1: 名無し募集中。。。 2013/10/20 18:50:01
世界で1億番目ぐらいには詳しいと思う
元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1382262601/
3: 名無し募集中。。。 2013/10/20 18:52:45
猿が出て来るところ
7: 名無し募集中。。。 2013/10/20 18:57:05
>>3
人類の進化がテーマの一つになってる
道具の進化に対して、類人猿の頃から人間はあまり成長していないことに対する警鐘の意味合いがある
15: 名無し募集中。。。 2013/10/20 19:02:14
>>7
クラークはともかくキューブリックにそんな良心っぽいものがあったとは思えないけどな
人類の歴史を2コマで表現するド迫力ってだけだと思う
21: 名無し募集中。。。 2013/10/20 19:06:16
>>15
そんなことないよ
最初の計画では骨から人工衛星に変わるシーンは核兵器の予定だったんだよ
最後もスターチャイルドが核兵器を破壊して終わりの予定だった
でも形で核兵器であることが分かりづらいから変更された(宇宙で核兵器を管理してる設定)
何度も食事をするシーンや、日光浴やマラソン、チェスなど変わらない未来の日常も進化が乏しいことの表現だと思われる
27: 名無し募集中。。。 2013/10/20 19:11:14
>>21
クラークの小説のラストはスターチャイルドが核兵器を戯れにボカスカ爆破して完だぜ
4: 名無し募集中。。。 2013/10/20 18:53:21
駄作
6: 名無し募集中。。。 2013/10/20 18:57:04
過剰評価の代表作
11: 名無し募集中。。。 2013/10/20 18:58:55
>>6
内容を深読みして過大評価してる人もいるだろう
でも、今も尚評価されてるのは映像美(セットのデザイン)、演出の部分が大きい
10: 名無し募集中。。。 2013/10/20 18:58:45
宇宙で宇宙服から腕が出てるシーン
13: 名無し募集中。。。 2013/10/20 19:00:25
>>10
気にするな
16: 名無し募集中。。。 2013/10/20 19:02:45
スターチャイルドが裸で宇宙空間に浮いてるんだが大丈夫なのか?
23: 名無し募集中。。。 2013/10/20 19:08:41
>>16
小説読めば分かるけど、
スターチャイルドは純粋エネルギーの塊
生まれ変わる瞬間にボーマンが赤ちゃんのイメージをしたからああいう形になっただけ
自由に形は変えることができる
生物というよりエネルギーの集合体だから呼吸は必要ないしどこでもいける
17: 名無し募集中。。。 2013/10/20 19:03:26
クラークにしても『幼年期の終わり』とか
人間の倫理を超越するものへの意識は常にあるし
『2001年』もラストは結局そうだし
18: 名無し募集中。。。 2013/10/20 19:04:16
後付け理屈を楽しむ映画の先駆けだな
20: 名無し募集中。。。 2013/10/20 19:06:01
出来た年代考えろSFシーンだけでも凄いんだよ
22: 名無し募集中。。。 2013/10/20 19:08:35
モノリスって何だったの
28: 名無し募集中。。。 2013/10/20 19:11:46
>>22
宇宙人が埋めた超高機能コンピューター
33: 名無し募集中。。。 2013/10/20 19:14:28
>>22
神に近い超文明に派遣された生物進化管理ロボ
62: 名無し募集中。。。 2013/10/20 22:07:50
>>22
もともとはエイリアンみたいな人形の形にするつもりだったらしい
人類よりはるかに進んだ生命体だよ 板の形は撮影しやすいようにとのこと
でもこのせいでB級SF映画にならずにすんだとのこと
26: 名無し募集中。。。 2013/10/20 19:10:44
小説読めばわかるワロタ
読まなきゃ理解できない不完全な映画www
30: 名無し募集中。。。 2013/10/20 19:13:54
>>26
いいんだよそれで
ボーマンだって分かってないんだから
ボーマンになったつもりで見ればいい
31: 名無し募集中。。。 2013/10/20 19:13:56
知ってる!
その宇宙人って悪魔みたいなヤツでしょ
34: 名無し募集中。。。 2013/10/20 19:15:58
>>31
それは小説『幼年期の終わり』だね
これを元にアイデアを膨らました映画ではあるけど、
モノリスを作った宇宙人は基本スターチャイルドと同じだよ
純粋エネルギーだから形は無い
32: 名無し募集中。。。 2013/10/20 19:14:06
HALちゃんペロペロ
36: 名無し募集中。。。 2013/10/20 19:18:11
キューブリックは原作レ◯プ魔だから・・・
38: 名無し募集中。。。 2013/10/20 19:18:36
小説の方がわかりやすくて面白いよな
40: 名無し募集中。。。 2013/10/20 19:25:07
意味は大体分かるけどクソ映画
吹っ飛んだ同僚追っかけるシーンとかビジュアライザーみたいなシーンとかどう考えても冗長すぎ
もっとコンパクトにまとめろ素人監督が
46: 名無し募集中。。。 2013/10/20 19:29:42
>>40
ボーマンの体感時間に近づけている
41: 名無し募集中。。。 2013/10/20 19:25:15
最後の方の特殊効果映像は何を表しているんだろう
46: 名無し募集中。。。 2013/10/20 19:29:42
>>41 最初の方は時空をワープしてるシーン
途中からワープを抜けて、宇宙船のターミナルを経由し、
ボーマンが見てる人類未踏の宇宙の世界を描いてる流れ
42: 名無し募集中。。。 2013/10/20 19:25:42
クラークが続編を書こうとした理由は 映画があまりにもわかりづらくて不親切だし
その後がどうなったか気になるというファンからの問い合わせが殺到したからだそうだよ
まったく迷惑な映画監督だよキューブリックって人は
43: 名無し募集中。。。 2013/10/20 19:26:11
2002年じゃダメだったの?
44: 名無し募集中。。。 2013/10/20 19:28:02
スターゲートみたいのを通過するシーンがサッパリ分からんかった
小説読んだらそういうことかと
48: 名無し募集中。。。 2013/10/20 19:32:20
モノリスって結局なんなの?
51: 名無し募集中。。。 2013/10/20 19:38:12
>>48
宇宙人が作ったコンピューター
幾つか出て来るけどそれぞれ役割が違う
猿が見つけたモノリス:猿の脳内にイメージ映像を送り込み、欲求や想像力を刺激し進化を促す役割
月で人類が見つけたモノリス:発見時(太陽光に晒された時)に木星付近に浮かぶモノリスに信号を送る役割
木星付近にあった巨大モノリス:スターゲート
52: 名無し募集中。。。 2013/10/20 19:50:01
キューブリックの娘との誕生日プレゼントの会話とフランク・プールが誕生祝いのメッセージを聞いてるシーンは、
のちの人類の進化(スターチャイルド誕生)を示唆
53: 名無し募集中。。。 2013/10/20 19:53:17
映画館で見たら不思議と最後まで見れる
家で見たら寝る
54: 名無し募集中。。。 2013/10/20 19:56:26
2001年や2010年なんてとっくに過ぎてるのに映画に現実が追いついていない
55: 名無し募集中。。。 2013/10/20 19:57:59
続編の小説の中でコンピュータであるモノリスをウィルスで破壊する
描写があるよね
ID4の時はそりゃ無いわと思ったけどクラーク先生が書くと
スゲーと関心してしまう不思議
59: 名無し募集中。。。 2013/10/20 21:36:35
モノリスがコンピュータだったというオチに正直がっかりした
もっともっと得体のしれないものであって欲しかった
65: 名無し募集中。。。 2013/10/20 23:38:55
>>59
気持ちは分かるけどハードSFだから
61: 名無し募集中。。。 2013/10/20 22:06:44
長時間乗るにしては狭過ぎるよなあの宇宙船
63: 名無し募集中。。。 2013/10/20 23:12:20
それな
64: 名無し募集中。。。 2013/10/20 23:17:41
そういえば板の形の比率って何か意味あったっけ?
65: 名無し募集中。。。 2013/10/20 23:38:55
>>64
小説では黄金比
映画では明らかに違う
50: 名無し募集中。。。 2013/10/20 19:37:15
よくわかんないけど最後の特殊効果のシーンはお酒のみながら見てると気持ちいい
カテゴリ関連記事
-