fc2ブログ

「君が代」について、

2007/11/30 Fri 05:14

「君が代」は一般的には天皇のことを詠っているとされていますが、
恋愛の歌だという説も有ります。
この説を聞いた時、私は妙に納得してしまいました。
ですので、私の中では恋愛の歌です。

国歌というのは勇ましくて戦争賛美のように聞こえるものが多い中、
あの落ち着いた曲調、恋愛の歌詞ということで、私は「君が代」嫌いではありません。

勿論強制的に歌わせるのは嫌いです。


その他 | コメント(0) | トラックバック(0)
日本の原子力発電関連施設にも将来的にはこういうようなことが考えられます。
この面を考えただけでも原子力発電は経済的とは言えないと思います。
そして、幾らお金を使っても汚染を完全に除去することは出来ないはずです。
ほとんどは根拠の無い安全であるだろうと思われる所に移動させられるだけです。

アメリカ南西部先住民のナヴァホの人たちが、核兵器や原子力発電のためのウラン採掘によって残された廃棄物の処理のため、5億ドル(約600億円)を連邦議会に対し要求
『ロサンゼルス・タイムズ』2007年10月24日付、ジュディー・パステルナーク記者

ワシントン発:
ナヴァホ族の担当官たちは、火曜日(10月24日)、連邦議会に対し、冷戦期のウラン採掘の結果生じ、いまだに続く汚染の除去のため、少なくとも5億ドル(約600億円)を要求した。ウラン採掘は、その唯一の顧客である合衆国政府によって1971年まで続けられた。
ナヴァホ族は、また、今までの採掘によって引き起こされた環境破壊が修復されるまで、ナヴァホ国における新たなウラン採掘のモラトリアム(一時停止)を求めた。・・・・・・
  NO DU ヒロシマ・プロジェクト さん より

原子力 | コメント(0) | トラックバック(0)

平和運動の失速

2007/11/21 Wed 18:56

最近また少し挽回してきているような気がするのですが、
この数年平和運動は本当に失速していると思います。
大きな原因は歴史を言葉でばかり知ろうとしているからではないでしょうか、
反戦に向かう為には幾ら言葉で知っても駄目だと思うのです。

感覚で知らなければならないと思います。
言葉だと政治家に幾らでも操作されてしまう。
彼らはそういう言葉の使い方のプロですから。
それともう一つの原因は中国韓国に対する勉強不足があると思います。

事象についての感じ方が日本とは全く違うので彼らの言い分を単純に
訳すだけだと彼らの本意はこちらには伝わらない。それを勝手に日本流で
解釈してしまう所に誤解が沢山生まれていると思います。
それを下に議論するから議論自体がなりたたず運動もなりたたない。

進化した新しい平和運動というものが沢山現れて、それが古典と融合し、
素晴らしく力を持ったものが恒久に存在してくれることを願いたいです。


戦争 | コメント(0) | トラックバック(0)

アフリカ援助について、

2007/11/10 Sat 06:06

アフリカにとって必要なことは欧米の生活にあわせた援助(物資・制度)を受け
優れた欧米の市場となるよう発展していくことではない、
彼ら固有の素晴らしい文化を守る手助けです。
欧米による植民地支配は未だ終わっていない。最近は何か勘違いしたアジアの大国もいる。

早く彼らに本当の意味での独立をして頂きたい。
彼らの文化は本当に貴重である。見習うべき所も沢山ある。
数千年ほとんど発展してこなかったことを見下す人もいるだろうが、
発展する必要が余り無かったとも考えられないだろうか。

先進国とされる国々は今も経済や科学の発展・成長に躍起である。
皆がいつも楽しい状態を理想とするならば、正しい状態なのだろうか。




追記 2018年5月8日
どうして、この記事だけ、こんなに偉そうなのでしょう(笑)。
外交 | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME |