ベストアンサー
そんなにオシャレなお父様なのでしょうか? 「お前もな」でいいのではないでしょうか。 実家に帰るのにオシャレがいるんなら、帰りませんよ…。 まあ、悪気はないのでしょうね。独身の妹さんを見慣れているから、「女は着飾るもの」と思っているのかもしれません。 今はオシャレよりずっと大事なことがいくつもある時ですからね。妊娠は大変なんだから…胸を張ってください!
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
質問者からのお礼コメント
褒めたくはないけどブランド系のものしかなくて、着こなしも上手なオヤジです。 なんだか気持ちが軽くなりました。ありがとうございました。
お礼日時:10/8 17:46
その他の回答(4件)
お父さんはその時の貴女しか見てないので いつもそうだと思っている そして父が1番心配しているのは 娘が美容にお構いなしになって 旦那に浮気されること つまるところ 貴女を心配しているのだ 対応法は 1説明して安心させる 2説明が面倒なら可愛くして帰る 以上です ただし近所のおばちゃんがあの子結婚して汚くなったねッと お父さんに言っているので 可愛くしてた方が得だよ 私もそうだったのでね!
子供もいて妊娠もして余裕がないんだからオシャレできないのが普通ですよ 男の人はメイクもしないしおしゃれすることの大変さがわからないからそう言うこと言うんです