山と食欲と私、みたいなタイトルにしたかった。
(語呂が悪い)
昨日の記事の私のメモ書きが、意外に反響があり
あんなメモが伝わってよかったです。
しかし今日の記事は長い割に役に立つ情報はほとんどない(きっぱり)
金コーチに直接教えてもらう2日間!今年もまた…。
からの続きです。
楽しい宴の時間です。
かんぱーい。

バイキングのローストビーフをモリッと盛って
振り返ると金コーチ!!
「金さんこんばんは!!」
と声をかけると
「こんばんは!覚えてますよ」
と笑顔。
「あとでお話に行きます!」
と言って席へ戻る。
きゃーーー。
覚えててくれた~(*´∀`人 ♪
夕食はお部屋ごとにテーブルが決められており、私たちのテーブルは
なんとレジェンドと一緒!!
レジェンドについては3年前も書いていますが
金コーチのランニングキャンプ~レジェンド現る
今年で81歳になられるKさん。
フルマラソンはもちろん、ウルトラも走っちゃうようなお方です。
お話しているだけで刺激を受けます。
ということでみんなで記念撮影。

食事の後はじゃんけん大会。
みんな何かしらゲット(残念賞のノートも含め)したんですが
なんとaikoさんが世界陸上ロンドン土産をゲットしたではありませんか。

これは私的には一等だとおもうー!!!!
(ほかにもホテルの支配人?のマツタケ山のマツタケなどすごい商品もありました)
会場を隣の座敷へ移して2次会へ。
みんなが適当に席に着いたあと、金さんがやってきて
どこに座ろうかな~という様子。
すかさず叫ぶ(=゚ω゚)ノ
「金さん!!ここ空いてます!!!!」
ということで私たちの目の前に金さん~。
てことでグイグイタイムスタート。
東京マラソンで私たちの私設エイドに寄ってくださった時の写真をお見せする。
その時の様子→東京マラソン私設エイドデビュー~開店
「覚えてますよ、これは…あの辺だったかな、そうそう、あの辺ですね」
と若干探り気味だった気がしますが(疑り深いの)
飲んでる席でそんな記憶を試されるなんてお気の毒すぎる…。
(私がやったことです)
東京マラソンは本当に楽しそうに走られてたのが印象的でした。

そしてレジェンドからの差し入れの日本酒を金さんにお酌してもらうという
何ともありがたい瞬間(笑)

グイグイ行くよね(お酒も、金さんへの質問も)
毎年思うけど、金さんいい香りがするんです。
近くに行かなきゃわからないくらい、ほんのり。
アトマイザーに移した香水を何種類か使い分けてるんですって。
(何の香水かは金さんもなんだっけって感じで不明)
(ランに役立たない情報?)
そしてダイエット。
金さん、サブスリーやった時(3年前)
すごく体を絞っていたんで、糖質制限ですか?
と尋ねたら
糖質制限はしないと。
炭水化物を取らなきゃ走れないよと。
(そうなんですが、なかなか落ちないよね…)
外で飲んでいるときはアラームを10時に鳴らして、
そこから先はお酒をやめてお水にする、とか。
あとは食べる順番…という話のあたりでほかの方からのお声がけで中断。
その先が聞きたいぜーーーー。
(この日の夜はランコさんが濃いめの水割りを作って差し上げてましたw)
そして今度走るウルトラのことも。
毎月1回はフルマラソンを走っていてそれがいい練習になっているって。
世界陸上やら各地の大会やらでお忙しい中、ちゃんと練習を積まれてるんですよね。
この日も私たちが駅からの送迎バスに乗っているとき
ホテルへの上り道を走っている金さんを目撃しました。
20キロくらい?
あんなの見ちゃったら、時間がないなんて言えないなあ。
金さんだけでなく、ほかのランナーさんともたくさんお話しました。
去年夕食の時一緒だった御夫婦とか、九州から来た仲良し兄弟とか
どなたと話しても楽しいんですよね。
だってみんな
ランナーだもの。
九州男児からの差し入れの芋焼酎(うまかった)

と、おまんじゅう(これもうまかった)

さあいよいよ明日は直接指導をしてもらうよ~。
ランキングに参加しています。
このブログはいま何位かな?
ポチッとおひとつお願いしますヾ(o´∀`o)ノ

にほんブログ村
明日も世界遺産シリーズしよう、って部屋で洗って干しているところ…。

(語呂が悪い)
昨日の記事の私のメモ書きが、意外に反響があり
あんなメモが伝わってよかったです。
しかし今日の記事は長い割に役に立つ情報はほとんどない(きっぱり)
金コーチに直接教えてもらう2日間!今年もまた…。
からの続きです。
楽しい宴の時間です。
かんぱーい。

バイキングのローストビーフをモリッと盛って
振り返ると金コーチ!!
「金さんこんばんは!!」
と声をかけると
「こんばんは!覚えてますよ」
と笑顔。
「あとでお話に行きます!」
と言って席へ戻る。
きゃーーー。
覚えててくれた~(*´∀`人 ♪
夕食はお部屋ごとにテーブルが決められており、私たちのテーブルは
なんとレジェンドと一緒!!
レジェンドについては3年前も書いていますが
金コーチのランニングキャンプ~レジェンド現る
今年で81歳になられるKさん。
フルマラソンはもちろん、ウルトラも走っちゃうようなお方です。
お話しているだけで刺激を受けます。
ということでみんなで記念撮影。

食事の後はじゃんけん大会。
みんな何かしらゲット(残念賞のノートも含め)したんですが
なんとaikoさんが世界陸上ロンドン土産をゲットしたではありませんか。

これは私的には一等だとおもうー!!!!
(ほかにもホテルの支配人?のマツタケ山のマツタケなどすごい商品もありました)
会場を隣の座敷へ移して2次会へ。
みんなが適当に席に着いたあと、金さんがやってきて
どこに座ろうかな~という様子。
すかさず叫ぶ(=゚ω゚)ノ
「金さん!!ここ空いてます!!!!」
ということで私たちの目の前に金さん~。
てことでグイグイタイムスタート。
東京マラソンで私たちの私設エイドに寄ってくださった時の写真をお見せする。
その時の様子→東京マラソン私設エイドデビュー~開店
「覚えてますよ、これは…あの辺だったかな、そうそう、あの辺ですね」
と若干探り気味だった気がしますが(疑り深いの)
飲んでる席でそんな記憶を試されるなんてお気の毒すぎる…。
(私がやったことです)
東京マラソンは本当に楽しそうに走られてたのが印象的でした。

そしてレジェンドからの差し入れの日本酒を金さんにお酌してもらうという
何ともありがたい瞬間(笑)

グイグイ行くよね(お酒も、金さんへの質問も)
毎年思うけど、金さんいい香りがするんです。
近くに行かなきゃわからないくらい、ほんのり。
アトマイザーに移した香水を何種類か使い分けてるんですって。
(何の香水かは金さんもなんだっけって感じで不明)
(ランに役立たない情報?)
そしてダイエット。
金さん、サブスリーやった時(3年前)
すごく体を絞っていたんで、糖質制限ですか?
と尋ねたら
糖質制限はしないと。
炭水化物を取らなきゃ走れないよと。
(そうなんですが、なかなか落ちないよね…)
外で飲んでいるときはアラームを10時に鳴らして、
そこから先はお酒をやめてお水にする、とか。
あとは食べる順番…という話のあたりでほかの方からのお声がけで中断。
その先が聞きたいぜーーーー。
(この日の夜はランコさんが濃いめの水割りを作って差し上げてましたw)
そして今度走るウルトラのことも。
毎月1回はフルマラソンを走っていてそれがいい練習になっているって。
世界陸上やら各地の大会やらでお忙しい中、ちゃんと練習を積まれてるんですよね。
この日も私たちが駅からの送迎バスに乗っているとき
ホテルへの上り道を走っている金さんを目撃しました。
20キロくらい?
あんなの見ちゃったら、時間がないなんて言えないなあ。
金さんだけでなく、ほかのランナーさんともたくさんお話しました。
去年夕食の時一緒だった御夫婦とか、九州から来た仲良し兄弟とか
どなたと話しても楽しいんですよね。
だってみんな
ランナーだもの。
九州男児からの差し入れの芋焼酎(うまかった)

と、おまんじゅう(これもうまかった)

さあいよいよ明日は直接指導をしてもらうよ~。
ランキングに参加しています。
このブログはいま何位かな?
ポチッとおひとつお願いしますヾ(o´∀`o)ノ

にほんブログ村
明日も世界遺産シリーズしよう、って部屋で洗って干しているところ…。

- 関連記事
-
-
金コーチのフォームチェックをうけました!目標に向かって
-
金コーチとお酒と私~楽しい宴
-
金コーチに直接教えてもらう2日間!今年もまた…。
-
テーマ:ジョギング・ランニング - ジャンル:スポーツ