第41課 誰のペンダント?
계절:季節
先週のハングル講座です。
NHK「テレビでハングル講座」
簡単に内容を・・・
눈이 크고 예뻐요.
目が大きくて、かわいいです。돈은 삼촌이 와서 낼 거예요.
お金は、お兄ちゃんが来て払います。
어떤 분한테 선물하실 거예요?
どんな方にプレゼントなさるつもりですか?
[ 単語 ]
하여튼【何如-】とにかく、いずれにせよ
맡기다:任せる 둘러보다:見回す
놔두다:置いておく 이리:こっちに、こちらへ
스타일:スタイル 포장하다【包装-】:包む、包装する
멋대로:勝手に 혼자:一人で
並列の表現
~(し)て、~(く)て
- 語幹+-고
달고 甘くて
一連の動作をつなげる表現
~(し)て
- 陽母音語幹+-아서
- 陰母音語幹+-어서
- 하 → 해서
만들어서 作って
~ドラマを彩る 名セリフ~
BSで放送中の韓国ドラマ「イ・サン」から勉強します。
내 이제 죽어도 여한이 없습니다.
私はもう、死んでも思い残すことはありません。
[ 単語 ]
원통하게【寃痛-】:無念にも、残念にも
묻하다:埋められる 풀다:ほぐす、解消する
여한【余恨】:思い残すこと、遺恨
韓国料理コーナー
ドラマ「チュモン」に出演してたアン・ヨンジュン(안용준)さんが、「トックッ」(떡국)を紹介してくださいました。「チュモン」はずっと見続けてます。あと4話で完です。
チョ・ヒチョル先生の一句
「고」는 병렬 「아서・어서・해서」는 동작을 연결
「コ」は並列 「アソ・オソ・ヘソ」は 動作をつなげ
« カール キムチチゲ味 | トップページ | 第49回 旅行の予定や希望に関する表現(1) »
「テレビでハングル講座 2010年」カテゴリの記事
- 第48課 卒業スペシャル(2011.03.23)
- 今週のテレビハングル講座(2011.03.14)
- 第47課 総復習(2011.03.13)
- 第46課 写真は2ショットで!(2011.03.06)
- 第45課 おじさんはキューピッド!?(2011.03.02)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
サンチョンは叔父さんでいいのに。なんでわざわざお兄さんにする?って思いました。
店員も、目が大きくて可愛いですっていわれても
・・・って思わなかったかな?(笑)
まぁ、どんな人ですか?って聞かれたら、かわいらしい人ですとか、大人っぽい人ですとかは言うかもしれませんが。それとも、これが日本人独特の受け答えなのでしょうか?
아서/어서と고は何年たっても、紛らわしいです。
難しい××
トック、お肉を下味付けてねぎと串にさして、焼いて、手間がかかってますね。。飾りの薄い玉子焼きも。
普通にお雑煮風でいいです^^。
投稿: 혜지 | 2011年2月 1日 (火曜日) 午後 12時29分
혜지さん、こんばんは。
店員さんにしてみれば困った返しだったでしょうね。
でも韓国らしいかなと。
我が家のお雑煮と全然違います。
手軽にできる料理がいいですね。
投稿: ぱっきー | 2011年2月 1日 (火曜日) 午後 09時48分