<

![endif]-->

fc2ブログ

村上春樹さんのイスラエル講演をハルキ風に和訳してみた

壁と卵 - 池田信夫 blogで英語のスピーチの抄録が紹介されていたので、ちょっとハルキ風に和訳してみた。



僕は小説家として - あるいは嘘の紡ぎ屋として、エルサレムにやって来た。政治家や外交官も嘘をつくけれど(すみません大統領)、小説家のそれは違う。

小説家の嘘は告訴されないし、またその嘘は大きければ大きいほど、賞賛も大きくなる。彼らの嘘と小説家のそれとの違いは、それが真実を明らかにするところ - 全体の中から掴み取るのが難しい真実をフィクションの世界で紡ぎ出すところ、にある。だが、小説家はまず、自分たちの嘘を明らかにするところから始めなければならない。

今日は真実を話そう。そんな日は1年のうちほとんどないことだけれど。
この賞を受けるのかどうか、僕はガザでの戦闘のことで忠告を受けた。それで自分にこう問うた:イスラエルを訪れるのは適切なことか?それは一方の立場を支持することにはならないか?

僕はいくらか考え、来ることに決心した。僕も多くの小説家と同じように、人に言われたこととは反対に行動しやすい。自分の目で見て、手に触れたものしか信じないような小説家にとって、沈黙するよりは来てみること、来て話すことのほうが自然なことなのだ。そして僕は、立ちはだかる壁とそれにぶつかって割れる卵となら、その壁がどれほど正当でまた卵がどんなに誤っていようとも、卵の側に立つ。

僕たちはみな、割れやすい殻の中にかけがえのない魂を持ち、それぞれに高い壁に立ち向かっている卵なのだ。その壁とは、人としてそぐわないはずのことに人々を強制させる「システム」のことである。
僕が小説を書いている唯一の理由は、人が持つ最も尊い神性を描き出すことにある。僕たちを巻き込む「システム」に対して、その神性のかけがえのなさで満たすことだ。- そのために僕は人生を書き、愛を書き、人々に笑いと涙を差し出す。

誰もが立ちはだかる壁に対し望みを持てない:それは高すぎて、暗すぎて、冷たすぎる、僕たちはそんな割れやすい卵なのだ。だから暖かみや強さを得るために、心を繋ぎあわせなければならない。僕たちは自分たちの「システム」にコントロールされてはならない。それを作り出したのは僕達自身に他ならないのだから。

僕の本を読んでくれたイスラエルのみなさんに感謝しています。この場が何かの意義をもつことができればと思う。僕がここにいる理由とともに。



書いててジーンときた。




3/10追記:文春4月号に村上春樹さんのインタビュー記事が掲載された。

 ネット上では、僕が英語でおこなったスピーチを、いろんな人が自分なりの日本語に訳してくれたようです。翻訳という作業を通じて、みんなが僕の伝えたかったことを引き取って考えてくれたのは、嬉しいことでした。

という箇所があった。朝電車で読んでやばかった。帰って「石鹸」について書いた。





trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

続・エルサレム賞

前エントリー - エルサレム賞 春樹氏の身に何事もなくてよかった。 そして、スピーチ!完全にヤられた~ 僕にとっては Yes, We Can! の何百倍も大事なスピーチなので、関連リン...

村上春樹氏がエルサレム賞を受賞。可能な限り多くの英文を紹介。

村上春樹氏が、二年に一度、イスラエルで行われる国際ブックフェアで、エルサレム賞を受賞しました。このエルサレム賞は個人の自由や尊厳などをテーマに世界的に活動している作家に...

[diary]村上春樹

今日の朝一の会話 会社のタバコ室で、クライアントと。 クライアント「村上春樹の・・」 俺「昨日のベストニュースです」 村上春樹の名前が出た途端被せる俺。 俺もその人も話したく

memo 090217

イスラエルにおける村上春樹のスピーチ抄訳。 卵と壁 - Les vacances...

村上春樹さん エルサレム賞について

村上春樹がどんな作家で、何を説いてきて、どんな評価をされてきたかなんて事は無学な僕には説明出来ないので私的体験と今回の賞での彼の態度について語りたい。 僕は今38歳で

続:最近感動したスピーチ -壁と卵-

昨日(昼)はあれほど[村上春樹 スピーチ 全文 和訳]のキーワードで検索かけてもヒットしなかったのに、今検索かけてみたらぼちぼちで始めてきましたね。ネットのブロガーの皆...

マスメディアを補完するソーシャルメディア - 村上春樹のスピーチ

以前のライブドア事件に関するエントリで、「マスメディアによって事件は切り取られ、編集され、その媒体の論調を含んで報道される」とい...

タイトルの探求/スピーチでガザ攻撃批判/スピーチでガザ攻撃批判

「スピーチでガザ攻撃批判」関連商品を探す アマゾン 楽天市場 楽天ダウンロード bidders TSUTAYA ストアミックス 楽天トラベル スピーチでガザ攻撃批判徹底検索 Y...

壁と卵/翻訳という名の

YouTubeで動画を見ると、文字通り「明言」を避けていて、こんなにはっきりした物言いをしてない。文学者のスピーチをおまえ(新聞記者)がかってに解釈すんな、原文載せろよって思う...

作家が嘘をつかなかった一日

今日一日スピーチ内容を詳しく知りたくて 仕事中ソワソワして仕方がなかった。 お昼休憩ににこんな話熱く語ったらアレがアレ...

村上春樹 エルサレム賞受賞スピーチを巡るあれこれ

村上春樹ファンではないのだけど、氏のスピーチをめぐる情報の扱われ方がものすごくおもしろいのであれこれ集めてみた。自分のメモ代わりにリンク貼っときます。 ↓きっかけはコレ

壁と卵

イスラエル最高の文学賞「エルサレム賞」を受賞した村上春樹氏の 受賞演説が話題になってますね。 報道では一部しか紹介されていないので...

&#33521;&#35821;

&#33521;&#35821;

【2009年2月】英語関連ホットエントリーまとめ

2009年2月1日 まとめ:2009年を人生のターニングポイントにするための英語学習Tips17選 キャリアアップ , 人生 , 仕事術 , 豆知識まとめ:2009年を人生のターニングポイントにするための英語

comment

Secret

ありがとうございます

すばらしくハルキな翻訳だと思いました。

私は先に抄録を読んで、あとでYouTubeの動画を見ました。
まったく印象が異なる。
テレビ朝日ニュース・ステーションでは意図的に?削除されていましたが、彼はジョークで笑いを誘ってもいる。

> 僕はいくらか考え、来ることに決心した。僕も多くの小説家と同じように、人に言われたこととは反対に行動しやすい。
> I gave it some thought. And I decided to come. Like most novelists, I like to do exactly the opposite of what I'm told.

No title

うーんちょっと春樹っぽくないかなあと思いました

No title

春樹の作風を意識して翻訳されて
とても読みやすかったです。

すごい!

翻訳ありがとうがざいました!ハルキ風素敵です。

No title

ありがとう、僕も読んでて胸が熱くなりました。
村上ファンの1人として、あなたの翻訳に感謝します。

No title

ありがとう
読んでいて嬉しくなってきました。
ハルキ様も貴方もとっても素敵ですっ!

読んでてジーンときた

いい!

No title

私もジーンときました。素晴らしい訳をありがとう。
村上春樹がでてきとたきちょうどはたちでした。全部じゃないけど
作品は読んできました。読んできて良かったと思う。誇りに思う。
未読の作品、手にとろう。

No title

翻訳ありがとうございました!
全文読むことができうれしいです。
素敵な翻訳だと思いました。

No title

素晴らしい、スピーチでしたね、勇気がいることです。
人として重要な心です。
myブログに参考で訳お借りしました。
後連絡ですみません。

感動

感動しました、卵の例えの部分。
涙が出そうでした。

No title

私は英語がわからないので、
和訳していただいたおかげで、
読むことができました。

素敵なスピーチですね。
どうもありがとう。

No title

良い翻訳をありがとうございます。
いいスピーチでしたね。また、勇気ある行動だと思いました。
私のブログに、リンクを貼らせて頂きました。
ご迷惑でしたら、このコメントを削除して下さい。
失礼しました。

ありがとうございます。

素敵な訳をありがとうございました。
私も、とてもジーンときました。

SNSの日記に、Blogへのリンクを貼らせていただきました。
(ご迷惑でしたら、こちらのコメントを削除してください。)

No title

村上さんを知らないけど、このスピーチの訳を見て
彼の小説を読んでみようと思いました。

ちなみに、
2chには書き込むけど、
個人のブログにコメントするのは、
これが人生で初めてです。

卵の殻を大事にしよう

はじめまして!

あちらこちらで春樹さんのスピーチについて調べていて行き着きました。

こんな素敵なサイトにも出会えたし、春樹さんの一ファンであって
よかったなぁ、ありがたいなぁと感謝でいっぱいになっちゃいました。

自分もblogにスピーチについて書いてみましたが、
熱くなっちゃって全然まとめられなかったです[��ʸ��:v-364]

No title

すばらしい訳ですね!
村上氏のスピーチ自体の内容もさることながら、
ムラカミ風の訳出をされていると思います。

英語・日本語とも、じっくり見せていただこうと思います。

感動しました

恥ずかしながら、初めて村上春樹さんの文章に触れました。
いや、以前読ませて頂いたことがあるかもしれませんが、遠い記憶の彼方です。
これらを翻訳されるに至っては、かなり推敲されたと想像いたします。
ありがとうございます。

スピーチ原稿全文(ハアレツ紙)

村上春樹の署名入りであり、またハアレツ紙の編集長がエルサレム賞の審査委員長でもあることから、これがエルサレム賞受賞スピーチの正式な原稿と思われます。

http://www.haaretz.com/hasen/spages/1064909.html

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

このエントリーについて

当日は、英語の記事の文章が僕の中でハルキ節となってこだまするのが止まらなくなり、それでもう朝まで眠れなくなったのが分かりました。3時間ぶっとおしで書いたまんまです。

ブログエントリや拍手機能のコメントはその都度携帯にメール通知されるようになっており、翌日夕方からプルプルしっぱなしでした。もう自転車のペダルをガシガシ踏んで家に帰りました。

この二日間で4万を超えるアクセスがあり、感謝やお褒めの言葉をたくさんもらい、いったいなぜかと自分でも読み返してみました。しかし、何度読んでも僕の中のムラカミハルキで、またそれにじーんときたり。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

気になりつつも、忙しさにまぎれていました。
大切な人の日記に書かれていたニュースから、こちらにお邪魔して、すばらしい翻訳に、私もグッときました。
ありがとうございます。
while(aho.atEndofStream)

笹部 政宏
笹部 政宏
mail




フリーソフツ
Category
はてブ
Monthly Archive
New Entry
New Comment
New Trackback
RSS
Copyright © Kittens flewby me All Rights Reserved.