幼少期、欲しいものを買ってもらえなかったり、あまり親から褒めてもらえなかった方、大人になってから爆買いしたり、承認欲求が爆発する事はありますか?

補足

私は幼少期に、通知表で△を少しでもとると長時間お説教をされたり、貧乏な友人と遊べば、その子の前でビンタされたり、歌手になりたいと話すと、家族総出で「芸能界はヤクザが大勢いる。我が家をつぶすきか」などと怒られたりしていました。 片親育ちのため、欲しいものを買ってもらえるチャンスは百均に行く時のみでした。 家族とは敬語で話をする関係であったため、言いたいことを我慢することが多くありました。 あまり環境のせいにしてはいけないとはわかっていますが、大人になってから爆買いしたり、周りから常によく見られようと取り繕うようになりました。 同じような境遇の方のお話も聞きたく、質問させていただきました。 皆さん、同じようなご経験があるとのことで、失礼ながら、私だけではないのかと少し安心しました。

家族関係の悩み | 生き方、人生相談169閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:10/8 21:12

その他の回答(5件)

若い頃は爆買いしてましたw 承認欲求も、若い頃は多少はあったかもですけど、今は全く無いです。 どちらにしても、いずれは落ち着くと思います(^^)

あるある! あるよー! コレジャナイ感を買い与えられていたから買えるようになってからは自分の理想の為の納得のいく買い物はしたなぁ~ 承認欲求はみんな爆発してるでしょうね 承認欲求に至るまでの環境にもよると思うけど人間である限りあると思う 爆発する環境と引き金?スイッチみたいなものがみんな違うだけで

あまりないですね・・ ないけど好きでもない人からアプローチもらったら、こんな私でいいのならと来るもの拒まずな時期はありました。 自己肯定感低すぎて自分を認めてくれる人なら誰でもいいみたいな感じでした 物欲は私はあまりないタイプだったのできちんと貯金して30歳までに1000万貯めました。

親にあまり褒められずに育つと自己肯定感低い人間になるから、変な異性につかまったりヤリ◯ンになったりする人いますよね。 親に褒めてもらえなかったせいで承認欲求強くなり、過度に見た目を気にしたり、SNSで顔面ドアップやセクシー画像あげまくったり。

爆買いしてました。。。 爆発してしまったんですけど、今は反省してます・・・ 専業主婦なんで・・・