海上自衛隊の知能検査について 既に自衛隊は退職しているのですが、在籍当時の書類に「71(8)(T-75)」とありました。 当時は特に興味がなかったのですが、最近ふと気になりました。 自衛隊の知能検査(T-75)は7段階評価なのは調べて分かったのですが、自分の評価がどれに当たるのかが分かりません。 一期上の先輩は普通に「6(T-75)」と記載されていたそうです。関係があるかは分かりませんが、先輩は自分と同じ補生での入隊ですが教育隊が異なり、自分は同期100名程度、先輩は400名近くいる大所帯の教育隊でした。 またT-75とは別にC準適(もしくはD適)や6適(もしくは1適)と言った項目もあったのですが、こちらは何を意味しているのでしょうか?