fc2ブログ

走るBigSmile

鈍足ランナーの走ったり登ったりするブログです。膠原病マラソン部部長もやってるよ!

名古屋ウィメンズまであと1ヶ月となりました。
「名古屋でサブフォー」を目標に掲げたのはもう1年以上も前のことです。
そこから足底やら膝やら故障続きの昨シーズンをすごして、今。

現在のワタクシ↓


結局、故障から完全に復帰できていないんじゃないかという…。

ということで、いい加減目標を見直さないといけません。
だって今の状態で
サブフォーなんて無理。

(さらっと書いてしまったけど、これを言葉にすることを
ずっとためらっていました。
だからブログの更新もできなかった。
言葉にしたら本当にもう終わりかなって思うから…)
(いろいろ皆さんごめんなさい…)

まず走力的にも全然遠い。
そういう練習もできていない。
ちょっと距離を走ったり強めの練習をすると膝が痛くなるので
ずっと恐る恐る走っています。
まだ故障前の状態にすら戻っていない今
PB更新も難しいだろう。

ひと月後の名古屋に向けての選択肢はいくつかある。
①PB更新
②サブ5
③完走

④潔くDNS


私にはこの先に飛騨高山完走という目標もあるので
本当に④も考えるんですよ。
どっちをとるか。
名古屋走って悪影響を残さず高山に向かえるのか?
でもまだ故障ではないんです、多分まだ。

今日も走りはじめと、7キロ過ぎてから膝が痛みだして
またこういう思いをしながらのフルマラソンになるのかと思うと
怖い。
私怖いの。

だってさ、そうやって走っていいことってありますか。
完走はいいことだけれど、
その後のレースに悪影響を残すのが怖いんです。
痛みが悪化したり長引くことが怖いんです。

エントリーしたレース全部走りたいよ。
走りたいからエントリーしたんだもの。
(あ、フロストバイトはちょっと特例。記事すら書いてないし)

取りあえずもう一度痛い鍼を受けて、
青梅の結果とその後の足の様子で最終的なことを決めようと思います。

DNSなんてする気ないから!!!
今できることを、頑張ります。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
関連記事
テーマ:ジョギング・ランニング - ジャンル:スポーツ
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
Pass:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する