(長かったので前エントリを分割しました)
久々に本郷をお散歩してきました。東大の本郷キャンパス周辺のアカデミックな雰囲気がとても好きなんです。カフェに入ってもなにやら難しそうな英語の文献を読んでいる人が多かったりと。今日は、新しくできたUT Cafe(赤門入ってすぐ)に行ってきました。
最近の東大はとってもおしゃれですね。店内も赤をアクセントに使ったりと、表参道の通りのカフェみたいな雰囲気。お茶をしながら、研究のことを考えノートに マインドマップを描いていました。何もない静かな部屋に一人でいるよりも、人の動きのある中で自分の場所が持てるカフェのような環境の方が、かえって集中 できるので好きです。
博士課程のころは、部屋に一人ぼっちで寂しいことが多かったので、その孤独を乗り越えるためにカフェの存在は必須で した。最近はカフェで作業することもほとんどなくなったので、昔を懐かしみつつ、ノートひとつで、0から研究の全体像を描きなおしてストーリーを練り、今 後何をつくるとよいのかを自分の中で整理していました。
普段と仕事中としていることとほとんど変わらないのだけれど、休日だからと欲張ら ず、少し環境を変えて、普段+αくらいのことをするのが、お休みの有意義な楽しみ方だなと思います。本当は、休みになったからDBMSをじっくり作れる! とか思っていたりしたのですが、大きなことは「一日にして成らず」です。大規模なシステムは少しずつ進めていかないと、作りきれません。