回答受付終了まであと7日

LINEについて。 復縁したい気持ちがあり、色々頑張ろうと思っています。振られた側です。別れる前に気持ちは伝えたのでそれ以降は何も伝えてません。LINEは別れてからも毎日続いていますが、一喜一憂するのがしんどいなってたまに思うので辞めた方がいいでしょうか? 彼の方は迷惑じゃないからLINEしてねって言ってくれるんですけど、こっちからしたら気分の浮き沈みが………(´;ω;`) でもしなかったら、どこかへ行ってしまうのではないかとか忘れられるのではないかと考えてしまいます。彼とは1年半付き合っていました、別れの原因は喧嘩疲れです。また運命がきて、戻れたら、お互い大人に成長した姿で付き合いたいね。って言ってました。友達として今はすごしています。同棲もしてたので毎日毎日会ってましたが、今で別れて1週間。こんなに会ってないことが初めてで寂しいです。

回答(3件)

こんにちは。 私は復縁は無しだと思う人です。 最初に付き合った頃の好きを100%だとして、 復縁した後って100%好きだと思っていても、それは最初に付き合っていたころで考えると実は80%くらいにしか達してない気がしませんか? スマホのバッテリーパフォーマンス的な笑 なので私は復縁しても、また同じことの繰り返しで、よっぽどではない限りお別れすると思うんです。 今まで側にいた人が急にいなくなるのは淋しいですが、思い込みで依存して一緒に居続けるより、辛い時期を耐えて乗り越えて新しい人と結ばれる方が良い気がしますね、、、 喧嘩でも性格の不一致でも、何かしら合わなかった→合わなかったところをすり合わせられなかった→解決に至らなかったからお別れしたんですよね? 二人ともそうそう性格・考えは変えられないので、繰り返しだと思いますね…

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

復縁するのもありだと思うのですが、別れた理由が「喧嘩疲れ」なんですよね。 だとしたらその喧嘩の元になった原因は整理されたあるいは整理される目処がついたのでしょうか? それがないと、たとえ復縁したとしてもまたお別れすることになると思います。 しばらくは友達として付き合って、先ほどの喧嘩の原因も含めてしっかり話し合いをして彼の気持ちも含めてすり合わせしていくのが良いかと思います。

回答ありがとうございます。 喧嘩の原因など色々書き出したりして整理はつけました。自分の何がダメだったかなども色々。 彼は今この喧嘩のない仲が心地よさそうです。 時間はかかっても良いので、友達としてお付き合いしていきたいです。が、毎日のLINEで一喜一憂してしまうので、辞めたい気持ちと辞めたくない気持ちでぐるぐるしてます。彼も終わらせたいと思っていたりしたら申し訳ないし、など。でも辞めたら繋がりがなくなるので、悪い方向にいかないですかね?会うことに関しての冷却期間はいい感じに実っていってます。 付き合ってた頃の話にはお互い触れていませんが、どう出るのがいいのかなって考えてます。

はじめまして、恋愛や人間関係のことで悩んでいる方のお手伝いをしている者です。 ご相談の件ですが、復縁を望んでいる気持ちはとてもよく分かります。 元彼さんとのLINEが続いている状況は、まだお互いに何かしらのつながりを感じている証拠かもしれませんね。 それでも、毎日のLINEによって気分の浮き沈みが大きいのであれば、少し距離を置くのも一つの方法かもしれません。 そのうえで、復縁ではなくまずはしっかりとした友人関係を築くことで、また新しい形での関係が始まるかもしれないですよね。 彼からの「迷惑じゃないから」という言葉は、ポジティブに受け取ってもいいかもしれません。 ただ、自分がしんどいと感じるなら、お互いに少し空間を持った方が健全かもしれません。 一度しっかりと自分自身の感情と向き合い、心が落ち着くまで自分を大切にしてあげるのが大事かもしれないですね。 復縁への道は簡単ではないかもしれませんが、お互いが成長して再び一緒になれる未来もあるかもしれません。 彼を信じつつ、でもまずは自分自身を大事にしてね。 時には距離を持つことが、結果的にお互いのためになることもありますから。 もしもっと詳しく自分の気持ちや状況を整理したい場合は、匿名で気軽に相談できる場ですので必要なときに活用してもらえるとうれしいです。 https://kokoronohohoemi.com