回答受付終了まであと7日

皆さん遠出デートの時の運転や交通費の負担はどうしていますか? 彼が車好き運転好きでよく遠出します。私としても色々なところに連れていってくれて嬉しいしありがたいなと思います。 しかしそれにかかる費用(ガソリン代と高速代)は折半するのがいいんじゃないかな?と言われました。今まではご飯代を出したり、高速代を割り勘することで対応していました。ガソリン代という名目では出していません。多分彼は深く考えておらず揉めないために折半を提案したんだと思いますが、色々納得できない点があってモヤモヤしています。まだ決まったわけではなく後日改めて話し合う予定なので皆さんの意見を聞きたいです。 私も車を持っていて、軽なので燃費は彼の車の2倍以上良くて高速代も安いです。私の車なら2人で運転できますが、彼の車は自分で運転したがるので代われません。そうなるとガソリン代が私の車で行った時よりも倍かかるのですがそれを割り勘するのが腑に落ちません。高速代はそんなに変わらないですしわかりやすいので割り勘でもいいと思います。 彼は好きで運転しているはずなのに割り勘を提案してくるのは、本当は運転したくないのかなと何故かこちらが申し訳なさを感じてモヤモヤします。途中のコンビニやサービスエリアで飲み物を買ったり駐車場代が必要なら出したりしますが、ガソリン代は○000円単位なので完全折半となるとしんどいです。 『私も車があってそっちなら交代で運転できるのに、彼が運転したくて自分の車で行くなら私の財布は当てにしないでほしい。折半するとしても私の車で行った場合のお金までしか出したくない。』 というのが私の正直な意見です。 遠出以外のデートはお互い住んでいるところを行き来して、来てもらった側がご飯代を払うことにしています。遠出ほどではないけど少し出かけるくらいであれば、彼が運転することが多いのでそれも私がご飯代を出します。 つまり運転してくれてありがとうの気持ちはあります。ガソリン代がかかっている代わりにご飯代を出すも理解できます。でも私の車よりお金がかかる車に乗って行くのに、ガソリン代をその分も出すのがちょっとなって思います。 これは私が細かいのでしょうか。 皆さんの意見も聞かせてほしいです。

補足

遠出の詳細を明記しておりませんでした。 今までのした遠出は日帰りで300キロ〜500キロでした。 お互いの家が片道70キロくらい離れていてそれくらいの移動だとあまり違いはないのですが、流石に300キロとなるとかなりガソリン代に差ができてしまいます汗

恋愛相談、人間関係の悩み | 自動車115閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

回答(9件)

ガソリン代と言っても当日かかった分くらいでしょ? 満タン分割り勘ならおかしいけど、リッター6.7の車で遠出と言っても例えば往復70キロでも10リッター位だとしたら、ガソリン代2000円もかからない。 1000円くらいガソリン代ね!の方が揉めないし、仮にあなたの車で行って半額だったとしても500円位。 それくらいの差ならそこまで拘ることないと思います。 高速代も軽自動車の方が安い事が多いし、高速代はOKでガソリン代だけ拘るのはちょっと変かな?

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

回答いただきありがとうございます。 遠出について詳細を記さずにすみません。 私が遠出と言ったのは往復300キロから最長で500キロです。 70キロは私と彼の家がそれくらい離れているので気にしませんし、そのくらいなら彼もガソリン代とは言わないです。 高速代は軽と普通車を比べても1.2倍くらいですが、ガソリン代は2倍となると結構な額なのです…。

私たちは折半です。 彼は燃費の悪いスポーツカーに乗っていましたが、そんなの気にしたことないです。 私のコンパクトカーよりも広くて乗り心地がよくて、むしろうれしかったです。 軽自動車との差額が気になるなら正直に気になると話し、車は毎回主さんの車にしてほしいと言うのはどうでしょう? 彼の車に乗ってガソリンは軽の分と言うのはとてもケチくさいです。 他の方の回答に横入りすると、同居家族以外のみ補償される保険はけっこうあると思います!べつに高くありません。

糞細かい事言うと私の車なら2人とも運転可能とはなかなかお高い保険なのかな?それとも無保険でゴー?w 家族なら家族限定で少し安くできますがデートってことは他人でしょ?無条件で支払ってくれる保険は高いですよ~。 面倒くさいなら一旦はどちらかが全て払って帰りにかかった費用を完全折半でいいのでは? ちなみにそこに現れない費用もあります。車の劣化とかね。 でもそんな車の特徴みたいなのを言い始めるとじゃあ車出すなよとなります。 なので領収書やレシートが出る物全て完全折半以上だとどっちかが折れるしかなくなります。 私の場合弟家族と遊びに行く時は全員おごります。焼き肉食べ放題とか行くと2万は軽く飛びます。 ただ個人的には姪っ子には何でも美味しく沢山食べて欲しいと思っているので別に苦ではありません。

初老のおっさんですが全額自分持ちでしたね。 払って貰うという感覚が無かったです。 出発前にコーヒーとかお菓子を買ってきてくれた分はありがとうで終りでしたね。

私が若い頃は、全部私持ちでしたが、最近の若い方々は、折半が当たり前らしいですね。 これから伴侶になるかも知れない相手ですからね。 お互い腹割って、話しあって、お互いの納得で進めてくのがいいと思いますよ。 別に他の方々のやり方に合わす必要は無いと思います。 お互い直せる所は、直そうし、相談事は、隠さず、話せる関係を作る期間ですからね。ジジイより。