漫画家、担当が好きで苦しいです。 29歳既婚子なし女です。 久しぶりに描いた漫画(エログロ)を持ち込みに行ったのですが、その時に出てくれた24歳の男性がめちゃくちゃ私の作品を気に入ってくれて名刺を渡されて、私はその出版社の賞に応募させていただきました。 しかしそれから私は彼のことばかり頭から離れなくて苦しいです。仕事が続かず自己肯定感が弱りきってる時に私の作品を褒めちぎってくれたのが嬉しかったです。 私は旦那からずっとモラハラや束縛を受けており、私の母がそのことを旦那に注意してたら旦那は私の母を2年間も無視し続けてます。あとは子供のいらない私と子供の欲しい旦那とで意見が分かれていて(結婚前に同じように話し合って子供を持たないと同意の上だったにも関わらず最近は子供欲しいと3日に1回は言う旦那)。母親や妹など周りの人からはずっと別れなよと言われ続けていました。しかし私も旦那もお互い初めて同士でした。別れるのは本当に辛いです。旦那にとって私は初めての彼女なので、すんなり離婚できるとはとてもじゃないけど思えません。 そこで彼が現れて、私の心はかなりぐらついています。友達や妹に相談したところ、かなりグイグイきてるしキープしておけばと言われます。 しかし不倫は絶対したくないです。離婚の時に不利になるからです。 私はどうすれば良いでしょうか?

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございます。あなたも苦労してきたんですね。 担当の男性のことは今はとりあえず忘れて、離婚の準備に取り掛かろうと思います。

お礼日時:10/8 21:17

その他の回答(4件)

この担当の対応のどこに貴女への 恋愛要素が有るのか理解出来ません。あくまでもビジネストークの一環でしょう。 キープなんて意味不明な言葉まで出て来る始末。 離婚は為さるべきかと思います。 二人の将来的なビジョンに違いが生じてきたのなら それは致し方ない事だと思います。 やはり、漫画をお描きになられるような方は一般的な価値観ではなく 自分優先の浮世離れした思考なのですね。

100歩譲っての話なんですが、担当とは不倫が出来そうなんですか? 担当視点ではただのビジネス相手で、質問者さんの独り相撲にはなっていませんか?

とりあえず、離婚しては? しかし、それで担当と、どうこうなれる。とは思わないほうが良いかと。 褒めたのはあくまでも”仕事”として「作品」を褒めただけですし それなのに「キープしておこう」とか あえてハッキリ言うけれど、相手 まったく質問主を意識してないでしょ?(苦笑) って感じ まぁ、ともかく アプローチするにしろ、離婚してからですし 旦那はクソみたいですし 離婚しては?