宇宙&物理2chまとめ【物理】完璧な「砂の城」作る黄金比率、物理学者が発見

主に2chの宇宙と物理に関する話題をまったりまとめています。

【物理】完璧な「砂の城」作る黄金比率、物理学者が発見

[ 2012/08/08 08:01 ] [ 物理 ] [ コメント(0) ]
entry_img_335.jpg

1: ベガスρ ★ 2012/08/04(土) 20:57:18.23 ID:???

”完璧な「砂の城」作る黄金比率、物理学者が発見”

物理学者たちによれば、砂99%に水1%を加えるのが、完璧な「砂の城」を作るための黄金比率だそうだ。

英科学誌ネイチャー(Nature)系列のオンライン科学誌「サイエンティフィック・リポーツ(Scientific Reports)」
に発表された報告によれば、オランダとフランスの物理学者チームは浜辺の砂を使い、実験室で数時間かけて
円柱を築きあげ、安定して長持ちする砂の城を制作するための複雑な数式を見いだした。


コツは、水を極力減らすこと。必要な水の量はごく微量で、砂の粒と粒の間にミクロな「橋」を渡して
砂粒同士がくっつく程度が良いようだ。「この『最適濃度』で作れば、高さ5メートルの砂の城も可能だ」
と論文は述べている。

研究では円柱の最適な直径と高さや、砂がまとまる力についても計算し、最高何メートルまで高く砂の城を
作ることが可能かも説明している。研究チームによると、「完璧な砂の城」の作り方は、構造安定性を扱う
土木工学や土質力学の分野に役立つという。


AFPBB
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2893226/9323879

How to construct the perfect sandcastle
Scientific Reports 2, Article number: 549
http://www.nature.com/srep/2012/120802/srep00549/full/srep00549.html
Fig. Sandcastles with diameters 2?cm and 7?cm.
srep00549-f1.jpg
Image Credit:Captain Mish
元スレ:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1344081438/









5: 名無しのひみつ 2012/08/04(土) 21:08:09.36 ID:g5nR/YZj

作ってから言え!


4: 名無しのひみつ 2012/08/04(土) 21:07:40.04 ID:LlTyCcfh

気圧と温度でちょうどいい加減ってのは変わってくるってもんよ


6: 名無しのひみつ 2012/08/04(土) 21:08:29.56 ID:jgTpYg0g

>>1
>砂99%に水1%を加えるのが

何だ?
この比率は、重さによるものか、体積によるものか?


28: 名無しのひみつ 2012/08/05(日) 00:53:23.65 ID:dJxt068Q

>>6
もしくは
水はチョットだけよ
って言う文系的表現なんかな?


7: 名無しのひみつ 2012/08/04(土) 21:10:35.87 ID:1ZoXW0x0

それをどうやって量るのかが一番の問題


8: 名無しのひみつ 2012/08/04(土) 21:13:41.90 ID:MLSRQ7Bp

おそらくは砂の粒度によって最適値は異なるはず


21: 名無しのひみつ 2012/08/04(土) 22:14:54.55 ID:CGab3AXg

>>8
だよな。
水が隙間を埋めて接着剤的な作用をするんだろうから、砂粒の大きさによる。


10: 名無しのひみつ 2012/08/04(土) 21:29:45.46 ID:iqfDeZ8h

>we find that the optimum strength is achieved at a very low liquid volume fraction of about 1%.
体積か


11: 名無しのひみつ 2012/08/04(土) 21:29:53.46 ID:FS8q9Pte

ミキサー車で均一に混ぜる必要があるんじゃね?


13: 名無しのひみつ 2012/08/04(土) 21:32:19.92 ID:xhsWqVkE

夏場の砂浜の砂に含まれた水が簡単に蒸発することを考えていない>>1

馬鹿じゃねーwwww

これを解決する方法、砂糖水である。
砂糖水が乾燥すれば接着剤のように働く。濃度が高いと粘り気があり扱いやすい。
割れないシャボン玉を作るときにも必須の材料である。


14: 名無しのひみつ 2012/08/04(土) 21:36:14.06 ID:FS8q9Pte

>>13
砂と砂糖水でできた山に蟻が住みだしたのが蟻塚なんですね、分かります!


16: 名無しのひみつ 2012/08/04(土) 21:45:20.30 ID:DwPsyfSk

この理論応用した砂浜築城用のポータブルな砂ブロック製造万力を作れば、砂浜遊び用として世界中で売れるはず。


18: 名無しのひみつ 2012/08/04(土) 21:46:16.89 ID:Sf22FNgr

1%しかなかったら作ってるうちに蒸発しちゃうから一定に保てないな


19: 名無しのひみつ 2012/08/04(土) 22:02:46.16 ID:1y4ZQHwX

セメント袋(モルタルではない)買ってきて砂に少し混ぜて
水練すれば簡単に固まる 
ソイルセメントとか貧配合のモルタルと言うヤツ
砂に混ぜなくても自宅周囲の土に混ぜれば「固まる土」になり
「固まる真砂土」なんかの高価な配合品を買う必要なく数百円で防草簡易舗装が出来る


22: 名無しのひみつ 2012/08/04(土) 22:24:55.36 ID:DwPsyfSk

>>19
興味深い


24: 名無しのひみつ 2012/08/04(土) 23:09:13.63 ID:iegut4ob

「よし、早速明日作ってみるお!」
とか
「子供の自由研究にかこつけてやってみるか。」
とか、ネタがネタだけにもうちょい建設的な意見が欲しかった。


26: 【関電 69.6 %】 2012/08/04(土) 23:45:07.43 ID:AYY4ES+1

幼稚園児なら知ってるはず。 「すぐ乾く」


29: 名無しのひみつ 2012/08/05(日) 03:05:42.76 ID:ajAaCDs3

最適って言葉使っておいてチョットとか曖昧な表現は許されないだろ
多分、論文の中身は計算式がびっしりだと思うよ


32: 名無しのひみつ 2012/08/05(日) 08:03:26.26 ID:cdtXz2vU

海では塩分が含まれるのでこの実験はやり直しだな
塩分が含まれると砂同士の結合が急速に失われる


33: 名無しのひみつ 2012/08/05(日) 19:16:17.67 ID:Tm1qfibR

何回も言うけど乾くよね?


37: 名無しのひみつ 2012/08/07(火) 13:21:37.53 ID:+7fjBvhj

イグ・ノーベル狙いで発表したけど不発だな、こりゃ。


42: 名無しのひみつ 2012/08/07(火) 14:50:18.94 ID:qHSPgsYo

……素直に石膏をカタに流し込めばええんちゃうのん?


43: 名無しのひみつ 2012/08/07(火) 14:55:19.55 ID:Z7JaBHNw

悪いことは言わん水溶き片栗粉にしとけ


38: 名無しのひみつ 2012/08/07(火) 14:14:22.67 ID:m2jU6iYZ

ちょっとノイシュヴァンシュタイン城作ってくる


46: 名無しのひみつ 2012/08/07(火) 16:20:28.78 ID:dfpBV0OP

>>38
うp待ってるぞ(`・ω・´)


47: 名無しのひみつ 2012/08/07(火) 17:03:09.53 ID:m2jU6iYZ





他サイト新着記事


カテゴリ関連記事

コメントの投稿




(httpや不適切な単語が含まれる場合は投稿できない場合があります)