回答受付終了まであと7日

婚活のテレビを見ていて思いましたが40過ぎの独身男が結婚する意味ありますか? 結婚相手は40くらいのオバサンです。子供も産めません。目の保養にもなりません。朝起きたら毎日オバサンのスッピンがいます。何が楽しくてこんな年で結婚などするのでしょうか? 20代の可愛い女の子と結婚するなら楽しいでしょうが現実は違います。

回答(16件)

最低限からでもお金のある40オーバー男性が、心のゆとり求めてパートナー探してるのって、精神も熟してて良いと思うよ。 女>人(女体)で見るから、非現実的な40:20カップル行き着くんよ。傍から見たらおぢじゃん。泣いちゃうよ。 人>女(対等)であるから、家族になるんよ。 人>男(対等)だから、お互い支え合えるんだよ。 それを求めるって何が悪いの? 素敵な男性達じゃないか。カッコ良い男性達じゃん!

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

単純に家族が欲しいのでは? 夕飯一緒に食べるとか、旅行行くとか。 一生独り暮らしでいいなら、しなくていいだろうし。

40歳過ぎの女性も同じ事が言えますね。 結婚相手は40歳くらいのオジサンになるし、 利用価値はATMくらいで目の保養にもなりません。 朝起きたら小汚くて臭いオジサンがいます。 何が楽しくて結婚するんでしょうね。 20代の可愛い男の子と結婚するなら楽しいでしょうけど現実は違います。 とまぁ、このように男性にも女性にも 結婚のメリットは子供くらいしかほぼないです。 男性は安月給なので昔のような威厳はなく、 妻にも働かせるなら家事育児も分担させられます。 女性も多くの家庭で夫の収入が低いので仕事をさせられ、 家事育児もやらなくてはいけません。 共働きでも家事育児をしない夫は多く、 仕事+家事育児全てを妻がやらなくてはいけません。 このように今は何歳であっても、 正直言って結婚する意味がないです。 若いうちに結婚しても自分も相手も歳を取るので、 必ずオジサンとオバサンになります。

基本的に同意。 何か色々回答ついてますが、全部恋人で済む話です。 結婚までする意味がない。

世間体&グループホームみたいなもの。 ・話し相手がいる ・季節ごとのイベントがある ・万一の時は救急車を呼んでくれる