ベストアンサー
いや~、お母様のお言葉確かに気分悪くなりましたよ。 うちは貴方のところと逆何ですが、まさしく婚約中なのですが、うちは母子家庭の娘で、彼は由緒ある家庭の跡取りです。 母子家庭を理由にはしてませんが、戸籍謄本の交換を条件にされたりしたくらいです。 先ず揉めるのは結納や、結婚式のやり方です。あと、住むところで揉めたり、そこで別れてしまう方たちも居ます。親が原因で破談になるケースも多いです。 うちも破談にしたいと思ってます、 彼は一度破談の経験があるので、親は相当難しいです。 貴方の良家の娘さんなのでしょう。お母様の気持ちもわからなくないです。恵まれてきた方なので、自分たちと同等若しくは上のお家を望んで見えるのでしょね。 珍しく両家のお付き合いを望んでらっしゃるので、同レベルが良いのでしょうか? お母様が結婚するのではないので二人が良ければいいと思いますが、お子さんが生まれると色々な行事とかがあるので、そういう事を言ってみえるのかな? 彼がどうするのかわかりませんが一度よく話し合ってみたらいいですよ。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう