回答受付終了まであと7日
今困っていて質問させていただきたいです。 私が勤務するのは個人経営の飲食店で、経営者が高齢のため私がシフト管理や従業員の教育を任されています。先月新人さん(20代、お子さんが2人)が入りました。 週に4日勤務で採用したのですが、この1ヶ月でちゃんと出勤してきたのはたったの4日間です。 お子さんがいるので多少お休みが多くなってしまうのは想定内ですが、あまりにも休むのでシフト通り出勤して欲しいと伝えたところ、その方の旦那さんが連絡してきて休みの理由は遊びじゃない、子どもがいたら仕方ないとは思わないのか、情もないのかと言われました。そちらが嫁に言ったことで嫁が泣くことがあれば直接出向くと。 今まで働いてくれていた方もお子さんがいる方は何人もいましたし現在も他にいますが、多少お休みが多いくらいでしたしその方たちに対してまた休むの?なんて思った事はありません。私自身も2人の子を持つ母なので子育てと仕事の両立が大変なことくらい理解しているつもりです。 採用条件とあまりに違うため、辞めてもらう方向で話をしたいのですが旦那さんがまた連絡してきたらと思うとどうしたらいいのか分かりません。 この状況が初めてで訳が分からなくなっています。 アドバイスをいただけませんでしょうか
職場の悩み・20閲覧