父親が急に変わって良い性格になったことについて質問です。 以前までの父は家事とパートの両立が厳しかった母を「何もしない」と貶すような性格で、機嫌に左右され、頑固な人でした。 母が「実際にやってみろ」と言い丸1日実際に家事をした日からおかしくなっています。 私のお弁当を「今回は俺が作ってみるよ」等と言って作り、犬の散歩も積極的に代わり、仕事帰りにお土産などを買ってくるようになりました。 性格面でも変わり、姉の我儘に対して今まではブチ切れていましたが理性的に諭すようになり、母を貶すことは一切無くなりました。 気になって本人に聞いてみたのですが、「あいつ(母)が頑張ってくれてることに気付いて、自分も頑張らなければと思った」とのことです。 極悪人のような父が1度の出来事でここまで変わるのでしょうか?くだらない憶測かもしれませんが、父は余命宣告されていたりするのでしょうか?
家族関係の悩み・93閲覧・100