- 1000人の読者に対して稼ぎは5円。
- 例え、これが百万人になったとしても、たかが5000円
- さらに稼ぐには、広告へのクリックを誘導しなくてはいけない
- しかし、地道な努力を促すエントリ(たとえば、「良い論文を書くために知っておくべき5つのこと」など)に対して、「○○の秘訣を伝授」などと、甘い誘惑を囁く本末転倒ぶり
- はした金を得る代わりに、文章の価値、美的感覚など、失うものが大きい。まさに「タダより高いものはない」
2008年11月19日水曜日
AdSenseをやってみた - 追記 -
要するに「AdSenseをやってみた」で何が伝えたかったかと言いますと、
AdSenseをやってみた
人もすなるAdSenseといふものを 我もしてみむとすなり。
思ふに
- 1000の目で5円を恵むGoogleといふところは たいそうきまえが良く
- 惜しむらくは 我が文の品位 著しく 損なわれること
人に踊らされしわが心 いかがは悲しき
2005年6月28日火曜日
About Me
自己紹介
Taro L. Saito
データベースを中心に、バイオインフォマティクスなどの分野で研究しています。研究者兼プログラマ。名前のL.は、ミドルネーム のLeoが省略されたものです。
Web Pages
- 略歴 (CV, 研究業績など)
- Xerial: http://www.xerial.org/ 研究開発中のDBMS(データベース管理システム)、Xerial (エクセリアル)。理論武装が整ってきたので、そろそろ本格的な実装を始めています。
- Twitter: http://twitter.com/taroleo
- GitHub: https://github.com/xerial
- Bitbucket: https://bitbucket.org/xerial
- はてなブックマーク: http://b.hatena.ne.jp/taroleo/
このブログについて 若輩者にも関わらず、論文の書き方や研究の仕方など偉そうなことをしばし書いていますが、ブログは普段考えていることを効率よく伝えられる「もう一人の自分」だと思って続けています。僕が普段考えていることを知ってもらうのはもちろんのこと、時間が経ったとき、過去の自分を振り返るのにも役立っています。
お断り このブログにおける記事は個人としての意見であり、私の所属している機関によるものではありません。
登録:
投稿 (Atom)
License
Leo's Chronicle by Taro L. Saito is licensed under a Creative Commons Attribution-Noncommercial-Share Alike 2.1 Japan License. |