明治16年 (みずのとひつじ 癸未)
年(年号) | |
●1863年 (文久3年) | ■薩英戦争 |
●1867年 (慶応3年) | ■大政奉還 |
●1868年 (明治元年) | ■鳥羽・伏見の戦い |
●1869年 (明治2年) | ■版籍奉還 |
●1871年 (明治4年) | ■廃藩置県 |
●1871年 (明治4年) | ■解放令 |
●1873年 (明治6年) | ■徴兵制布告 |
●1876年 (明治9年) | ■廃刀令 |
●1877年 (明治10年) | ■西南戦争 |
●1877年 (明治10年) | ■東京大学設立 |
●1882年 (明治15年) | ■上野動物園開園 |
●1883年 (明治16年) | ■鹿鳴館完成 |
●1889年 (明治22年) | ■大日本帝国憲法発布 |
●1894年 (明治27年) | ■日清戦争 |
●1903年 (明治36年) | ■江戸開府300年 |
明治16年-
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/12 22:15 UTC 版)
明治16年12月18日付けの「海軍志願兵徴募規則」によると、役種は現役・予備役に区分されていた。 これによると、卒の現役年期は、長期を10年、短期を7年としていた。准卒は3年とされた。 卒の予備役は、現役年期と併せて12年となるように設定された。准卒には予備役はなかった。
※この「明治16年-」の解説は、「役種」の解説の一部です。
「明治16年-」を含む「役種」の記事については、「役種」の概要を参照ください。
- 明治16年のページへのリンク