1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10 03:10:22 ID:8hfvmTuR0
なら無の前はどんな世界なんだよ
元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1360433422/
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10 03:11:02 ID:8Gz6E+Un0
無は時間もないので前はありません
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10 03:11:34 ID:9cKHMu1SO
無ノ前ニハ何モ存在セズ
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10 03:12:44 ID:H+U/bbIu0
ほんのちょっと前にJAXAの人が宇宙に果ては無いと言ったみたいだぞ
関連記事:【宇宙】JAXA「宇宙の果てはないと思っています」
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10 03:13:02 ID:8hfvmTuR0
ってことらいきなり 無 という世界が広がったのかな
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10 03:13:07 ID:mHQvbB/n0
気になるね
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10 03:15:29 ID:UqukNKb70
人だよ。
人がいなけりゃ何が起きたって、ただの現象にすぎない。
火山の噴火も夕方の通り雨も同じひとつの現象でしかない
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10 03:16:16 ID:JdKNsd/E0
無ってなんだよ中卒
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10 03:18:02 ID:WXm/FeHV0
絶対無という意味じゃなくてあくまで無という名称の世界があったんじゃないの?
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10 03:20:36 ID:RKFXo0eC0
かなり前にそれ考えて結局結論出なかった
「死んだらどうなるの?」と双璧為すかも
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10 03:20:44 ID:LQofX/6H0
宇宙の前は宇宙
始まりも終わりもない
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10 03:22:15 ID:vIFvOKlm0
宇宙は初めから宇宙だったってことにした方が楽だぞ
前の世界とか創造者とか考えてもじゃあそれらを作ったのはだれかって疑問に変わるだけだからな
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10 03:23:25 ID:8hfvmTuR0
>>14
なるほどな
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10 03:24:12 ID:o6u+3rHZ0
>>14
のび太くんが作ったに決まってるだろ
17: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:15) 2013/02/10 03:24:23 ID:ElDIUApV0
人は無を観測できないから無というものに対して有のイメージを与えて思考しようとするためこのような認識のズレが発生するのではなかろうか
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10 03:26:54 ID:fYvEu/5d0
俺が考えるに可能性は2つある
1つ目は世界は最初から有だった
2つ目は世界は何かから始まったが永遠に到達することは出来ない
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10 03:28:58 ID:LQofX/6H0
人が観測するからこそ宇宙が有るとしたら?
人間原理 - Wikipedia
物理学、特に宇宙論において、宇宙の構造の理由を人間の存在に求める考え方。「宇宙が人間に適しているのは、そうでなければ人間は宇宙を観測し得ないから」という論理を用いる。これをどの範囲まで適用するかによって、幾つかの種類がある。
人間原理を用いると、宇宙の構造が現在のようである理由の一部を解釈できるが、これを自然科学的な説明に用いることについては混乱と論争がある。
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10 03:34:36 ID:WXm/FeHV0
あるとすれば観測するための力(光)による作用としか思えない
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10 03:36:30 ID:TUHYENgu0
数字の0(ゼロ)はインドで発見されたらしいけど、それが理解出来なければ「無」の状態も理解出来ない。
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10 03:39:58 ID:5i+2M7LS0
結局三次元界の始まりとか終わりとか考えたところで
時間ってのは過去から未来へ流れていくものなんだから絶対に分からないんだよね
そう考えるとこの世界の理屈とか法則でどうこう考えるのが馬鹿らしくなって
神だとかそういう存在が出てくるのは自然な事だと思う
まぁ何も考えずに気楽に今を楽しめばいいのさwwwww
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10 03:40:53 ID:PNbU/ty20
何も無い状態が有るんだろ
なんか普通な気がするけどさ
カテゴリ関連記事
-
未
無 <-今ココ