高村光太郎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 作家 > 詩人 > 日本の詩人 > 高村光太郎の意味・解説 

たかむら‐こうたろう〔‐クワウタラウ〕【高村光太郎】

読み方:たかむらこうたろう

[一][1883〜1956]詩人彫刻家東京生まれ。光の子欧米留学ロダン傾倒帰国後、「パンの会」に加わり、「スバル」に詩を発表近代美術紹介努めたまた、岸田劉生らとフュウザン会結成詩集道程」「智恵子抄」「典型」、翻訳ロダンの言葉」、彫刻に「手」など。

[二]吉本隆明による[一]評論昭和32年(1957)刊行


高村光太郎

読み方たかむら こうたろう

詩人彫刻家東京生。彫刻家高村光雲の子東美卒業後、欧米留学ロダン傾倒帰国後、詩と美術両面にわたる活動開始第一詩集道程』を刊行した。妻智恵子亡くし、『智恵子抄』を発表した後、太平洋戦争聖戦として戦争協力詩・愛国詩を書く。戦後、その責任意識から岩手県花巻郊外太田村独居自炊の生活を送り自己裁断行った彫刻代表作としては「手」「老人の首」等。山居生活を終え十和田湖畔に建つ「裸婦像」の完成後、昭和31年(1956)歿、73才。

高村 光太郎 (たかむら こうたろう)

1883〜1956 (明治16年昭和31年)
彫刻家詩人長沼智恵子との運命的な出会い。「智恵子抄」は静かな愛の絶唱
大正・昭和期彫刻家詩人東京都出身。父光著名な木彫家。東京美術学校彫刻科卒。1906年明治39渡米パリ移りロダン出会った09帰国すると、彫刻絵画作詩批評多岐に活躍長沼智恵子との出合いから死別までの過酷な精神生活は、一方で詩集道程」「智恵子抄」など優れた作品生んだ。その他代表的作品詩集典型」、翻訳ロダンの言葉」、彫刻「手」「裸婦像」、論評「緑の太陽」などがある。

 年(和暦)
1883年 (明治16年) 鹿鳴館完成 0才
1889年 (明治22年) 大日本帝国憲法発布 6才
1894年 (明治27年) 日清戦争 11
1903年 (明治36年) 江戸開府300年 20才
1904年 (明治37年) 日露戦争 21
1907年 (明治40年) 足尾銅山暴動 24
1910年 (明治43年) 韓国併合 27
1918年 (大正7年) 米騒動 35
1923年 (大正12年) 関東大震災 40
1928年 (昭和3年) ■初の普通選挙実施 45
1932年 (昭和7年) 五・一五事件 49
1936年 (昭和11年) 二・二六事件 53
1941年 (昭和16年) ■対英米宣戦布告 58
1945年 (昭和20年) ポツダム宣言受諾 62
1946年 (昭和21年) 日本国憲法公布 63
1951年 (昭和26年) サンフランシスコ講和条約 68
1953年 (昭和28年) テレビ放送開始 70
1956年 (昭和31年) 国際連合加盟 73


荒木 貞夫 1877年1966年 (明治10年昭和41年) +6
寺田 寅彦 1878年1935年 (明治11年昭和10年) +5
大河内 正敏 1878年1952年 (明治11年昭和27年) +5
吉田 茂 1878年1967年 (明治11年昭和42年) +5
有島 武郎 1878年1923年 (明治11年大正12年) +5
鏑木 清方 1878年1972年 (明治11年昭和47年) +5
永井 荷風 1879年1959年 (明治12年昭和34年) +4
大正天皇 1879年1926年 (明治12年昭和元年) +4
市川 左団次二世 1880年1940年 (明治13年昭和15年) +3
石井 柏亭 1882年1958年 (明治15年昭和33年) +1
福原 信三 1883年1948年 (明治16年昭和23年) 0
鳩山 一郎 1883年1959年 (明治16年昭和34年) 0
石橋 湛山 1884年1973年 (明治17年昭和48年) -1
東条 英機 1884年1948年 (明治17年昭和23年) -1
安田 靫彦 1884年1978年 (明治17年昭和53年) -1
三浦 環 1884年1946年 (明治17年昭和21年) -1
武者小路 実篤 1885年1976年 (明治18年昭和51年) -2
平塚 らいてう 1886年1971年 (明治19年昭和46年) -3
山田 耕筰 1886年1965年 (明治19年昭和40年) -3
谷崎 潤一郎 1886年1965年 (明治19年昭和40年) -3
松旭斎 天勝 1886年1944年 (明治19年昭和19年) -3
柳 宗悦 1889年1961年 (明治22年昭和36年) -6

高村光太郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/02 04:24 UTC 版)

高村 光太郎(たかむら こうたろう、1883年明治16年〉3月13日 - 1956年昭和31年〉4月2日)は、日本詩人歌人彫刻家画家。本名は高村 光太郎(たかむら みつたろう)[1]。父は彫刻家高村光雲




「高村光太郎」の続きの解説一覧

高村光太郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/02 04:36 UTC 版)

宮沢賢治の食卓」の記事における「高村光太郎」の解説

著名な彫刻家詩人上京した賢治と対面し、『春と修羅』と『注文の多い料理店』各二冊購入したことを賢治本人報告する。賢治との対面はこれが最初で最後になった。兄の作品普及活動奔走中の清六と、遺筆雨ニモマケズ』に感激する

※この「高村光太郎」の解説は、「宮沢賢治の食卓」の解説の一部です。
「高村光太郎」を含む「宮沢賢治の食卓」の記事については、「宮沢賢治の食卓」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「高村光太郎」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「高村光太郎」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



高村光太郎と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「高村光太郎」の関連用語











高村光太郎のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



高村光太郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
江戸net江戸net
Copyright (C) 2025 財団法人まちみらい千代田 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの高村光太郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの宮沢賢治の食卓 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS