fc2ブログ

走るBigSmile

鈍足ランナーの走ったり登ったりするブログです。膠原病マラソン部部長もやってるよ!

飛騨高山ウルトラマラソン2018当日~やさしさに包まれたなら
からの続きです。

レースは残念な結果となりましたが…


1週間ぶりのアルコールを堪能。
お仲間を待ちながらもビールビールビール♪

そして夜はゴールした人もそうでなかった人も、
乾杯!
fc2blog_201806272118102d2.jpg
朝一緒にスタートしたペンさんと乾杯。
(全員で乾杯したやつはごちゃごちゃ過ぎて使えないw)

からの~夜のシューズ円陣(排水溝の上で)

お疲れ様でした!!!

男性陣はラーメンを食べに行くということでしたが
私は部屋で痛む膝を冷やしながら
(100均で買った氷嚢!持って行って良かった)

追いアルコールを…。
こっちのウルトラ(どっちだよ)ならまあまあロング行けるぜ!!

翌朝は朝市をウロウロ。

どう見てランナーばっかりの朝市。
市場のおばちゃんからも
「昨日走られたの?」
と声をかけられる。

高山の皆さんはこの大会を、この大会に参加する私たちを
暖かく迎えてくれているんだな~と翌朝まで感じることができました。
ありがとうございました。

朝市の先にある櫻山八幡宮へお参り。

朝の神社でも明らかにランナーさんたちの姿を目撃。

朝市でも、そのあとの高山市内観光でも、ランナーだらけ。

というか、大体みんな行動範囲がほぼ同じなので知っている顔にもちらほら。
で、よっしーさんに教えてもらったわらび餅のお店に
何となく集まった皆さんとワラワラ向かう。
いわきの早蕨

お土産で自宅にも買いました。
来年も買おう♥

古い町並みで朝から日本酒円陣もやっちゃうよ。

ぶらぶらしていたらお昼になったので高山ラーメンでランチ。
麺屋力

レースに負けたと思えない堪能っぷりでしょう~。
そして皆さんと別れ、私はバスでまた東京へ。
(バス旅でまた食べまくったのは言うまでもない)
(そのバスの中もランナーでいっぱいでした)

おまけ。
レースにゴールできなかったランナーにくれるタオル。
去年と同じものの使いまわしじゃないんですよ。
fc2blog_201806272135062d1.jpg

fc2blog_20180627213526f42.jpg

fc2blog_20180627213555303.jpg
こんな大会ってほかにもあるのかな?
来年はどんなタオルかな~(*´∀`人 ♪
(…もういらないけど!!!)

そんな素敵な飛騨高山ウルトラマラソンですが、一つだけ言いたいの。
これ、字が小さすぎて走っているときは全然見えなかったです!!!
fc2blog_20180627213638720.jpg
(でも去年は見えたな…)

にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
書きたいことがいっぱいあったのに、時間が空いてしまったのと
写真が多すぎてとっ散らかってしまった。
とりあえず
来年の朝市はメダルを首にかけていくぞーーー!!!!
テーマ:ジョギング・ランニング - ジャンル:スポーツ
飛騨高山ウルトラマラソン2018当日~どこまでも行こう
からの続きです。

第一関門到着前にすでにヘロヘロの私の足。
もはやウルトラでもなんでもない、フルだって完走できないレベルです。
それでも膝からのSOSがくるまでは行こう。

どこまでいけるかわからないけど、高山を楽しもう。
そう思わせてくれた
かわいい牛さんたち、ありがとうありがとう。

高山の風景も。

ずるずると重い足を、身体を引きずって
21.8キロ、第一関門、道の駅飛騨あさひ村へ到着!

正直私はここで終わると思っていました。
いや。
ここまでたどり着けるなんて思っていなかった気がします。

よもぎうどんを食べ、エイドの人たちと会話をし(本当にこればっかw)
そして自分の足に問いかけてみます。
「まだ行ける!」

元気をチャージし朝日村を飛び出した!
…つもりが、しょっぱなから徒歩。

前も後ろも、人がまばらに…。

それでも私を励まし続ける高山のやさしい自然と応援。
たまに地元の人からも声をかけてもらいます。
応援、本当に染み入ります。
ありがとう。
コースはえぐいのにやさしい。
ひたすらやさしい。

この給水だって見てよ、なんてやさしいんだろう…(涙目)

どこまで行けるのか、己の最期はどのようになるのか。
トボトボ歩いていると正面にこれまたやさしさに包まれる御婦人方の応援。

やめてよ…、涙出ちゃうじゃない…。
本当に本当にありがとうございます。

思うように動かない足に、そしてたくさんの温かい想いに
泣きながら歩いていました。
(もはや全然走ってないw)
いよいよ膝も、もうどうにもならないくらい痛みはじめていました。
終わりは近いのか。

気持ちだけで這うように到着した29.5キロカクレハキャンプ場。
火畑そば。

うまい。
(足は痛くても食欲は全く衰えないワタクシ)

そばを食べながら
「足が痛い。ここで止めたいけど、30キロのマットは踏みたい」
というようなことをボラの人にぼやくと
「そば2杯食べたらいける」
「あと10キロもしたらスキー場(第二関門)だよ」
と。

いやいや、マジか。
ここから林道入って苦しさが増すんだから。
知ってるんだから(泣)

しかしそういわれちゃ行くしかない。
そばを2杯食べて(割と律儀)

こん太に別れを告げて先に進みます。

ただ、もう…。
…。

たまきです。
大好きな下りがもう走れません。
(ヒロシ調で)

下りが特に痛いんですよ、膝は。
それでも目指せ39.2キロのスキー場、第二関門!!
ようやく腹が決まったんです。

つかまるまで行こうと。





そう心に決めてから間もなく
37キロ地点付近の路上で収用車につかまりあっさり終了~(早)
この時、私はスキー場へ行きたかった気持ちだけではなく
「ああ、つかまってよかった」
というホッとした気持ちもありました。
そんな自分に、がっかりしました。

苦い気持ちで収容車に乗りこむと
「たまきさーん!」
と、明るい声。
ころさんから声をかけられました。
行きのバスだけでなくここでも一緒になるなんて(苦笑)
彼女の明るい笑顔に、少し救われました。

これで私は来年、3年越しのゴール目指すため、来年のエントリーが確定しました。
fc2blog_201806232150189d1.jpg
(片付けしていたエイドの方に無理を言ってコーラをいただきました。
ここでコーラを飲むことを楽しみにしていたのです。
来年は時間内にコーラをいただきに来ます…)

fc2blog_20180623215041fae.jpg
(撤収し始めている第2関門の風景)

ビッグアリーナまでの道のり、戦うランナーたちをバスから眺めながら
何とも言えない気持ちで、お隣さんと話しながらも自問自答。

私は頑張ったんだろうか。
もっとできなかったんだろうか。

…できなかったなぁ…。

じゃあどうしたらいいんだろう。
次はどうしたらいいんだろう。
どうしたら…。

ただ一つ思うのは、自分の足だけだったら
多分第一関門に到着するかどうかで終わっていたでしょう。
そこから先は、温かい応援、それだけで走っていた。
そう確信しています。

私のレースは終わったけど続きます。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
テーマ:ジョギング・ランニング - ジャンル:スポーツ
飛騨高山ウルトラマラソン2018当日~散るために
からの続きです。

71キロの部、5時15分にスタートしました。
スタートしてすぐ、ビックアリーナ付近も割と上ったり下ったりです。
(高山では坂とは呼ばれないレベルですが)

2キロほど「ペンさん」と一緒に走りました。
はじめてのウルトラで不安だ不安だと言っていたペンさんですが
騙されないぞ、好調そう。
気づけば6分半くらいのペースになっていたので先に行ってもらいました。
(あっという間に見えなくなったペンさんの宮笠…)

少しの間古い町並みなど、「ほぼ平たん」な街中を走ります。

足も全然痛みません。
ああよかった。

しかし膝や足底が痛みだす前に、走り込みできていない足が早々にへばってきました。
まだ「坂」が始まる前だというのに。

頭は暇なのでひたすら自分自身への問いかけです。
何がいけなかったんだろう。
どうして私はこうなんだろう…。
どうすればよかったんだろう…。

丸山さんに声をかけてもらい話をしながら走っていましたが
「少し歩きます、お先にどうぞ」
と言ったのはまだ10キロそこそこだったかもしれない…。
(だって美女峠始まる前だもの)

去っていく丸山さんの後姿。
丸山さんに出会わなければ私はここを走ることはなかったでしょう。
不思議なものですね…。
(恨みつらみではありませんw)

美女峠を上りはじめると足からの必死の抵抗が。

膝が気になる右足、ではなく、左足の脛がつり始めました。
無視して(?)進むと足指もつり始めました。
ああ、右も!あっちも!こっちも!!

私が止まったりストレッチしたりしながら走って(歩いて)いたので
見ず知らずのランナーさんが振り返ってエアサロンパスを差し出してくれました。

走り込んでないから仕方ないし、そんなんじゃ追いつかないけど
そういう心がうれしいじゃない。
歩いているランナーさんと会話しながら進みます。
この辺を歩いている人は去年もダメだった率が高くてお互いとほほでした。
今年もまたこの辺ですよ~みたいな感じだったんですが
この時話をした人はあのまま行けていればギリギリ間に合ったんじゃないかな?

で、知ってる?
500mってめっちゃ長いの。

(去年もそう感じたことを思い出したよ…)

それでもなんとか16.7キロ美女高原のエイドまでたどり着きました。

数メートルも走れないかもしれない、と思っていたことを考えれば上出来ですが
まだまだ行くぞ!!

りんごジュースと

りんごげんこつ(りんごときな粉のお菓子)のおもてなしを受けて…。

そして私のレースのお楽しみといえば
「エイドのスタッフさんと話をする」こと。
するとあら不思議。
生き返っちゃうんだよね~ヾ(o´∀`o)ノ
元気ってもらえるんですよ、人様から。

足は全然だめだけど、とりあえずまだ故障中の足からの痛みはありません。
取りあえず痛くて走れなくなるまでは行こう。
まだあきらめてないから、エイドで長居しない作戦を決行。
(去年はエイドを満喫しすぎちゃったのが敗因だと思っている)

歩いたり走ったりで景色も楽しんで第一関門に向かっていくぜ~。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
ウルトラだっていうのにまだ第一関門にも到着してないってどうよ。
どんな長編になるのかしら~(泣)
テーマ:ジョギング・ランニング - ジャンル:スポーツ
飛騨高山ウルトラマラソン2018前日~エンジョイ旅ラン
からの続きです。

当日の朝を迎えました。
2時起床。
テーピング、ばっちり。
支度を済ませて3時過ぎに同じホテルの皆さんと集合。
fc2blog_2018061921390285b.jpg
ウルトラマンたちの背中を見ながら会場へ向かう間の程よい高揚感と緊張感。
思い出すだけでまだわくわくしてきます。

4時の円陣に合わせてみんなが続々集まってきました。

自信のある人もない人も調子のいい人も悪い人も、みんな頑張ろう。

ホカ円陣も~。

足の状態が全く分からない私はもう神頼みです。

トイレに並んでいることをつぶやいたら
「外の女子トイレ空いてるよ」
という情報がお仲間から。
本当だ(笑)



誰も並んでなかったよ、ほかの大会じゃなかなかないよね。
(男性のトイレはどこも混んでいました)

100キロのアーリースタート4時45分、100キロスタート5時。
出発を見送ります。
guchio.jpg

ikenori.jpg
みなさん!楽しい旅を!

今回のレース、リベンジを目標に掲げエントリーしたというのに
半年続く足底筋膜炎に重ね、2週間前からのジャンパー膝。
去年を上回る条件は何もありません。
レース直前まで痛くて走れないという、悲惨な状況。
頼れるものは、去年の失敗を含めた経験値と走りたい情熱だけ。

本当は走らないほうが足のためでしょう。
勝ち目のない戦いであることは明らかです。
完走したいと口にしつつ、無理だとはわかっていました。
(さすがにレース前は言葉にはしなかったけど)

私は自分がその中でどんな風に巨大な敵(高山のコース)と立ち向かうのか
どこまで粘れるのか、試してみたかったのです。

幸いこの朝、まだ膝は痛みませんでした。
足底の痛みはもう慣れてきて気になりません。

いよいよ5時15分、71キロスタートです。
不安はあるけれど、ワクワクしていました。
能天気な私バンザイ。

さて、私はどこまで行けるのだろう。

ランナーには、負けるとわかっていても走らなければならない時がある…!
(え?ない?)

行ってきま~す!!!
にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
テーマ:ジョギング・ランニング - ジャンル:スポーツ
飛騨高山ウルトラマラソン、今年も挑戦してきました。
ゴール1キロ前でタイムアップになった昨年のリベンジです。

今年は新宿バスタからの直行バスを利用。
7時5分発のバスは臨時便が出ており、乗客はいかにもランナーというような人ばかり。
偶然にもこの前の東京でのランナー飲み会(ノリノリ会w)でご一緒していただいたころさんが同じバス。
最初からもう楽しくなりそう!

バス旅と言えばやはり休憩のときのグルメでしょう!
まずは談合坂で「だんご」
(振り回して歩いていたら一つ落としてしまいました泣)

休憩は1時間半~2時間くらいの間隔で15分程度です。
トイレを済ませたらサッと目的のものをゲットよ。

2回目は諏訪湖。

野沢菜のおやき。
峠の釜めしも食べたかったなぁ。

この後山を越えて平湯です。
もうこのあたりはすっかり景色が山でした。

飛騨牛コロッケ。
これ美味しかったな~!!

バスは予定より30分ほど遅れ13時頃高山バスセンターに到着。
(東京を出るとき渋滞してました)

もう愛知会の皆さんも集まっているようだし
バスでいろいろ食べたのでお昼はとらず会場へ。

高まる…!!

会場へ入るといきなり入り口で丸山さんに遭遇。
私をこの大会へ誘った張本人!
(人聞きの悪い言い方をしましたが、おかげで大変楽しんでいます)

今年のTシャツはエンジでした。
好きな色。
そしてアーリーエントリーのさるぼぼちゃん。

地元の小学生からのお手紙。
可愛くて何度も見ちゃいました。

(ツイッターにUPしたら結構反響がありました。
岐阜の大会、いびがわ、清流でもこういうお手紙をいただけます。
でもほかの大会ではあまりないのかもしれませんね…)

14時~大会名物、丸山さんのコース説明。

厳しいコースなのを知っていても、丸山さんの軽快なトークを聞いていると
なんだか楽しく走れちゃいそうな気がしてくるのが不思議です。
(そうやって私もこの大会にエントリーしたんだけど)

前半10キロをウォーミングアップ。
そこからトレーニングを経てレース、リカバリーと考える。
このふざけた考え(失礼)が実は翌日のレースで実践されます。

なぜかというと私は
2週間全く走らず
明日の本番を迎えようとしているからです。

レース中にウォーミングアップとトレーニングができるのなら
いけるんじゃね?
絶望的な状況のなか一縷の希望を見出したのです(つらい)
まあうじうじしても仕方ない。
今を楽しもう。

せっかくこうしてたくさんのランナーの皆さんと集まったんだから♪
というわけで前日のシューズ円陣。

りんごちゃんの手作りボードがかわいい。


愛知会のみなさんとはいったんここでお別れ。
静岡から参加のTさんと合流。
この人がまた超ウルトラマンで。
(今回は日光とのウルトラ連投だって)
ウルトラ経験豊富なTさんからいろいろ聞きながら飛騨牛重。



腹ごなしに少しお散歩して早めに解散しました。

明日の補給はこんな感じ。
フルマラソンと同じくらいですがエイドが充実していたんで充分かな。
(これが経験値)

翌日は2時起きなので9時にベットに入りましたがなかなか寝付けませんでした。
ああ、いよいよ明日なんだ。

本当はこの時点で1キロ走れるか、それすら分からないような状況でした。
考えても仕方ない。
頑張ろう。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
テーマ:ジョギング・ランニング - ジャンル:スポーツ