メーカー希望小売価格は4,621,100円~5,320,700円。三菱自動車の電動化技術と四輪制御技術の粋を集め、アライアンスで開発した新世代のプラットフォームや先進技術を活用したフラッグシップ
すでに最低限のオフィシャルフォトは公開していた新型アウトランダーPHEVが、2021年12月16日から販売開始することとグレード構成&メーカー希望小売価格を公表しております。
気になるグレードごとの価格(消費税10%込)は以下の通り。
メーカー希望小売価格が従来モデルに対して、さほど高価になっていないのは好印象ですが、2.4L MIVEC DOHC 16バルブ4気筒エンジンを軸としたツインモーターのパワートレインというのは従来からのユニットをブラッシュアップしている印象で、ハイブリッドモードでの燃費性能についてもWLTCモードで16.2~16.6km/Lというのは最新のプラグインハイブリッドとしては物足りない感じであります。バッテリー総電力量は20kWhとなり、EV走行換算距離(等価EVレンジ)は87km(WLTCモード)となっているのは電動化領域が広がったということで評価ポイントではありますけれども……。
ところで、気になっているのは新型アウトランダーPHEVの生産工場について。というのも、外観からもわかるように新型アウトランダーは『アライアンスで開発した新世代のプラットフォーム』を活用したモデルだから。
それが最新世代プラットフォームだとすれば、日産の最新工場ニッサンインテリジェントファクトリーにおけるSUMO方式で生産できるよう、真下からサブフレームなどを固定できるような設計になっているはずで、そうだとすれば理論的にはアリアとアウトランダーPHEVの混流生産なんてことも可能になっているかもしれませんので。
もっとも、三菱自動車の工場稼働率を考えると、ルノー版、ニッサン版のプラグインハイブリッドSUVも含めて、三菱自動車が生産を担当するというのが既定路線だとは思いますが、三菱自動車の規模で国内に二か所(岡崎、水島)の生産拠点を維持するというのは厳しい面があるでしょうから。将来的には日産と三菱のSUVをひとつの工場で生産するという流れになっても不思議ではないと思ったりするのですが、さて?
-----------------
精進します。
すでに最低限のオフィシャルフォトは公開していた新型アウトランダーPHEVが、2021年12月16日から販売開始することとグレード構成&メーカー希望小売価格を公表しております。
気になるグレードごとの価格(消費税10%込)は以下の通り。
M 5人乗り 4,621,100円
G 5人乗り 4,904,900円
7人乗り 4,996,200円
P 7人乗り 5,320,700円
メーカー希望小売価格が従来モデルに対して、さほど高価になっていないのは好印象ですが、2.4L MIVEC DOHC 16バルブ4気筒エンジンを軸としたツインモーターのパワートレインというのは従来からのユニットをブラッシュアップしている印象で、ハイブリッドモードでの燃費性能についてもWLTCモードで16.2~16.6km/Lというのは最新のプラグインハイブリッドとしては物足りない感じであります。バッテリー総電力量は20kWhとなり、EV走行換算距離(等価EVレンジ)は87km(WLTCモード)となっているのは電動化領域が広がったということで評価ポイントではありますけれども……。
ところで、気になっているのは新型アウトランダーPHEVの生産工場について。というのも、外観からもわかるように新型アウトランダーは『アライアンスで開発した新世代のプラットフォーム』を活用したモデルだから。
それが最新世代プラットフォームだとすれば、日産の最新工場ニッサンインテリジェントファクトリーにおけるSUMO方式で生産できるよう、真下からサブフレームなどを固定できるような設計になっているはずで、そうだとすれば理論的にはアリアとアウトランダーPHEVの混流生産なんてことも可能になっているかもしれませんので。
もっとも、三菱自動車の工場稼働率を考えると、ルノー版、ニッサン版のプラグインハイブリッドSUVも含めて、三菱自動車が生産を担当するというのが既定路線だとは思いますが、三菱自動車の規模で国内に二か所(岡崎、水島)の生産拠点を維持するというのは厳しい面があるでしょうから。将来的には日産と三菱のSUVをひとつの工場で生産するという流れになっても不思議ではないと思ったりするのですが、さて?
-----------------
精進します。