ニコン ズームニッコール 35~70mmF3.5~4.8
ニコンの現行フィルムカメラはF6とFM10のみと聞く。F6の方はよくわからないけど、多分、FM10には本レンズが保続しているのではないだろうか。そういう意味で、ニコンのフィルムMF一眼レフカメラの最後の砦を支えるのが本レンズなのだ。
真面目に紹介したコンテンツは殆どない。あっても他のコンテンツや雑誌などのメディア媒体での評価を鵜呑みにして嘆いているモノばかりだ。中には本レンズの機動性やデリカシーのある描写を活かして、美しい写真を掲載するかたもいらっしゃる。
本レンズの評価が低くなるの原因になるとしたら、諧調のノリが薄く立体感の押しが弱い点だろうか。しかし、本レンズのディテールは繊細なモノの決して立体感が無い訳ではない。確かに絵力の強い描写ではないが、デリケートなラインで描く被写体は安ズームレンズだからダメだという物ではない。数倍もする有名ブランドのズームレンズでコストパフォーマンス的にダメなレンズはいくらでもあるだろう。ライター連中を真に受けて、デジ画像らしいエッジの効いたシャープネスや抜けのいい高コントラスト(拙僧の嫌いな語彙だ)だけが写真の価値だと思う方は、個人のパーソナリティを捨てて、お偉いセンセイやメディアのコピー人間になるのも良かろう。そういう方には本レンズは用の無いものである。
しかし、写真表現や撮影の楽しさは別に雑誌や写真教室の御手順通りに撮影してヨドバシカメラのカレンダーと同じ写真を撮ることではない。そういう、自己のパーソナリティを持ちプライオリティをモチベーションとして撮影の醍醐味に挑むとしたら、本レンズは入門書として福音である。
コンテンツもご覧頂きたい。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
当方は更に初心者向けと思われる35-105mmがあります。
でも、単焦点レンズ好きな私は永久に使わないと思いますのでキャノン用、オリンパス用の2本のズームと共にオークション行きにしようかと思っています。
今は何とかデジ一を手に入れるのに必死なのですが、肝心のF2に入札が入らなくて困っています。
まさかローライフレックスは売れないし、他にお金になるものは持っていないのです。
まあ、ノンビリ行きます。
投稿: ユージン・スミス | 2014年9月17日 (水) 12時09分
名古屋で中古市が始まったとか
今ごろは軍資金を携えて、師団の補強に動いている頃でしょうか?
投稿: M | 2014年9月17日 (水) 18時12分
どもども、ユージン・スミス殿。
拙僧ももっぱら単焦点レンズしか使わないのでズームレンズは余剰となっていたんですが、使ってみたら案外イイ感じなんですよね。
もっとも、運用上、焦点距離が変わるのはイマイチしっくりきません。そのうち慣れると思うのですが。
拙僧も金策を練っているので幾つか処分したいのですが、兌換性のあるブツなんて無いんですよね。
投稿: Rikkie | 2014年9月18日 (木) 03時43分
どもども、M殿。
いやはや、今回の名古屋中古カメラ大バーゲン戦争は不意を突かれたというか、すっかり忘れていたので師団の動員が間に合いません。
週末に師団長兼妻から定期支給があるので最終日にはなんとか参戦できそうなのですが、落穂ひろいのような掃討戦になるでしょうね。
もっとも、欲しいのは誰も欲しがらないようなアクセサリーなので、少しは期待しているのですが。
ポートモデル撮影作戦も控えているんで、大規模な作戦は難しいんですよね。
投稿: Rikkie | 2014年9月18日 (木) 03時48分
あたしゃこのレンズの方が好きなんですよ。
501や301についているレンズはどうも私にとってはダメダメなんですよね。
301にこのコシナ製の35-70が付いたブツで3000円。。。。確保しとくんだった。
同様に、モノクロでのコシナ19-35も好きな感じなんです。
投稿: 久々の横須賀与太郎 | 2014年9月24日 (水) 21時20分
どもども、横須賀与太郎殿。
35~70mmF3,5の力強い絵作りにも感心したのですが、本レンズのデリケートなラインや諧調もイイものですよね。なにしろ安くて機動力が高い。
F301好きのあっしとしては3000円の物件は惜しかったですね。
そういえば、コシナ19~35はモノクロでは撮っていないかもしれないですね。
こいう安ズームにモノクロはもっと攻めるべきでしょう。
投稿: Rikkie | 2014年9月24日 (水) 23時20分
写真というのは たしかに ヨドバシのカレンダーを真似するのではなくて 自らの心の目で 感じたものを 撮ればいいんですよね。感じたものが 写真に残っているか 残ってなければ 原因を考えてまた試行錯誤。私はそんな風に取り組んできました。
というわけでこのレンズを探してみよう。
投稿: とりおた | 2018年2月 8日 (木) 06時57分
どもども、とりおた殿。
ヨドバシカメラのカレンダーやシグマのカタログの素晴らしい写真はタダで貰ってくればいいですからね。
自分の撮りたい写真というのは意外と分からず、撮った写真がどのように描写されているのか分からず、そのプロセスも分からず、レンズや機材、感材を考えて探求していくのが拙僧の楽しみです。
それでも撮っていけば自分の価値観に近づいていく感覚は楽しいものです。
投稿: Rikkie | 2018年2月 8日 (木) 08時17分