昭和51年 (ひのえたつ 丙辰)
年(年号) | |
●1956年 (昭和31年) | ■国際連合加盟 |
●1960年 (昭和35年) | ■東京タワー完成 |
●1960年 (昭和35年) | ■日米新安保条約調印 |
●1964年 (昭和39年) | ■東京オリンピック |
●1968年 (昭和43年) | ■GNP世界第2位に |
●1970年 (昭和45年) | ■大阪で万国博覧会 |
●1971年 (昭和46年) | ■環境庁設置 |
●1973年 (昭和48年) | ■第1次オイルショック |
●1976年 (昭和51年) | ■ロッキード事件 |
●1978年 (昭和53年) | ■日中平和友好条約 |
●1978年 (昭和53年) | ■成田空港開港 |
●1979年 (昭和54年) | ■第2次オイルショック |
●1982年 (昭和57年) | ■東北・上越新幹線開通 |
●1983年 (昭和58年) | ■大韓航空機撃墜事件 |
●1985年 (昭和60年) | ■日航ジャンボ機墜落事件 |
●1986年 (昭和61年) | ■国鉄分割・民営化 |
●1989年 (平成元年) | ■ODA世界第1位となる |
●1989年 (平成元年) | ■消費税導入 |
●1991年 (平成3年) | ■バブル崩壊 |
●1992年 (平成4年) | ■国際平和協力法成立 |
●1995年 (平成7年) | ■阪神大震災 |
●1995年 (平成7年) | ■地下鉄サリン事件 |
・ 安田 靫彦 | 1884年〜1978年(明治17年〜昭和53年) | 92才 |
・ 武者小路 実篤 | 1885年〜1976年(明治18年〜昭和51年) | 91才 |
・ 山川 菊栄 | 1890年〜1980年(明治23年〜昭和55年) | 86才 |
・ 早川 徳次 | 1893年〜1980年(明治26年〜昭和55年) | 83才 |
・ 加藤 シヅエ | 1897年〜2001年(明治30年〜平成13年) | 79才 |
・ 吉野 源三郎 | 1899年〜1981年(明治32年〜昭和56年) | 77才 |
・ 田河 水泡 | 1899年〜1989年(明治32年〜平成元年) | 77才 |
・ 小林 秀雄 | 1902年〜1983年(明治35年〜昭和58年) | 74才 |
・ 近藤 真柄 | 1903年〜1983年(明治36年〜昭和58年) | 73才 |
・ 美濃部 亮吉 | 1904年〜1984年(明治37年〜昭和59年) | 72才 |
・ 朝永 振一郎 | 1906年〜1979年(明治39年〜昭和54年) | 70才 |
・ 湯川 秀樹 | 1907年〜1981年(明治40年〜昭和56年) | 69才 |
・ 大岡 昇平 | 1909年〜1988年(明治42年〜昭和63年) | 67才 |
・ 黒澤 明 | 1910年〜1998年(明治43年〜平成10年) | 66才 |
1976年
(昭和51年 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/08 03:35 UTC 版)
1976年(1976 ねん)は、西暦(グレゴリオ暦)による、木曜日から始まる閏年。昭和51年。
- 1 1976年とは
- 2 1976年の概要
昭和51年(1976年)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 01:25 UTC 版)
「全日本女子プロレス」の記事における「昭和51年(1976年)」の解説
ナンシー久美 ビクトリア富士美とタッグチーム「ゴールデン・ベア」を結成して活動していた。1983年に引退。1986年にジャパン女子プロレスに入団して復帰。1987年に引退。1993年に清心館に入門して清心館空手総本部付指導員として活動している。 ビクトリア富士美 ナンシー久美とタッグチーム「ゴールデン・ペア」を結成して活動していた。1980年に引退。 シルバーサタン(鋤崎真澄) デビューした後に覆面レスラー「シルバーサタン」として活動していた。正体はビクトリア富士美の姉。 安藤ますみ リトル・フランキー(ミゼットレスラー) 2002年に死去。
※この「昭和51年(1976年)」の解説は、「全日本女子プロレス」の解説の一部です。
「昭和51年(1976年)」を含む「全日本女子プロレス」の記事については、「全日本女子プロレス」の概要を参照ください。
- 昭和51年のページへのリンク