昭和28年 (みずのとみ 癸巳)
年(年号) | |
●1936年 (昭和11年) | ■二・二六事件 |
●1941年 (昭和16年) | ■対英米宣戦布告 |
●1945年 (昭和20年) | ■ポツダム宣言受諾 |
●1946年 (昭和21年) | ■日本国憲法公布 |
●1951年 (昭和26年) | ■サンフランシスコ講和条約 |
●1953年 (昭和28年) | ■テレビ放送開始 |
●1956年 (昭和31年) | ■国際連合加盟 |
●1960年 (昭和35年) | ■東京タワー完成 |
●1960年 (昭和35年) | ■日米新安保条約調印 |
●1964年 (昭和39年) | ■東京オリンピック |
●1968年 (昭和43年) | ■GNP世界第2位に |
●1970年 (昭和45年) | ■大阪で万国博覧会 |
●1971年 (昭和46年) | ■環境庁設置 |
●1973年 (昭和48年) | ■第1次オイルショック |
1953年
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/11 21:55 UTC 版)
1953年(1953 ねん)は、西暦(グレゴリオ暦)による、木曜日から始まる平年。昭和28年。
- ^ 『21世紀スポーツ大事典』 大修館書店、2015年、764頁
- ^ “French beauty new Miss Universe”. The Day. Associated Press. (1953年7月18日) 2018年11月13日閲覧。
- ^ 「伊東絹子誕生記 ファッション・モデルはどこへ行く!」『サンデー毎日』第32巻第41号、毎日新聞社、1953年9月6日、4頁、ISSN 0039-5234、全国書誌番号:00009588。
- ^ 瀬岡和子「昭和30年代におけるスーパーマーケットの誕生と「主婦の店」運動 ─吉田日出男と中内㓛を中心にして─」『社会科学』第44巻第1号、同志社大学人文科学研究所、2014年、2021年8月17日閲覧。p.2
- ^ “ポール・アレン氏が死去 米マイクロソフト創業者、65歳” (2018年10月16日). 2020年10月25日閲覧。
- ^ 「元横綱2代目若乃花の下山勝則さん死去、69歳 78年56代横綱に昇進 照ノ富士入門時の師匠」『日刊スポーツ』、2022年7月18日。2022年7月18日閲覧。
- ^ 北の湖理事長が死去、62歳 直腸がん多臓器不全 優勝24回で一時代 スポニチアネックス 2015年11月20日20時28分
- ^ “【訃報】落語家の桂伸乃介さん死去”. 日テレNEWS24 (2020年1月3日). 2020年10月29日閲覧。
- ^ “プロフィール”. Toru's Home . 2020年11月6日閲覧。
- ^ 元大洋 プロ野球からプロゴルフ 藤池昇龍氏が死去 日刊スポーツ 2017年2月20日
- ^ “訃報 永射保さん63歳=元プロ野球投手”. 毎日新聞. (2017年6月24日) 2020年12月18日閲覧。
- ^ “永射保さん死去 “左殺し”先駆者、あのヒット曲のモデルに”. 日刊スポーツ. (2017年6月25日) 2020年11月14日閲覧。
- ^ ジャック・フィニィ『盗まれた街』早川書房、2007年、8,19,144,166-170,223,224,251-262,289,294-304,310-319頁。ISBN 978-4-15-011636-1。
- ^ チャールズ・ストロス『残虐行為記録保管所』早川書房 、2007年、30,31,118-120頁。ISBN 978-4-15-208880-2。
1953年(昭和28年)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/14 14:26 UTC 版)
「高松市の歴史」の記事における「1953年(昭和28年)」の解説
高松市立旭ヶ丘病院が開院する。 五番丁交差点に初の信号機設置される。 栗林公園が特別名勝に指定される。 この頃から入浜式塩田が流下式に移行される。 内場ダムが完成する。 第8回国民体育大会の副開会式
※この「1953年(昭和28年)」の解説は、「高松市の歴史」の解説の一部です。
「1953年(昭和28年)」を含む「高松市の歴史」の記事については、「高松市の歴史」の概要を参照ください。
「1953年」の例文・使い方・用例・文例
- 1953年東京本社
- 1953年に創設され1979年に2つの省に分割された、かつての行政府の長
- 英国の作家(フランス生まれ)で、特に子供のための詩で知られる(1870年−1953年)
- 英国の政治家で、1997年に首相になった(1953年生まれ)
- 米国のテニス選手で、全米、全英、全仏、全豪の選手権を同じ年(1953年)に制した最初の女性(1934年−1969年)
- 英国の生化学者で、(1953年にワトソンと共に)DNAの螺旋形の構造を発見を手助けした(1916年−2004年)
- フランスの画家で、明るい色彩の風景で知られる(1877年−1953年)
- アイルランド人の愛国者で、シンフェーン党の創設者(1865年−1953年)
- 1953年の彼のシェルパ族ガイド・テンジン・ノルゲイと最初にエベレスト山の頂上に到達したニュージーランド登山家(1919年生まれ)
- 米国の天文学者で、星雲の後退速度がそれらの観察者からの距離で増加する(宇宙が拡大している)ということを発見した(1889年−1953年)
- ドイツの建築家で、1937年にパレスチナに移住した(1887年−1953年)
- 米国の精神科医で、トピーカに彼の息子と共に有名な精神科診療所を設立した(1862年−1953年)
- 米国の物理学者で、電子を分離させその電荷を測定した(1868年−1953年)
- 米国の劇作家(1888年−1953年)
- ロシアのバレエ、交響曲、オペラの作曲家(1891年−1953年)
- ポーランド征服とアルデンヌ反攻を指揮した第二次世界大戦中ドイツの陸軍元帥(1875年−1953年)
- ロシアのリーダーで、共産党の代表としてレーニンの後を継いで、反対派すべてを一掃することによって全体主義国家をつくった(1879年−1953年)
- ウェールズの詩人(1914年−1953年)
- 米国のテニス選手で、1920年代に男子テニス界に君臨した(1893年−1953年)
- 米国の法律専門家で、最高裁判所の長官を勤めた(1890年−1953年)
- 1953年のページへのリンク