• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • エンターテインメントと趣味
  • 本、雑誌

回答受付終了まであと4日

1053191533

1053191533さん

2025/10/5 10:55

00回答

思い出せない本があるので協力していただきたいです。 おじいちゃんの影響で靴下の中にお札を念のためいれておくという話があります。

本、雑誌 | 読書・15閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

小説

小説を読んで感動したいです。 読んだ後に涙が出てくるような作品がありましたら教えてください

1
10/8 12:37
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • アニメ「デート・ア・ライブ」について質問です。12話まで見ました。 1、十香は琴里が聖霊であることを知ってますか? 2、12話で十香が鳶一のことを切ってましたが、あれは何を切ったんですか?ただビビらせただけですか?

    0
    10/1 12:07
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • 重光 葵 『重光葵手記』この書籍はおすすめでしょうか?

    0
    10/1 13:23
  • かくりよの宿飯で 幻想山水水墨図 のなかで最後の場面に大旦那様がいたのはなぜですか。 どうやって入ったのですか?

    0
    10/1 13:26
  • ガッチャードの小説とリバイスの小説はどちらが先にでそうですか? また、ガッチャードメモリアルについていたバーンアップカードは小説関連なのでしょうか?予想でお願いします。

    0
    10/1 14:02
  • 世界の終わりとハードボイルドワンダーランドのキャラクターたちを実写化するとしたらどんな女優さんや俳優さんになると思いますか?

    0
    10/1 14:17
  • オリソン・マーデンの「人生を最大限に生きる」(ディスカバー携書)を買いました。 頻繁に「良書を読みましょう」と説かれているのですが、具体的な作品名は出てきません。 過去の著作で「良書」の具体例が挙げられているのでしたら、教えていただけないでしょうか? どんなものなのが良書として扱われているのか、興味があります!

    0
    10/1 16:01
  • ピッコマ「レディは影の実力者」についてです。 ピッコマには巻読みとありますが、単行本はないのでしょうか?電子書籍しかでていない状態なのでしょうか? もし単行本がでているなら購入を考えています

    0
    10/1 16:15
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • アニメ「デート・ア・ライブ」について質問です。 二期の4話あたりで、神無月VSおっさんの艦隊戦の時に、神無月が「ベーシックリアライザを全て並列何とかへ」と指示してましたが、これは簡単にいうとどういうことなのですか?また、ベーシックリアライザや並列何とかとはなんですか?

    0
    10/1 16:30
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • アニメ「デート・ア・ライブ」の二期4話について質問です。 おっさんの艦隊が「テリトリーの出力は互角、領域収縮した分強度はこちらが上」と言ってましたが、神無月の艦隊は領域を収縮してないんですか?相手からの攻撃を受ける際などに収縮してたのでこの時も収縮してると思ったのですが?

    0
    10/1 16:38
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • アニメ「デート・ア・ライブ」2期4話について質問です。 おっさんが「後手を引いたな勝ったぞ!ラタトスクの船」と言ってましたが、なぜ後手を相手に引かせたら自分たちが勝てることになるんですか?

    0
    10/1 16:40

読書

子供の頃から読書が好きでしたか? それとも、ある時点から読書が好きになりましたか?

6
10/8 8:15
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

小説

一昔前にあったネット小説の「絶望の世界」について質問です。 久しぶりに読もうとしたらサイトからのリンクが飛べず、どうやら閉鎖したようでした。 ミラーサイトもありましたがiPhoneでは読めず、他はググっても2chのまとめしか出てきません。 どこか読めるサイトをご存知の方、教えてください!

1
10/8 12:36

小説

19歳です。オススメの小説を教えてください。ジャンルの指定はないです。好きな小説は、「潮騒」「容疑者Xの献身」「残像に口紅を」「点と線」「死神の精度」「椿山課長の七日間」などです。

1
10/8 12:21

ライトノベル

無職転生から質問です。 ネタバレはOKです。 転移事件前にルディの誕生日会が開かれました。 その時、魔物の活性化によりパウロは魔物討伐に駆り出されていました。 この時の魔物の活性化は、ナナホシ召喚にあたり魔力がフィットア領に集まってきていたから、という解釈になるでしょうか? また、魔力量の多いルディが近くに来たためにあのタイミングで魔力災害へと発展した、という見方もできるでしょうか? 巫女の力やルーデウスというイレギュラーの介入、未来と過去の事象の繋がりから考えての現象であるなど、魔力災害の要因としてはさまざまかと思いますが、細かい点を拾うと上記二点が気になりました。

1
10/7 19:48

小説

小説家ってどうして変な人が多いのでしょう? 変人だから惹きつける文を書けて生き残れてるんですかね というか、飛び抜けた才能がある人って変な人の確率が多い気がします (変人というのは悪く言ったわけではなく、生き様が普通に暮らしてたらそうはならんやろってなる人達です。語彙力無さすぎるんですけど、)

4
10/7 22:44

本、雑誌

バイブル本を教えてください! この本さえ持っていれば多少は大丈夫ですと思える。というような本を1冊教えてください! なければ映画でもいいです!

9
10/2 1:09
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

本、雑誌

今年のブックサンタ2025、あなたは何の本を贈りましたか? 僕は「ポケモン生態図鑑」「謎の香りはパン屋から」「スパイダーマン·キャラクター事典」を贈りました。証拠画像ものせます。あなたは何の本を贈りましたか?

0
10/8 12:26

読書

本当に疲れてたり体調わるかったりすると読書ができません そういう人いたら回答御願します

5
10/7 12:01

本、雑誌

【書籍】書店で買った本(新品)を家に帰って読み始めると、カバーにお店では気が付かなかった破れがありました。 遠方(かなり遠い)の書店で買ったのですが、綺麗なカバーに交換してもらいたいのですが、この場合、どうすれば良いのでしょうか??

3
10/8 10:22

読書

よく読書したほうがいいと言われますがなんの本を読んだらいいんですか?漫画はダメですよね?

7
10/4 17:13

話題の本

1947年に出版された『啓蒙の弁証法』は現代社会を映す鏡でもありますか?

0
10/8 12:18

小説

小説を音声で聞きたいのですがおすすめのアプリはありますか? 有料で構いません。

0
10/8 12:12

小説

昔読んだ小説を探しています。 私は2008年くらいに読みました、海外小説の翻訳だったと思います。 文庫本で読んで表紙は男の子と女の子の顔だったと思います。 当時は映画決定というような帯があったと思いますがその後はわかりません。 男の子と女の子が事故か何かで幽霊?のような存在になって現実とは少し違う世界で旅をしていました。 男の子は事故の時にチョコレートを食べていたとかでほっぺにチョコがついていて取れなくなっていたと思います。 死んでいるものにしか触らず、地面に足をつけると沈んでいってしまう描写があったと思います。 その世界に大人はいなく、途中で似た境遇の子供を集めたお姉さんや、ギャングの親玉みたいな不気味な格好の男の子が出てきたと思います。 あとはその世界に行った子は一枚のコインを持っていてそれが重要なアイテムだったと思います。 わかる方がいらっしゃいましたら何卒よろしくお願いします

0
10/8 12:10
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

読書

読書の秋ということで皆さんのおすすめの本教えてほしいです!! そして私の最近のお気に入りの曲。この曲を聴いた感想もよかったら教えて下さい!! 風がめくるページ https://youtu.be/BJ2hedU1zso?si=nRlHVEo2u6u6rma3

2
10/3 8:49

コミック

連載物の漫画って、実情はヒデェもんなんですね。 ああいう漫画って、作者でもなんでもない編集者が「それじゃヒットしそうにないから」と、”内容”に口出ししてるんだそうです。 そもそも連載開始時にも口出ししてるんだそうです。 物語を辞めたくても編集者が辞めさせてくれない事もある。 この事実を知ってからすっげーー冷めました。 読者はその作家の純粋な世界観を見たいのであって、 部外者が横から出したアイデアなど見たくない。何の価値がある? それとですが、毎週載せないといけないもんだから、 アイデアもロクに出てなくても無理に描かされる。 これはまあ私も予想はできてましたが、 冷静に考えると芸術として最悪の状態ですよね。 まだ熟してないリンゴを食わされるようなもんです。 さて、「漫画の正しいスタイル」って、 完全に作家の裁量で可能な「ウェブ漫画形式」しかないのでは? 印刷コストとかないからカラーも付けれるし。

8
10/8 4:26

小説

『百年の孤独』で繰り返されるブエンディア家の呪縛とは具体的にどのようなことを言うのですか?

0
10/8 11:43
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

小説

東野圭吾の「白馬山荘殺人事件」質問です 一応念のため、ネタバレ注意にしておきます 未読の方は、ご注意ください 今更なんですけど、最近はじめて読んで 先ほどやっと読み終わったんですけど 個人的に物凄い謎が残ってモヤモヤしております笑 最初は沢村マコトが男と思っていたのですけど 山荘の付近到着時点でドクター夫人がマコトが女性であると 指摘する部分に驚愕し、 あ、なるほど、ガタイのいい女性だったのかと そこから終盤まではずっとそう思っていたのですけど 最後の最後で、やっぱり男かも!? ーーっていう思わせるような台詞というか文章で終わります 物語でここがもう超絶一番驚愕してしまいました笑 まぁたぶん東野圭吾的に、読者に含みを持たす意味でもあると思いますが みなさんは、マコトの性別はどっちだと思いますか? 超絶モヤモヤしております……よろしくお願いいたします

0
10/8 11:40
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

コミック

ジャンプ チャンピオン サンデー マガジン この中で看板作品が終了したら最も損失が大きいのはどれですか?

2
10/7 13:03

小説

夏目漱石『こころ』で、「先生」と「私」の関係性は単なる師弟を超えた恋愛関係とも呼べるのですか?

1
10/8 8:22
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

小説

連作短編集おすすめ教えて下さい!小説ではミステリー系が特に好きです。恋愛系も好きです! 「儚い羊たちの祝宴」だけみたことあります!!

2
10/8 10:10
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

中学校

中2です 7つの習慣は読んだ方がいいですか? 読むなら13歳わかるやつか、ディーンズリニューアル版か、大人用の普通のやつどれがいいですか?

2
10/5 9:09

物理学

「第3版 物理学入門 新装版 Web動画付」という本と「第3版 物理学入門」という本の内容はほとんど同じですか?

0
10/8 11:02

小説

名前は知ってるけど読んだことのない本は読むべきですか? (あー、なんか名前は聞いたことあるけど中身は知らない)ということが多く勉強すべきか迷っています。例えば、世界史や日本史で文学史を習った時、大量の作者名と作品名を覚えることになると思います。 『モーパッサン』の『女の一生』 『セルバンテス』の『ドン・キホーテ』 『ゲーテ』の『若きウェルテルの悩み』 『尾崎紅葉』の『金色夜叉』 『田山花袋』の『蒲団』 『幸田露伴』の『五重塔』など… 場合によってはあらすじすら知っているものもありますが、いかんせん今まで『原典』に触れた経験がなく読むべきか迷っています。名前や作者名、あらすじを知っていれば十分なものなのか、はたまたやはり歴史に残る名作は一度は読んでおくべきなのか?必死に学生時代に覚えた知識が、ただの暗記の産物になっているようで虚しく感じる気がして…。みなさんはどう思いますか?

7
10/6 15:22

ライトノベル

異世界ファンタジー小説の冒頭を書いてみました。評価をお願いします。 小説のタイトルは「ないないづくしの異世界転生、それなのにやる事てんこ盛りって酷くないですか?」 タイプとしては「小説家になろう」によくあるタイプ。完全にテンプレですね。 面白いと思いますか。文章はおかしくないですか。 ——ここから小説本文 僕の名前は木村広人。17歳の高校生だ。性格は根暗でヲタク。座右の銘は「働いたら負け」である。 友達もいないが、周りを気にするタチでもない。独立独歩といえば聞こえはいいが、だいたいボーっとしていて人と話を合わせることもできないのですがね。 そんな僕がスマホでWeb小説を読みながら歩いていれば、当然前から来た車に気付くこともなく、ぶつかった瞬間に意識を失った。 あれから何時間経ったのか。妙にスッキリした頭で目覚めた。 周りを見渡してみるとふわふわした雲の上におり、女神のような人が…… 「あなたは事故で死んだのです。不注意でね。画面を見ながら歩くのは感心できません」 まあ、そうだろうと思いました。歩きスマホの件は反省しておりますよ。手遅れですけどね。 「どうやら素直に話を聞くことができるようですね。これから異世界に渡ってもらいます。あなたは貴族の御曹司として生まれ変わることになります」 ああ、やっぱり異世界転生ですか。話の流れから言って順当ですね。とするとあとは転生特典。何がもらえるんだろう。 「転生特典はありませんよ」 「はい?」 「ですから、転生時にあなたに与える物は何もありません」 それはないんじゃないだろうか。 ああ、わかった。好きに生きろ。対して危険もないところだから泡沫貴族として自由にスローライフを満喫しろということなのだな? ……と思ったのだが。 「あなたには過酷な運命が待ち受けています。実家の男爵家は火の車。領地は荒れ果て頼みの綱の農業は凶作続き。隣国から戦争をふっかけられて王族は右往左往。やられるとしたらあなたの領地が真っ先にやられることになるでしょう」 「そんなあ………。あっ、課金! 僕、重課金勢なんです。アイテム買います。いや、相棒! 僕スキルとか全然いらないので、何でもやっくれる相棒付けて下さいよぉ」 僕の必死の懇願に女神さまが返してくれたのはジト目だった。 「まったくあなたって人は……。本当は内緒なのですが、実はあなたのご両親は異世界で大変な貢献をされた方々なのですよ。今回、うだつの上がらないあなたを救って欲しいというたっての願いを聞いて、わざわざ転生先での人生やり直しの機会を持たせてあげたのに……」 そうだったの? あの凡人丸出しのうちの親が異世界で? 信じられん。 「でも、それって親の欲目ですよね。僕も優秀だとは限らないじゃないですか」 「ああ、もう。本当にあのご両親の息子さんとは思えませんね。いいです。わかりました。せめて言語だけでも通じるようにしてあげようかと思いましたが、やめます。あなたは幼児として生まれ変わり、現地の言葉を覚えるところから始めて下さい。15歳までにせめて実家の借金だけでもどうにかしないと路頭に迷って死にますよ」 「それ。詰んでるやん。もう、転生とかいらないですからこのまま成仏させて下さい」 そう答えると女神さまはクスッと笑った。 呆れ果てるのにも飽きて、面白くなったのかも知れない。これはいよいよダメか……と思ったのだが。 「大丈夫ですよ。転生時には何も特典を与えないといいましたが、たった一つ。可能性だけはたっぷりつけて差し上げますから」 「それって、僕の1番苦手なヤツ……」 いやいやいや。どうも嫌な予感がする。 不吉すぎるワードですよ。可能性って。それ必要になるんじゃないんですか? 努力とか努力とか努力とか…… 「そうです。あなたにはとにかく努力が足りません。何もかも三日坊主。飽きっぽくて何をやっても長続きしません。それが、悲惨な最後を迎えた1番の遠因なのです」 「いや、関係ないでしょ。僕は不注意で車に轢かれて死んだんですから」 「いえ。あなたの今後の運命で1番マシなのが、今回の死に方だったのですよ」 そうなの!? あそこで車に轢かれてなかったらどんな人生だったんだよ! 「というわけで、次の人生ではせいぜい努力をすることですね」 それは困る。このままでは、憧れのダラダラライフが…… 僕の心の声は届くことはなく、呆れた女神様のため息と共に意識が遠くなっていった。

6
10/7 12:35

読書

幼児向けの絵本について、 甘いものを食べ過ぎると体によくないことを おしえてくれる、幼児でもわかるような 絵本をご存知でしたらおしえてください!

1
10/8 6:30

話題の本

文春オンラインとポストセブンではどちらがスゴイですか?

1
10/4 17:24
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

本、雑誌

二段組になっている自伝や評伝の読み方のコツを教えてください。 いつも途中で挫折してしまいます。 ジャン・コクトー、ジョーン・バエズ、エドワード・バンカーの自伝や評伝は途中で挫折してしまいました。 詳しい方がいたら教えてください。

2
10/6 22:01

文学、古典

芥川龍之介の短編『追憶』が読めるのはなんの書籍にありますか?

1
10/8 6:09

政治、社会問題

「ヒ○ラーの選挙戦略」という本に高市は推薦文を書いたって本当ですか?

1
10/8 9:39

小説

「コイツは馬鹿だけど天才なんだ!」これは大真面目にある作家が自分の親友について言った言葉である。 どういう意味か?

8
10/3 0:48

小説

30歳の女です。 . 仕事恋愛友達(仕事よりもプライベートが上手くいっていない)だったり、とにかく今人生が上手くいっていない.. はぁ... 30歳になったはいいけど私は何やってるんだろう.. 今まで散々自由に楽しくやってき過ぎてバチが当たったのか.. みたいな時に読むとウルトラスーパー元気が出る、やる気が出まくる、前を向ける、小説や、エッセイ(?)または、詩集(?)等でも、とにかくなんでもいいので元気が出る本を教えていただけると嬉しいです。 . よろしくお願いいたします。 . 追記 . 洋画でもOKですが、元気が出る系の作品は結構ほぼほぼ観てしまっているかもしれません! . 逆に、本は普段あまり見ないという事もあり、今回は本で質問をさせていただきました。

5
10/4 6:43

小説

村上春樹の作品、初期中期後期?で変わってきたなぁと感じますが、どの頃の作品が好きですか?またどの作品が好きですか? 私は以前は断固初期作品だったのですが、年とともにかわってきて、今は海辺のカフカが1番になりました。もっと年を取ったらまた変わるんだろうなと思います。

0
10/8 10:02

本、雑誌

昔買ってもらった本がどうしても読みたくなったのですが名前がわからないので誰か分かる方いらっしゃらないめしょうか?確か2つの種類があったと思うのですが一つは天国の話?でもう一つは地獄の話? みたいな感じだったと思います。(別に変な宗教みたいな本ではないです)天国の方は白っぽい表紙で天使も描かれていたような気がします…もしかしたら間違ってるかも。地獄の方は赤っぽいオレンジっぽい表紙だった気がします。私が買ったのは地獄の方で内容は怪談レストランみたいに短めの話が書かれてる本だったと思います後何か怖い話もあった気がします。その中で一つだけ記憶に残ってる話がキョンシーを箒で撃退?する話でした。キョンシーは箒ではかれるのが弱点みたいな…誰かこの本わかりませんかね?

0
10/8 10:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

pixiv

pixivで読んだ狂聡の小説を探しています。 警察署で、組長とベテラン刑事の会話からお話が始まって、 ベテラン刑事が若手刑事と一緒に狂聡に遭遇した時の話をする。 若手刑事が狂聡相手に失礼なことを言って、キレそうになった狂児を止めるために聡実くんが刑事相手に啖呵きる、みたいな話です。 もう一度読みたいけどブクマし忘れてしまって…。

0
10/8 10:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

小説

広義のSF。 SF小説の公募で、広義のSFを対象とします、とありました。 狭義のSFと、広義のSF、例えばどの作品ですか。 メジャー作品で例示していただけますか。

2
10/7 21:56
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

読書

死刑囚が書いた本や死刑や刑務所内の実際の話を書いた本を好んで読む方に質問です。 なぜ好きなのか、なぜ面白いと感じるのか教えてください 山本譲司さんの「出獄記」を読んで面白かったから「獄窓記」も読んでみたいと旦那に話したら「影響されそうで心配だ」と言われました。 日頃から殺人事件の裁判の記事が目に止まれば読んでいますし受刑者の本を読むこともありますが、単純に好きな本のジャンルのひとつとしか思っていなかったので上手く説明が出来ず困っています、、 みなさんの好きな理由の中に自分と近いものがあれば説明する際参考にしたいです(´・ω・`)

4
10/8 3:53
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

小説

アフリカを舞台にした、何か面白い小説・児童文学はありますか?

3
10/8 2:08

小説

東野圭吾さんの小説「白夜行」に似たような、重く、切なく、サスペンス要素などがある小説を教えてほしいです。 +白夜行のお話になるのですが、皆さんは雪穂が亮司のことを愛していたと思いますか? 映画やドラマだとそう見える描写があるみたいなのを目にしましたが、小説はどうでしょうか。 個人的には雪穂が「私には太陽に変わるものがあった〜」みたいな台詞が亮司のことを言っていると思ったので、愛していたのかな、と思ってしまいました。 小説 本 おすすめ

3
10/7 18:18

小説

昔のネット小説の作品を探しています。 今から20年近く前の記憶なのですが、当時個人ホームページがはやっており、どなたのホームページだったかも思い出せないのですが、「晩春」もしくは「晩秋」というタイトルのネット小説を探しています。 うろ覚えな内容ですが、主人公が奇行に走りがちで比較的下品なネタも多いお笑い系のネット小説だったと思います。 当時子どもだった私には刺激的で面白い内容でした。 作品は短めだったと思います。 何か思い当たる方はいらっしゃいませんか? 作者様のお名前だけでも知りたいです。もし叶うならばもう一度小説を読みたいと思っています。

0
10/8 8:39

日本語

「小説を書く」と言いますか?「小説を描く」と言いますか?小説は描写すると言いますから、後者の方が正しい表記ですか?後者は「絵を描く」とかで使う「描く」ですね。「えがく」とも読みますよね?

2
10/5 21:04

小説

ChatGPTに小説(ラノベ)を書いてもらいたいです しかし2000字程度の文字数制限があるということを知りました 長編を書いてもらいたいのですが2000字程ごとに書いてもらってそれを繋ぎ合わせるしかないのでしょうか?

2
10/5 12:39

文学、古典

太宰治「人間失格」の内容。京橋のスタンドバァのマダムという存在。この人が葉蔵とどのような関係にあったかが思い出せません。 最終的にはこの人物のセリフで作品が終わるので、重要人物なのだろうけど、その割には葉蔵との関わりが薄いように感じます。 葉蔵とはどれくら年齢差がある設定でしたか?恋愛関係にありましたか?どのシーンから登場していましたか?教えて頂けるとありがたいです。 ラストシーンで、葉蔵の印象を「神様のような」と言うくらいだから、深い関係にあったのだと推察はできるのですが。 にしても、太宰自身を色濃く反映させたキャラクターに対し「神様」だと形容する女性のセリフで作品を締めるのがすごいですよね。。

0
10/8 9:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

文学、古典

ドストエフスキーの悪霊の、マリイが産んだ子供ってニコライとの間の子なんですか?二人の関係性が明言されてた場面ってありましたっけ?

1
10/7 18:56
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

小説

読書初心者にオススメの小説や作家を教えてください。 ハッピーエンドの小説が読みたいです。 好きな作家:井上真偽、野崎まど NGジャンル:恋愛小説、時代小説、学園物、イヤミス、長編シリーズ、ショートショート

2
10/8 6:00
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

特撮

昭和ウルトラマンの小説版や漫画版などはありますか?

5
10/7 16:55

事件、事故

先日の草間リチャード啓太さんの事件ですが、それに関連した記事が 雑誌「女性自身」に出ていたという情報を耳にしたのですが、それって本当ですか? あの事件が報じられたのは10月4日(土)の夕方でしたので その後にでていた同誌だと7日(火)発売の号になりますので 間に合わないような…。

0
10/8 8:52

読書

堀川アサコさんの幻想シリーズってホラーなんですか? ふと手にした幻想郵便局を読んで面白かったのですが、シリーズの感想にホラーというのを見かけて……。 作品巻数によってはホラーなんですか? ジャンルがホラー? オカルトミステリーやオカルトファンタジーは読みますけど、オカルトホラーなら読むのを保留にしようかと思っています。

1
10/7 22:16
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

電子書籍

台湾夜市についての論文や書籍などありましたら教えていただきたいです。

3
10/8 2:19

本、雑誌

ガルクラのメイキングブックはKindleでは出ないですか?

1
10/8 7:01

小説

小説家・小説についての質問です。 以下の条件に合う日本人小説家を教えて下さい。 ◯[明治時代のミステリー作家]~ [令和時代のミステリー作家]で。 ◯[魅力的な謎]を作るのが良い。 ◯[謎の解き方]が良い。 ◯ストーリー構成が上手。 ◯トリックが秀逸 ◯[伏線を張ること]や[伏線回収]が上手。

2
10/7 22:49
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

小説

小説などで車窓という言葉は「車の窓」と書くのに電車の窓を表現するのに用いられる事が多いのはなぜでしょうか?

2
10/8 0:51

小説

村上春樹『ノルウェイの森』で「死」のテーマが繰り返し出てくるのは何故でしょうか?

0
10/8 8:20
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

読書

あなたが最近読んだ本の中で、一番「余韻が残った場面」はどこでしたか? ラストシーンが多いでしょうか?

0
10/8 8:18
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

話題の本

『汝、星のごとく』(凪良ゆう)のテーマは何でしょうか。 地縁や血縁などのしがらみが嫌というほど出てきますが、これがテーマなのでしょうか。

1
10/7 23:04
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

世界史

『ホロコーストとジェノサイド ガリツィアの記憶からパレスチナの語りへ』 オメル・バルトフ 著 橋本 伸也 訳 この書籍はおすすめでしょうか?

0
10/8 8:13

読書

神沢 利子作、堀内誠一絵 『ふらいぱんじいさん』この書籍はおすすめでしょうか?

0
10/8 8:11

小説

おすすめの小説を教えてください。 活字を読むのは苦ではないけど、わざわざ好んで読むほどでもないって感じでしたが 面白い小説があれば読んでみたいなと思っています。 ギャグ要素はそこまで求めませんが クスッと笑えるのは全然OKです! 難解すぎない、内容が重くないものが良く ネタバレにならない程度のあらすじは書いていただいて大丈夫です。 ついでに、映画化されていて小説読むのが面倒なら映画も良いよ!という作品もあれば是非教えてください。 容疑者Xの献身は既に映画で観ました。 あのレベルの重さまでなら読めると思います。(重いというかとても良い話という感想ではありますが一応簡単な基準として)

3
10/7 23:42

読書

よくわかるげんだいまほう 神様のメモ帳 ノーゲームノーライフ が好きです。 なんだか、この3作品は、気になります。 この3作品に似た小説を教えてください。 ライトノベルでも、普通の一般文芸でも構いません。 多分、itと、テーマがきっちりあり、話の道筋がきっちり定まっているからかもしれません。 何か、クールでかっこいいんです。

0
10/8 8:01
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

本、雑誌

1

みいちゃんと山田さんについてですこの黒い四角に入るセリフってなんなんですか?

2

嫌われる勇気という本がベストセラーになりましたが、嫌われる勇気を持てる人はあんな本読まなくないですか?あれを読んで不安症が治りますか?

3

昔買ってもらった本がどうしても読みたくなったのですが名前がわからないので誰か分かる方いらっしゃらないめしょうか?確か2つの種類があったと思うのですが一つは天国の話?でもう一つは地獄の話?みたいな感じだったと思います。(別に変な宗教みたいな本ではないです)天国の方は白っぽい表紙で天使も描かれていたような気がします…もしかしたら間違ってるかも。地獄の方は赤っぽいオレンジっぽい表紙だった気がします。私が買ったのは地獄の方で内容は怪談レストランみたいに短めの話が書かれてる本だったと思います後何か怖い話もあった気がします。その中で一つだけ記憶に残ってる話がキョンシーを箒で撃退?する話でした。キョン...

4

思い出せない本の名前について質問です。願い事を唱えながら本を開くと答えが載ってる系の占いの本で、ねこに天使の羽がついてるキャラクターが描いてありましたその本の名前が思い出せずモヤモヤしています全体的にピンク色が本の端をぐるっと彩られていて、中心は白の表紙だったかとそこに羽の生えたねこが描いてあった様な?

5

今まで読んだ中で面白かった本を是非教えて下さい!

6

漫画を探してますがタイトルが分かったら教えてください。内容は大雑把になりますが・マガジンかサンデーで連載されてた(と思う)・主人公がデスノートの夜神月みたいな天才頭脳の持ち主(高校のテストで全教科満点を出してます)・催眠術を用いて他人を使い、自分は手を汚さずに悪事を働く・その催眠術は魔法とか特殊能力でとかじゃなく、一般的なカウンセリングみたいに話術で催眠術にかけていく(だったような、、)こんな感じです。よろしくお願いします。

7

本を読むと良いとよく言いますが、本に書いてあることはネットに書いてあることよりは正しいですか?

8

昭和時代の少女漫画を探しています。作風は萩尾望都先生の様な感じで、確かタイトルは「ローマ終着駅~」みたいな感じだったと思います。ふと思い出して、とても良い作品だった事を記憶しているのですが、色々調べてみても分かりませんでした。少年と大人の女性の感動物だったかと。どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたら、はっきりしたタイトルと先生のお名前、もしどちらかで読めるならそれも教えていただけましたら嬉しいです。

9

子供の頃に読んだ本を探しています。日本の本です。童話というよりかは小説寄りの結構しっかりめの本だったと思うんですが、それでも子供向けではあって、本当にうろ覚えなんですが確か「夢」とか「記憶」がテーマになってて、あと、「ドア」も結構重要な要素だったような。ドアの印象はかなり強いです。とにかく不思議な世界観で、ファンタジー感が強い。主人公は男の子で、誰かと会話してる?なんか神様的な存在と。で、主人公の男の子が誰かと会話しながらストーリーが進むんですよ。構図で言ったら、「夢を叶えるゾウ」みたいな感じ。あと、考えさせられるような感じで、時間とかの概念も出てきた?「売買」するみたいなそんな表現も確...

10

少年エースの本誌にミルキーサブウェイのステッカーが付録になると先程知ったのですが、何月号のことですか?また、本屋にいつ頃売られますか?これから5号連続で特別付録がつくと知って全部買いたいのですが…

あなたも答えてみませんか

Googleマップの教育機関への口コミが8月から閲覧および投稿できなくなっていますが これって広陵の事件のせいでそうなっていますか?

生理学、特に図のガルバーニの実験について質問です。 神経細胞と筋細胞の膜電位変化はどうなりますか? ChatGPTに聞いたところ、 銅線が正極である→細胞外液の方が内液より電位が高くなり、神経...

大至急です paypayカードのリボ残高おまとめ支払いで paypayカードのオペレーターに問い合わせしたところpaypayカード1回で支払いが厳しい時はリボ残高おまとめ支払いを解除する必要があ...

ドラゴンボールフュージョンワールドについて質問です。 11月8日発売の漫画ブースター2を買いたいのですが、抽選、応募、予約が出来るサイト、アプリを教えて下さい。

妊娠について 9月18〜21 生理 (いつもより4日遅く、期間も3日ほど短かったがタンポン入れるくらいは生理の血が出てた) 排卵予定日 10月1日 性行為日 9月29.30 10月1.4 ...

ライラクスM17 CO2ガスガンについてです。 このガスガンはボンバーエアソフトやNOVA製のスライドは使用できないのでしょうか。 元々はVFCのものを国内用に調整していると聞いていたので購入し...

indeedでバイトに応募したのですが、電話がかかってくる場合は応募要項に記載してある電話番号から来ますよね? 別の番号から電話が来ていたのですが、書いてあった電話番号とは違いました。どうしたら...

ツイステのSSR上の12人の中で育成した方がいいキャラ、優先順位高いキャラなどいますか? どこで使えるのかも教えてほしいです…!

テレビを見ていて思ったのですが、 3、4、50代になっても、高校生のようなハリのあるムチムチした腕の女性の方の骨格って、大抵は骨格ストレートですよね?

志望理由書についてです。 なんとなく形にはなったものの、独自性がないというか、当たり障りのない内容になってしまいます。どうすればいいでしょうか?

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断っていま流行ってるじゃないですか?診断したいんですけどいくら検索してもそのサイトが出てこないんです( ; ; )これって私だけですか??もしサイトわかる方がいたら、リンク貼っていただけると嬉しいです!( . .)"

2

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

3

ばけばけですが、池脇千鶴さん、どうしたのですか、あんなに太って。 映画『化粧師 KEWAISHI』のイメージが強かったので驚いてしまいました。

4

LINEが11月の大型アプデで使えなくなる機種が出てくるそうですがAndroidバージョン14だとLINEは使えますか?(Xperia so52-c docomo)です

5

草間リチャード敬太はサンフラワービルの何階に入っていたと思いますか? 写真のやつは本当のこと?嘘のこと?ですか?

6

今日国勢調査の方が家に来ました。インターホンを鳴らされたものの両親は買い物に行っており弟とふたりだったためでませんでした。夜だしインターホン越しで国勢調査と書かれたものを見せながら口を動かしていて少し怖かったからです。詐欺か勧誘かななんておもっていました。でもその後TikTokで国勢調査を無視した場...

7

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

8

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

9

+217〜から始まる電話番号から電話がかかってきて、いつも詐欺だろうなと思いつつ一旦電話番号検索するんですよ、、スクショしてその画像みながら検索しようと思ってて、スクショしたら勝手に留守番サービス?みたいなのになってしまって、なにこれ?って困惑してたら停止ボタンを押してくださいとかって出ちゃって、、...

10

バレーボールのサントリー対ペルージャはTVerで見逃しありますか? 1日目のみです

カテゴリ一覧

エンターテインメントと趣味

エンターテインメントと趣味

芸能人

芸能人

テレビ、ラジオ

テレビ、ラジオ

音楽

音楽

映画

映画

演劇、ミュージカル

演劇、ミュージカル

アニメ、コミック

アニメ、コミック

ゲーム

ゲーム

オンラインゲーム

オンラインゲーム

趣味

趣味

おもちゃ

おもちゃ

本、雑誌

本、雑誌

話題の本

読書

ライトノベル

小説

ビジネス書

雑誌

電子書籍

占い、超常現象

占い、超常現象

懸賞、くじ

懸賞、くじ

伝統文化、伝統芸能

伝統文化、伝統芸能

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン