回答受付終了まであと7日

私は強迫障害に近い心配性です。最近自分の不注意でトラブルを起こしてしまい、それから少しのことでも動揺してしまい更に神経質になってしまいました。 運転をすれば誰かを引いてしまったのではないかと思い通った道を戻って何回も通ったり、何かミスをしたのではないか、間違っていたのではないか、私の一言で大変なことになってしまうのではないか、またやらかしたかもしれないと心配で不安で動悸がします。 最近、ふと、過去の仕事に届出漏れがあったかもしれないと不安に掻き立てられ、過去の資料を漁ってしまっています。 その漏れが何年間も遡らなければならないかもしれない、重大なミスと分かっているので余計に心配でなりません。でも今はそのミスが確定したわけでもありません。ミスが起きていない可能性もあります。なのに最悪なことまで考えてしまいます。 職員や職場に迷惑がかかってしまうのはもちろん、損害賠償請求されるのではないかと、夜も眠れないですし、ご飯も喉を通りません。 もしミスが起きていたならもちろん責任は取りますが、もう消えたい気持ちでいっぱいです。 どなたか同じ気持ちの方居ますか…?

1人が共感しています