

    • でもまぁ、支配者階級というか権力者のありのままを肯定する人って馬鹿だとは普通思うよね。 安倍明恵みたいなのが増えたら困るでしょ。

  • 結局男が悪いのだというよくあるフェミエントリーでしかないな

  • 対談元の面子が特に何か成した訳でもない創作が評価されたわけでもないデカいツラして評論家気取りでオタク界隈に居座ってるだけの奴らじゃねーか

  • 男たちは呪われているのか-「アナ雪」のクリストフに見る脱ヒーロー https://anond.hatelabo.jp/20180309162913 ちょっと前にこれ書いた者です。 はてな匿名ブログ全然慣れてないから、勝手が...

  • 色々考えたらワケがわからなくなってきた こういうときは宇宙のこと考えよう

  • 深い意図はないけど、実験として、「男性」と「女性」を「白人」と「黒人」に入れ替えてみたよ♡ 【例文】 「#Metoo」や「白人専用車両」や「白人だけの街」、黒人犯罪や有色の話題...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん