2011年10月20日 (木)

キヤノン パワーショットS2IS

Dscn6353  本カメラを手に入れたのは5年くらい前だ。さっさと処分すれば、それなりの価格帯が付いたと思うのだが、どうも拙僧はこの種の高倍率ズームレンズ機は食指が動かないのである。今年(2011年)、大相撲名古屋場所で出したのだが、今まで撮影した画像を確認したら2008年の大相撲名古屋場所だった。そういう機会しか稼働しないのである。

 本カメラの魅力は割と大雑把に大体な感じで作ってあるところである。小さすぎもしない代わりにホールディングは良好だし、切れのある起動と言うわけではないのだが、単三型電池使用は嬉しい。キヤノンは手振れ補正機能付き高倍率ズームレンズを他社にも供給しているし、自前では気楽に作ったのであろう。

Img_0360  無論、絵作りは立派である。

 コンテンツもご覧いただきたい。

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2010年11月15日 (月)

パナソニック DMC-TZ3

P1100685  いわゆるきみまろズームのライカレンズ搭載の高倍率ズームコンパクトカメラなのだけれども、そんなものは珍しくはないので、ここでは主題にしない。

 拙僧のように年間の牛丼を食べる回数よりカメラ・レンズを買う数のほうが多くなると、カメラの稼働スパンが非常に長くなってしまうのである。落札したまま5年以上経っても箱も開けないカメラもある。それで、1回撮影したまま数年ぶりに画像を見るとびっくりするような画像が写っているの驚くのだな。

P1100703   まあ、こういう世の中だから、最も難易度の高い被写体は女子高生であろう。しかし、女子幼児もなかなかハードルの高い被写体である。こういう単語を並べると、その筋の方にマークされるのではと心配だ。そんな画像を撮影したことはさっぱり忘れているので久しぶりに発掘すると焦るものだ。それはもちろん、拙僧にやましいことがあるからに他ならない。

P1100709 本来、このブログは拙僧の使ったカメラを紹介し、撮影結果と詳細レポートを組み合すたコンテンツを週2で報告するものなのだが、今回は前章ということで撮影画像だけ紹介してコンテンツの方は改めて紹介させていただきたい。

P1100846   ちなみに本カメラを久々に持ち出したのはこのような被写体を写すためである。

 両極端にお好きな方向けのコンテンツになりそうだ。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年7月26日 (月)

白鵬優勝

P1100846  いろいろあった名古屋場所だったが、やはり直接場所に足を運び取り組みを見るのは良いものである。

 千秋楽のチケットが取れなくて残念がっていたのだが、結果的には優勝に立ち会えたのでよかったな。

P1100855  カメラはパナソニックのDMC-FZ1とDMC-TZ3を持っていったがFZ1は前日にバッテリーを充電したのにもかかわらず電池切れ。こういうことは何度かあったので、バッテリーの問題なのかボディの問題なのかちゃんと調べる必要がありそうだ。

 TZ3は2年ほど前、電源不良で拾ったものだが、最近は安定傾向にある。暖めてやったから恩に報いたのかもしれない。

 ちゃんと動けばよいカメラである。

| | コメント (4) | トラックバック (0)