1: BaaaaaaaaQφ ★ 2013/01/28(月) 14:40:06.25 ID:???0
フンコロガシは天の川の光を頼りにまっすぐにふんを転がすという研究結果が25日、
米科学誌カレント・バイオロジー(Current Biology)に発表された。
スウェーデン・ルンド大学(Lund University)などの研究者らと共同研究した南ア
フリカのウィットウォータースランド大学(University of the Witwatersrand)の
生物学研究チームは、地元のプラネタリウムで夜の空を再現し、フンコロガシの行動を観察した。
その結果、脳は小さく、視力は弱いフンコロガシが、天の川の星々の光を頼りにまっすぐ進み、
ふんを奪い合うライバルのいる場所に円を描いて戻らないように移動していることが分かった。 フンコロガシは人工の光よりも、太陽、月、銀河の光を好むようだ。天体ははるかか
なたにあるためフンコロガシにとっては動いていないように見え、固定された基準点になる。
アザラシや一部の鳥や人間が星を道しるべにすることは知られているが、
天の川を手掛かりにすることが報告されたのはフンコロガシが初めて。
同じ研究チームは以前、フンコロガシが方位を知るための光源を探すために、
丸めたふんの上に登ってちょっとしたダンスのような動きをすることを発見していた。(c)AFP
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2923881/10171546 © By urvetson
元スレ:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359351606/
4: 名無しさん@13周年 2013/01/28(月) 14:41:16.66 ID:kfvMmd2j0
ちょっと感動的なタイトルだな
6: 名無しさん@13周年 2013/01/28(月) 14:41:56.83 ID:LLGzuPLxO
すげえぇ
とてつもなく地味な研究だが
8: 名無しさん@13周年 2013/01/28(月) 14:42:31.96 ID:TslsxkaE0
だから…
昆虫は外宇宙からの侵略生命体と判明してるんだから、
この行動だって不思議でも何でもないだろ……
10: 名無しさん@13周年 2013/01/28(月) 14:43:46.37 ID:gOmP6O7k0
この研究結果が、100年後人類の運命を左右することになろうとは…
12: 名無しさん@13周年 2013/01/28(月) 14:44:17.39 ID:1LFZxo0R0
こいつらってそんな真っ直ぐな奴らだったんだな…
14: 名無しさん@13周年 2013/01/28(月) 14:45:04.57 ID:HJyvcSDP0
人生を見失う人間のヒキコモリより、迷ったりしない優秀なフンコロガシ
16: 名無しさん@13周年 2013/01/28(月) 14:47:39.57 ID:PXQEIAIc0
宮沢賢治っぽいスレタイだな
17: 名無しさん@13周年 2013/01/28(月) 14:49:04.75 ID:fTNq0rJq0
何このリリカルなスレタイ
19: 名無しさん@13周年 2013/01/28(月) 14:52:09.43 ID:W1ICncM10
ファーブル涙目w
26: 名無しさん@13周年 2013/01/28(月) 14:57:34.73 ID:yxGUE5lR0
あらやだ文学的
29: 名無しさん@13周年 2013/01/28(月) 15:00:11.05 ID:zsZh7R9m0
>>1
素手でつかむなwww
30: 名無しさん@13周年 2013/01/28(月) 15:00:47.35 ID:ZcWjEVqzO
砂漠のアリ、カタグリフィスには及ばないな
何の目印もなく
臭いもすぐ蒸発する灼熱の砂漠の真ん中で
体温が50度になってもキビキビ動き
巣から歩いた歩数と歩いた方向を覚えていて
餌を探しに巣からでたらめな方向に歩き回るが
餌を回収したら巣に真っ直ぐ( 文 字 通 り 直 線 で )帰投する
まだまだフンコロガシは甘い
31: 名無しさん@13周年 2013/01/28(月) 15:00:54.64 ID:334fHeUv0
詩人だな
35: 名無しさん@13周年 2013/01/28(月) 15:02:56.10 ID:U4j3iRxC0
実に素晴らしい
37: 名無しさん@13周年 2013/01/28(月) 15:03:47.12 ID:D3Yn7eMS0
古代エジプト人は、糞ころがしを『永遠と回帰の象徴』としてきたのだが・・・
絶対に戻ってこないのねw
44: 名無しさん@13周年 2013/01/28(月) 15:08:28.26 ID:DFXWRqLB0
>>37
回し続けている糞玉を太陽に見立ててたんだよ。
45: 名無しさん@13周年 2013/01/28(月) 15:10:08.88 ID:0B1q9Ny40
アフリカの星きれいだろうな
46: 名無しさん@13周年 2013/01/28(月) 15:13:12.23 ID:PnpLY2+t0
イイハナシダナー
49: 名無しさん@13周年 2013/01/28(月) 15:17:28.60 ID:0kJobBLE0
可愛い
53: 名無しさん@13周年 2013/01/28(月) 15:32:38.39 ID:v5vXCKj90
そうか!! そうだったのか!
古代エジプトでフンコロガシが神として崇められていたのはそういう理由だったんだ。
55: 名無しさん@13周年 2013/01/28(月) 16:12:51.79 ID:wff78wze0
自然淘汰とかふざけたことは絶対言わせないぞ。
誰が教えたんだよ?
57: 名無しさん@13周年 2013/01/28(月) 16:21:41.97 ID:ssHEsj4G0
天の川の美しい光を頼りに汚物を運ぶってロマンだな
58: 名無しさん@13周年 2013/01/28(月) 16:23:44.73 ID:XF9I1GWCO
虫ってそんなに目がいいの
60: 名無しさん@13周年 2013/01/28(月) 16:25:25.61 ID:FPLrg2wF0
フンコロガシもなかなか詩人だねぇ・・・。
それで、スカラベが崇められてたのかな。
古代人もなんかロマンチックなもんだな。
62: 名無しさん@13周年 2013/01/28(月) 16:26:11.07 ID:WTEaR8HY0
フンコロガシのくせになんだそのロマンある設定は
65: 名無しさん@13周年 2013/01/28(月) 16:28:42.06 ID:fbYM8dUx0
う◯こ転がしてる虫なのに、太陽神にされたり、天の川見てたり、このギャップがかわいい
67: 名無しさん@13周年 2013/01/28(月) 16:38:16.88 ID:P+AkUQNQ0
つまりファーブル先生は昼間しか観察していなかったということか
73: 名無しさん@13周年 2013/01/28(月) 17:31:14.73 ID:0xfE03lx0
なんかのポエムかと思った
77: 名無しさん@13周年 2013/01/28(月) 17:40:58.62 ID:N6tqP8UQ0
昆虫って、あんなにちっこいのに空飛んだりしてるんだよな。
動力の源となるエネルギー変換とか、どうしてるんだろうね。
少なくとも人間は、まだその領域にすら入ったことが無いよね。
103: 名無しさん@13周年 2013/01/29(火) 00:19:22.60 ID:cZIx8sAh0
>>77
小さくて軽いから飛べるの。
78: 名無しさん@13周年 2013/01/28(月) 17:45:52.32 ID:WP1fNQm50
フンコロガシ 振り向けど悲しくはなく
81: 名無しさん@13周年 2013/01/28(月) 17:56:09.37 ID:ldFuFQQB0
そういうものに わたしはなりたい
で終わる感じのスレタイ
84: 名無しさん@13周年 2013/01/28(月) 18:18:12.12 ID:ctO7X/Q+0
>フンコロガシが方位を知るための光源を探すために、丸めたふんの上に
>登ってちょっとしたダンスのような動きをすることを発見していた
これは見たいw
91: 名無しさん@13周年 2013/01/28(月) 20:00:21.12 ID:oODy+cmWO
いや地球が自転している分、曲がっていくんだけど
96: 名無しさん@13周年 2013/01/28(月) 21:05:47.90 ID:1+GzpDRm0
なんでそんなこと調べようと思ったんだよ
97: 名無しさん@13周年 2013/01/28(月) 21:56:26.14 ID:hDQ1sfUO0
>地元のプラネタリウムで夜の空を再現
おもいっきり人工の光じゃ…
100: 名無しさん@13周年 2013/01/28(月) 22:07:13.02 ID:oy9GJ7US0
人間の言葉を理解できたら自分の名前に絶望する生き物ベスト5
5位 フンコロガシ
4位 便所コオロギ
3位 ナマケモノ
2位 アホウドリ
1位 食用ガエル
101: 名無しさん@13周年 2013/01/28(月) 22:30:19.52 ID:xdDTYHVz0
素敵やん
112: 名無しさん@13周年 2013/01/29(火) 03:09:46.76 ID:wR0RBA6R0
心、洗われました・・・(´・ω・`)
113: 名無しさん@13周年 2013/01/29(火) 03:15:52.22 ID:zxvi1ruqO
日本語訳読んだだけだけど、描写が美しいね。訳者さんも偉い!
114: 名無しさん@13周年 2013/01/29(火) 03:20:10.57 ID:xp18K71D0
田舎で見る天の川ってきれいだよなあ
99: 名無しさん@13周年 2013/01/28(月) 22:03:27.11 ID:JDNTQOzs0
フンコロガシのようにまっすぐに生きよう
カテゴリ関連記事
-
なぜ現実の星の光と投影した人工の光を同じと思うんだよ・・