« リコー GR10 | トップページ | コーワSEのレンズをマイクロフォーサーズ機で使う その1 »

2014年11月19日 (水)

フジフィルム 160PRO NS (120判) 

Dscn5194拙僧にしては珍しくカラーネガをプロパー価格(キタムラ会員割引だけど)で購入。桜と紅葉は、あっしもカラーで撮るのだ。ひとまず5本で2200円くらいだったんだけど。とてもじゃないけどプロビアだのベルビアだのは買えない。

Dscn8616ひとまず、マミヤプレス+65mmのデビュー戦を飾りたいのだが、いかに。

|

« リコー GR10 | トップページ | コーワSEのレンズをマイクロフォーサーズ機で使う その1 »

コメント

エクターが値上げされてからこちらを使うようになりましたが、体内露出計がISO100、400になってるので、露出オーバー連発です。
露出計無しの中版カメラしか持ってないから、高くてもエクターを使わざるを得ませんね。

投稿: ゲルべ | 2014年11月20日 (木) 08時43分

どもども、ゲルべ殿。

キタムラのネットショップだとエクターは選べないんですよね。ポートラは有るんですが、あんな高いフィルムは買えません。

あっしだったらISO100相当(晴天下1/125F11)で撮っちゃいますけど、あっしの求める写真のクオリティの低さが露見します。

マミヤプレスで撮影したネガは、まだ返ってきていません。今週末の紅葉は久しぶりにローライコードのトリオターで撮影するつもりです。

投稿: Rikkie | 2014年11月20日 (木) 14時06分

Ektarだとここが安かったのですが…ここんとこ売り切れですね。
http://store.jumbo.co.jp/shopbrand/018/003/X/
6X9のカラーは迫力あって好きなんですよが、こちらも昨今のフィルム高騰でブローニーは645メインにせざるをえない状況、ベルクハイルの出番が減ってMamiya645がメイン機として活躍中です。

投稿: 無尽探査機 | 2014年12月 2日 (火) 20時34分

どもども、 無尽探査機殿。

6x9のポジってのは、それはそれは美しいですよね。しかし、今となっては高根の花です。220判のプロビア何て腰を抜かします。

モノクロもしんどいですよねえ。
マミヤプレスの失敗は人間のオペレーションの問題で、フィルムバックは大丈夫そうです。
しかし、贅沢な趣味になりました。

投稿: Rikkie | 2014年12月 3日 (水) 03時03分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フジフィルム 160PRO NS (120判) :

« リコー GR10 | トップページ | コーワSEのレンズをマイクロフォーサーズ機で使う その1 »