1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/18(火) 12:44:25.58 ID:QnO7R80U0
ロケットに細くて軽くて強い紐をくくりつけて打ち上げるだろ?
んで地球側の細い紐の端にもっと太い紐を結んで宇宙側から引っ張る
こうやって徐々に強くて太い紐に置き換えていって最終的にぶっといワイヤーするの
最後に適当な箱と昇降機作って完成
なっ?
© By NASA
元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1371527065
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/18(火) 12:47:35.78 ID:AB3ESAbe0
果たして自転速度に耐えうる素材があるのか
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/18(火) 12:47:38.77 ID:XPnfX63c0
ヒモの材質は何にするよ
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/18(火) 12:48:54.88 ID:pYYm2hpc0
軌道…
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/18(火) 12:48:55.75 ID:UG5e2HFm0
かーぼんなのちゅーぶでギリギリ耐えれるらしい
カーボンナノチューブ - Wikipedia
アルミニウムの半分という軽さ、鋼鉄の20倍の強度(特に繊維方向の引っ張り強度ではダイヤモンドすら凌駕する)と非常にしなやかな弾性力を持つため、将来軌道エレベータ(宇宙エレベータ)を建造するときにロープの素材に使うことができるのではないかと期待されている。
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/18(火) 12:53:28.43 ID:6aM3RHfZP
カーボン素子でそんな長さの物体作れる国なくね
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/18(火) 13:04:07.86 ID:h7sRVEy30
人工クモ糸だかカーボンだか
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/18(火) 13:12:59.41 ID:NRnK/fnmP
カーボンなんとかが現時点で1番可能性があると、きいた
軌道エレベータ - Wikipedia
惑星などの表面から静止軌道以上まで伸びる軌道を持つエレベーター。
宇宙空間への進出手段として構想されているが、当初は夢物語と思えていた。しかしカーボンナノチューブの発見後、現状の技術レベルでも手の届きそうな範囲にあるため、実現に向けた研究プロジェクトが日本やアメリカで始まっている。
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/18(火) 13:15:06.69 ID:wsDVFiRf0
大林に言わせると理論的には可能なんだとさ
ただ地上から宇宙まで延びるエレベーターを作ると、
自重で壊れるから、実際に作るなら地上の建物からケーブルを延ばすことになるとか
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/18(火) 13:21:00.99 ID:oqZ/s8sG0
ヒモだけでも相当の重さになりそう
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/18(火) 13:21:32.03 ID:HdgLwLx00
紐を持ち上げる紐がない
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/18(火) 13:21:50.07 ID:+aJGraZsO
軌道エレベーターより太陽炉作ろうぜ
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/18(火) 15:04:52.79 ID:XPnfX63c0
>>15
よく知らんが木星までいかんと無理じゃね?
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/18(火) 15:06:36.73 ID:fEOPEuGu0
>>15
核融合炉で我慢しなさい
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/18(火) 13:21:50.87 ID:rnzESAY7O
そんな事より深海トンネルマダー?
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/18(火) 13:22:27.76 ID:maP+7KPe0
ヒモを宇宙にとどめておく為のカウンターウェイトが無い
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/18(火) 13:24:15.31 ID:/bPXP/C00
>>17
適当な隕石掴まえて支えに使おうぜwwwwww ←科学者大雑把スギィ!
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/18(火) 13:28:07.22 ID:mUVi0zzl0
適当な衛星打ち上げて括り付ければいいじゃん
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/18(火) 13:31:17.42 ID:NS4OmatO0
紐にも重さがあって高く上がれば上がるほど重さは増えてく
高度100kmだとかなり重いな、ロケットの炎対策はどうする?
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/18(火) 13:32:40.99 ID:HdgLwLx00
重力ブレーキで持ち上げる
23: 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:15) 2013/06/18(火) 13:39:52.49 ID:viwwBSPD0
軌道エレベーターの発想ってオーガスが初出?
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/18(火) 13:41:44.62 ID:maP+7KPe0
んなバカな
ツィオルコフスキーだよ
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/18(火) 15:21:32.49 ID:N8JPkCmu0
>>24
なるほどありがとう
SFアニメに取り入れたのはオーガス初で良いのかな
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/18(火) 13:50:40.75 ID:Gk3HDCDQ0
直径何m位の紐が必要?
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/18(火) 13:54:33.41 ID:i1nN6Doo0
>>26
「自身の重さを支える張力が出ない」んだから直径を何mにしてもダメ
逆にそれが期待できる素材ならば直径何mでも構わない(エレベータが登攀できる太さは要るが)
軌道エレベータ 技術的課題 - Wikipedia
ケーブル材料としての物質は従来ではカーボンナノチューブのみと考えられてきたが、新たに発見された物質でも可能性が見えてきている。コロッサルカーボンチューブと呼ばれる物質の比強度は7 GPa 程度だが密度は0.116 g/cm3と非常に軽い。そのため破断長は6,000 km に達し、軌道エレベータの最低破断長の条件を満たすと考えられる。
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/18(火) 13:58:40.12 ID:NRnK/fnmP
結局は宇宙側の端からずっと地球と逆方向に引っ張る力が必要なんだろ
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/18(火) 14:07:00.84 ID:i1nN6Doo0
技術的な事よりも経済的・社会的・政治的な点も考慮しないと
・誰が金を出すのか?
・人類全体の公共事業として収益を人類で分配するのか?
・出資者・出資国の私物として彼らの利益の為に運用されるのか?
・建設場所は?
・極めてテロに弱く、被害が大きい建造物だが防衛は?
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/18(火) 14:08:44.61 ID:9u8wEnLA0
地球外にある素材を使って宇宙で製造すればいいよ
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/18(火) 14:09:54.51 ID:hA37yO36O
重りをつけた紐を室伏さんに宇宙まで投げてもらう
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/18(火) 14:15:12.87 ID:KEI+k7pW0
静止軌道って高度36000km地球一周弱ぐらいの長さ必要なんだね
大質量すぎて地球の質量変わりそう
静止軌道 - Wikipedia
人工衛星の対地同期軌道の一種で、この軌道を回る衛星は、地球の自転と並行して移動し、地上からは天空の一点に止まっているように見えるため、通信衛星や放送衛星によく用いられる軌道である。
地球では、赤道上の高度約35786kmの円軌道であり、軌道周期は23時間56分4秒となる。
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/18(火) 14:47:33.63 ID:NRnK/fnmP
>>36
マジレスするとこれ
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/18(火) 15:07:54.30 ID:fEOPEuGu0
>>36
地球削って作るんだし質量は変わらないんじゃね
バランス的なものは知らん
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/18(火) 15:42:41.32 ID:i1nN6Doo0
>>36
「総質量と軌道長」 が 「地球質量と回転速度」 に比して小さすぎる
小惑星の大気圏消滅や、接近によるスイングバイにより影響が少ない
むしろ2つ作れば地球の自転がすこ~~~し安定する
地球の自転に影響を与えた自然災害と言えば東日本大震災
マグニチュード9という莫大なエネルギーで地球の自転周期が100万分の2秒短くなった
地球の自転に影響を与えた人口物と言えば中国の三峡ダム
400億トンという凄まじい重量が突然偏った事で地球の自転軸が2.5センチ傾いた
これだけのエネルギーを加えても地球はビクともしない
三峡ダム - Wikipedia
三峡ダム水力発電所は、2,250万kWの発電が可能な世界最大の水力発電ダムである。
蓄積された水の重さにダム付近の岩盤や地質が耐え切れずに「地震」を引き起こすのでは無いかという懸念が寄せられているのも事実である。仮に何らかの理由でダムが決壊した場合、その流域に未曾有の大惨事をもたらすことは必至である。
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/18(火) 15:46:07.17 ID:QvVu96lL0
>>52
地球2.5センチ傾けるとか中国すげえな
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/18(火) 15:47:33.37 ID:sFksjBT00
>>53
全中国人がタイミングを完璧に合わせて一斉にジャンプを繰り返せば
アルゼンチンまで振動が伝わるそうだからな
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/18(火) 15:50:11.05 ID:fEOPEuGu0
>>54
人工地震兵器完成済みかやるな中国
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/18(火) 15:52:08.19 ID:sFksjBT00
>>56
一人60kgとして14億4000万人いるから
8000万㌧くらいあるからな、全中国人の体重
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/18(火) 14:19:50.97 ID:6791MI2u0
自然災害への対策がないと机上の空論
台風とかどうすんの?
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/18(火) 14:22:30.97 ID:eLvrVOeb0
めんどくせーから気球で行こう
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/18(火) 15:09:55.70 ID:ttz4dley0
宇宙に紐持ってって地球に下せばいいんじゃないの
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/18(火) 15:09:55.62 ID:R5HiNyTii
1000m/一日の建造ペースで100年
紐だけで防護壁無いものなんて使えないから紐の長さ分だけ壁がいる
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/18(火) 15:17:19.02 ID:h7sRVEy30
ガッチリした建造物だとあっさり自壊しそうだし風に靡いてくれるワイヤーなんかの方がうんたらって
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/18(火) 15:19:36.79 ID:dUaypqKKO
領空とかどうなんの?
北極辺りに創るか
軌道エレベータ - Wikipedia
地上側の発着拠点(アース・ポート)は、一般に言われるように赤道上にしか建設できないわけではないが、赤道上であればケーブルにかかる張力を小さくできるので最適である。緯度が上がるほどケーブルにかかる張力が大きくなり、また赤道以外ではケーブルが地面に対して垂直にはならないため、赤道から極端に離れた場所に建設するのは難度が高くなる。2004年に開かれた軌道エレベータ建設に関する国際会議では、アース・ポートは赤道から南北それぞれ緯度35度以内に建設すべきであることが示された。建設地点としての適性を赤道で100%とすれば、35度で50%となり、そこから先は急速に減少するという。ただし、これは緯度だけを問題にした場合であり、それ以外にも、気象条件や周辺地域の政治的安定性など考慮すべきことは多い。
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/18(火) 15:25:04.35 ID:maP+7KPe0
宇宙空母ブルーノアが最初らしいな
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/18(火) 15:32:09.14 ID:N8JPkCmu0
>>48
ホントだ モロに機動エレベーターの記述があったな
SFはどれが基の発想か探すのが難しいな
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/18(火) 15:34:19.81 ID:6791MI2u0
>>49
軌道エレベータ、な
動きまくるエレベータはオマエが起源を主張していいわ
関連記事:
【宇宙】軌道エレベーターなんて火星移住並みのSFだろ 宇宙&物理2chまとめ
カテゴリ関連記事
-